モデルプレスのインタビューに応じたDream Ami(C)モデルプレス

<Dream Ami「Amithing」インタビュー後編>Ayaの存在とは…出会えたことが「本当に幸せ」

2020.03.10 16:00

3月5日にスタイルブック「Amithing(アミシング)」(宝島社)を発売したDream Ami(31)が、モデルプレスのインタビューに応じた。今回は、本書で一部撮影を担当したDream Ayaや自身の“夢”について語った<後編>をお届け。

Dream Ami「Amithing」インタビュー

2015年にE-girlsで初のソロデビューを果たした後、2017年のE-girls卒業後もソロアーティストとして幅広く活動を続けるDream Ami

Dream Ami「Amithing(アミシング)」(3月5日発売)表紙(写真提供:宝島社)
Dream Ami「Amithing(アミシング)」(3月5日発売)表紙(写真提供:宝島社)
初のスタイルブックとなる本書では、カラーをテーマにした撮り下ろしのファッションページのほか、私物ファッションアイテムも紹介。Ayaが撮影したページは“フォトバイアヤ”として展開され、旅を楽しむAmiの自然な姿などプライベート感満載のショットをはじめ、2人の対談も収められている。

Dream AmiにとってDream Ayaの存在とは…

Dream Ami/「Amithing(アミシング)」より(写真提供:宝島社)
Dream Ami/「Amithing(アミシング)」より(写真提供:宝島社)
― “フォトバイアヤ”のページでは、Ayaさんとの対談も見どころの一つになっているかと思いますが、AmiさんにとってAyaさんの存在とは?

Ami:パートナー、ですかね。お互いどんな人生になっても、何を選択してどう歩んでいくにしても、ずっと一緒にいるだろうなと思います。メンバーだったから一緒にいただけではなく、人としてお互い求めている気がします。

― 今回改めてAmiさんとAyaさんの交流が見られるというのは、ファンの方にとっても嬉しいことだと思います。

Ami:友達も仲間もいますが、本当の意味ですべてをさらけ出して、すべてを知っていて、それをお互い支え合える関係はAyaちゃんだけ。今となっては、“いて当たり前”になっていますが、そういう人に出会えたっていうのは本当に幸せだなと思います。

あと、Ayaちゃんは私のプロデューサーみたいなところがあって(笑)。仕事でも「こうしたら?」とか言ってくれるし、今回のスタイルブックも打ち合わせに一緒に入ってくれました。

Dream Ami/セットアップ:eimy istoire、靴:RANDA(C)モデルプレス
Dream Ami/セットアップ:eimy istoire、靴:RANDA(C)モデルプレス
― スタイルブックに関しては、初期段階からAyaさんも参加して?

Ami:そうでしたね。「こういう風にしたいねんけど、どう思う?」って聞いてたら、「それならこれは?」とかアドバイスを。出版社の方との打ち合わせでは、「Amiちゃん自分で上手く話せないから」って言って色々と代弁してくれました(笑)。

― Ayaさんのアイデアで実現した企画などはありますか?

Ami:LAでの写真はAyaちゃんが撮ってくれたもので、具体的にどういうものを撮るか全部Ayaちゃんが決めてくれました。LAに行って「はい、ここで撮ります」「分かりましたー」みたいな感じでした(笑)。

Dream Ami“夢”を語る

Dream Ami(C)モデルプレス
Dream Ami(C)モデルプレス
― スタイルブックの中では、Amiさんが夢について「強いていうなら、“歌手であり続けること”が、私のこれからの夢なのかもしれない」と語っている部分も印象的でした。

Ami:歌手であり続けたい、歌い続けたいっていうのは強い思いではありますが、それって夢って言えるのかなって。「私は○○になりたい」「○○を成し遂げる」っていう具体的な何かが今はないので、皆が思っている夢ではないというか…。ただ、やり続けていく中で新たな夢を見つけるかもしれないですし、それは歌手の延長線上にある気がしています。

― 夢と目標では、捉え方が違いますか?

Ami:違います。

― “目標は?”と聞かれると?

Ami: “ライブをしたい”です。でも、仕事のことは目標を決めてもその通りにいかないものだと思うので、常に空気を感じ取りつつ流動的に。自分ひとりでは何もできないですし、ひとりで決められるものでもないので、周りの空気感っていうものを意識することは大切かなと。

― それはこれまでの経験を踏まえ、そのスタンスになったということでしょうか?

Ami:そうですね。特にソロになるまでは、自分で未来を動かす感覚はなくて、皆で方向を見つけていく作業をしていました。ソロになって、周りの人も自分で動かしていかないといけないんだなって感じ取って、色々と変わっていったなと思います。

Dream Ami(C)モデルプレス
Dream Ami(C)モデルプレス
― では、最後になりますが、モデルプレス読者にメッセージをお願いします。

Ami:今回が最初で最後かなと思うくらい、今までの自分を作ってきたものや今の自分を全部閉じ込めた1冊になっているので、ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです!

― インタビューは以上になります。ありがとうございました!

(modelpress編集部)

Dream Ami(ドリーム アミ)プロフィール

Dream Ami(C)モデルプレス
Dream Ami(C)モデルプレス
大阪府出身。2002年7月、ガールズグループ・dream(後のDream)の追加メンバーとして加入し、活動をスタート。E-girlsとしては、2011年12月「Celebration!」でデビューし、2015年にはシングル「ドレスを脱いだシンデレラ」でソロデビュー。2017年7月、E-girlsを卒業しソロ活動に専念。

また、アーティスト活動のほかにも、恋愛リアリティショー「オオカミくんには騙されない」(AbemaTV)シリーズにスタジオキャストとして出演するなど、幅広く活動している。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. <Dream Ami「Amithing」インタビュー前編>新婚生活を語る 「2人でよく言い合っている」言葉とは?
    <Dream Ami「Amithing」インタビュー前編>新婚生活を語る 「2人でよく言い合っている」言葉とは?
    モデルプレス
  2. 元テラハ半さん(半田悠人)、妻・Dream Amiに惹かれた理由「僕がもっともっと幸せをあげたい」
    元テラハ半さん(半田悠人)、妻・Dream Amiに惹かれた理由「僕がもっともっと幸せをあげたい」
    モデルプレス
  3. 新婚のDream Ami、生放送で祝福される お相手は「教育係みたい」
    新婚のDream Ami、生放送で祝福される お相手は「教育係みたい」
    モデルプレス
  4. Dream Ami、元テラハ半さんとの結婚報告2ショットは「お家でAyaちゃんが撮ってくれました」 オシャレな自宅に驚きの声
    Dream Ami、元テラハ半さんとの結婚報告2ショットは「お家でAyaちゃんが撮ってくれました」 オシャレな自宅に驚きの声
    モデルプレス
  5. Dream Ami&元テラハ半さん(半田悠人)、2ショットで結婚報告「彼はまさに、私の理想」
    Dream Ami&元テラハ半さん(半田悠人)、2ショットで結婚報告「彼はまさに、私の理想」
    モデルプレス
  6. 【略歴】Dream Amiが結婚 E-girlsを牽引 ソロでもマルチに活動
    【略歴】Dream Amiが結婚 E-girlsを牽引 ソロでもマルチに活動
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】
    超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  2. 超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】
    超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  3. 超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】
    超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  4. モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  5. モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  6. モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  7. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  8. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  9. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)最年少MAHINA、“異例”3.5次審査合格までの心境「後ろを向いている暇もない」鋭く訴える歌詞の裏にあったトラウマとは【インタビュー連載Vol.2】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)最年少MAHINA、“異例”3.5次審査合格までの心境「後ろを向いている暇もない」鋭く訴える歌詞の裏にあったトラウマとは【インタビュー連載Vol.2】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

あなたにおすすめの記事