「テラスハウス」アーマン&政子カップルを直撃!お互いに惹かれたところ、日本とハワイ…遠距離恋愛への心境も
2016.09.29 07:00
views
人気リアリティショー『テラスハウス』の新シーズン『TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY』(Netflixで先行配信/フジテレビ系、毎週月曜 深夜24:55~)。前作は湘南を舞台に男女の青春模様を記録したが、今作の舞台は東京。モデルプレスはメンバーが共同生活するシェアハウスを訪れ、メンバーの取材を行った。今回お届けするのは、ビタラフ・アルマン(25)さん&遠藤政子(えんどうまさこ・23)さんカップル。
(※地上波で放送を見ている方にはネタバレも含みますのでご注意ください)
― お互いのどこに惹かれましたか?
政子:私が「テラスハウス」に入る前は、正直(アーマンは)人として薄っぺらい印象でした。自由だけみたいな(笑)。でも入って一番に感じたのは、みんなのことをちゃんと見ているというか、みんなのことを考えているということ。そこに惹かれました。ギャップというか、自分が期待している以上のことをしてくれたのが大きかったと思います。
アーマン:第一印象から「見た目もノリもいいな」と思っていました。でもその時は僕も夜遅くに帰ってくることもあって、あまり会わなかったのですが、僕が事故って一週間くらい何もできなかった時に、マーサ(政子)が、ご飯を作ってくれたり、薬とかを買いに行ってくれたり、すごく優しくしてくれて、そこから「好き」という気持ちになっていきました。
― これから付き合っていく中で「ここだけは直してほしい!」ところは?
政子:まだ付き合って日が浅いのでないですが、アーマンの気持ちは告白してきた時から徐々に変わっていくと思うんです。例えば今は「遠距離頑張ろう!」と言ってくれているし、私もそう思っているけど、実際に遠距離はしてみないとわからないこともあるだろうし…。でも二人で頑張っていきたいです。
アーマン:直してほしいところはないです。もうすぐハワイに帰ってしまうので、遠距離でも頑張りたいなって思います。今でも「帰ったらこのくらい連絡してね」とか約束していて、2ヶ月に一回くらいは戻ってくる予定。1週間~2週間くらい日本にいて、また戻ったりする感じになってしまうかもしれないんですけど、それでもマーサが待っていてくれる。
政子:私も待っているというよりは、自分の中でもやらなきゃいけないことがいっぱいあるので、モデルとしても、芸能のお仕事をするにでも、私も私なりに興味を持つことがたぶん増えるだろうし、それをしっかりやっていれば自分でも余裕ができてくるのかなって。その時にお互い無理やり寄せなくても、自然といい流れというか、形になっていくのかなっていうのを信じています。
(modelpress編集部)
<略歴>
1990年東京渋谷区にて生まれる
2001年ハワイに移住
2009年Kaimuki High School 卒業
2012年Kapiolani Community College 卒業
<略歴>
2010年福岡で芸能活動開始
2011年第一薬科大学付属高等学校 卒業
2013年上京
― お互いのどこに惹かれましたか?
政子:私が「テラスハウス」に入る前は、正直(アーマンは)人として薄っぺらい印象でした。自由だけみたいな(笑)。でも入って一番に感じたのは、みんなのことをちゃんと見ているというか、みんなのことを考えているということ。そこに惹かれました。ギャップというか、自分が期待している以上のことをしてくれたのが大きかったと思います。
アーマン:第一印象から「見た目もノリもいいな」と思っていました。でもその時は僕も夜遅くに帰ってくることもあって、あまり会わなかったのですが、僕が事故って一週間くらい何もできなかった時に、マーサ(政子)が、ご飯を作ってくれたり、薬とかを買いに行ってくれたり、すごく優しくしてくれて、そこから「好き」という気持ちになっていきました。
― これから付き合っていく中で「ここだけは直してほしい!」ところは?
政子:まだ付き合って日が浅いのでないですが、アーマンの気持ちは告白してきた時から徐々に変わっていくと思うんです。例えば今は「遠距離頑張ろう!」と言ってくれているし、私もそう思っているけど、実際に遠距離はしてみないとわからないこともあるだろうし…。でも二人で頑張っていきたいです。
アーマン:直してほしいところはないです。もうすぐハワイに帰ってしまうので、遠距離でも頑張りたいなって思います。今でも「帰ったらこのくらい連絡してね」とか約束していて、2ヶ月に一回くらいは戻ってくる予定。1週間~2週間くらい日本にいて、また戻ったりする感じになってしまうかもしれないんですけど、それでもマーサが待っていてくれる。
政子:私も待っているというよりは、自分の中でもやらなきゃいけないことがいっぱいあるので、モデルとしても、芸能のお仕事をするにでも、私も私なりに興味を持つことがたぶん増えるだろうし、それをしっかりやっていれば自分でも余裕ができてくるのかなって。その時にお互い無理やり寄せなくても、自然といい流れというか、形になっていくのかなっていうのを信じています。
(modelpress編集部)
ビタラフ・アルマン プロフィール
職業:消防士志望/出身:ハワイ州/生年月日:1990年12月4日/趣味:ボディボード/好きなタイプ:優しくてかわいい子/嫌いなタイプ/優しくなくてかわいくない子/好きな食べ物:寿司/嫌いな食べ物:わさび<略歴>
1990年東京渋谷区にて生まれる
2001年ハワイに移住
2009年Kaimuki High School 卒業
2012年Kapiolani Community College 卒業
遠藤政子(えんどう・まさこ)プロフィール
職業:モデル・保育士志望/出身:福岡県福岡市博多区/生年月日:1993年8月9日/趣味:ファッションの勉強、ジム、運動/好きな異性のタイプ:信頼でき、無言でも落ち着く人/嫌いな異性のタイプ:空気が読めない人、かけひきしてくる人/好きな食べ物:栗/嫌いな食べ物:グリーンピース、炒めていない玉ねぎ<略歴>
2010年福岡で芸能活動開始
2011年第一薬科大学付属高等学校 卒業
2013年上京
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
BUDDiiS小川史記、個性が築いたグループの強み 愛されリーダーが語る自身の役割とは【モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
【PR】TikTok発新世代アーティスト・Яu-aとは? 新曲「BLACK DOLL」で伝えたい"ルッキズム"がもたらすリアルワーナーミュージック・ジャパン
-
朝ドラ「あんぱん」おしん役・瞳水ひまり、戸田菜穂&松嶋菜々子との“バチバチ”シーン裏話明かす 北村匠海からの心遣いも「柳井家の一員になれたような感覚に」【注目の人物】モデルプレス
-
与田祐希インタビュー「乃木坂46卒コン後の2ヶ月」と「今後の目標」モデルプレス
-
【乃木坂46小川彩「めおと日和」インタビュー】座長・芳根京子の姿に感銘 初の地上波ドラマ出演は「学びの日々」モデルプレス
-
藤井夏恋、結婚で広がった夢の選択肢 夫婦で挑戦したいこととは「日常とは違った刺激を求めに」【モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
超特急・高松アロハ、2度目BL主演の心境 演技未経験から2年で得た成長に自信【モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」モデルプレス
-
「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」モデルプレス