BACK-ON、音楽への想い・プライベートを語る モデルプレスインタビュー

2013.01.09 10:10

昨年9月に活動10周年を迎えたロックバンド・BACK-ON。モデルプレスでは、メンバーKENJI03(ボーカル/MC)&TEEDA(MC)の2人にインタビューを敢行。夢に向かってがむしゃらに走り続けてきた彼らの音楽にかける想いや、知られざるプライベートに迫った。

結成当時からの様々な変化を振り返る

― 活動10周年を迎えられたとのことですが、これまでを振り返って今どんな心境ですか?

KENJI03: 振り返ってみたらもうこんなに経ってたんだ、という感じで本当にあっという間でしたね。

昨年12月26日に行われた「Rea*ma pastel party IN TOKYO」で圧巻のパフォーマンスを披露したBACK-ON/(左から)TEEDA、KENJI03
昨年12月26日に行われた「Rea*ma pastel party IN TOKYO」で圧巻のパフォーマンスを披露したBACK-ON/(左から)TEEDA、KENJI03
TEEDA:気がつくと周りに若いバンドや後輩が増えて、もう中堅的な位置にきているのかなと。高校の頃に結成して、友達の延長上でやってきたものが仕事になって今に至るという、走りっぱなしの10年でした。

― 結成当時と今で音楽スタイルの変化はあったんでしょうか?

KENJI03:根本的なところは変わらないですけど、当初は10代だったこともあって、言葉や歌詞はまだ経験していないことを想像しながら書いていたものもありました。でもこの10年の間には色々なことがあって、それこそ恋愛もするし別れもするし、本当に経験したことが増えてきた分、言葉の重みも増して信ぴょう性も高い内容に変化してきたと思います。

TEEDA:最初の頃はかっこよくすることだけを考えていたけど、サウンド面でも技術的にできることが増えてきたので、だんだん振り切るなら振り切っしまおうという考え方にシフトしてきました。ドラムのメンバーが脱退してからは特に“バンドにはドラムがいないと”っていう枠組みから外れて、逆に“打ち込みでもいいんじゃない”という風に自由になりましたね。

KENJI03:『型にはめたくない』っていうスタンスは昔と変わっていない。バンドだからライブハウス、ラッパーだからクラブとか、色々ジャンルはあるけどそういうものを取っ払いたいとはずっと思っていたし、それを実際に実行するようになりました。

BACK-ON
BACK-ON

転機となったGReeeeNとのコラボ

― 08年10月に発売したGReeeeNさんとのコラボ楽曲「足跡」が印象に残っているファンも多いと思います。コラボの経緯を教えてください。

KENJI03:GReeeeNとBACK-ONのプロデューサーが同じだったことがきっかけなんですが、あのコラボは僕らにとってすごく大きなターニングポイントになりました。共作を通じてGReeeeNが世の中に伝えているストレートなメッセージや想いから僕らもエネルギーをもらったし、お互いのマインドを吸収し合うことができたと思っています。

昨年12月26日に行われた「Rea*ma pastel party IN TOKYO」で圧巻のパフォーマンスを披露したBACK-ON/(左から)TEEDA、KENJI03
昨年12月26日に行われた「Rea*ma pastel party IN TOKYO」で圧巻のパフォーマンスを披露したBACK-ON/(左から)TEEDA、KENJI03
TEEDA:僕らはわりとかっこ良くすることばかりを考えていたところがあったけど、やっぱり早口言葉でしゃべっても人には伝わらないし、要点を押さえて、ちゃんと人に聞かせられるリズムが大事なんだっていうことを教えられました。そういう部分ですごく成長できたと思います。

― GReeeeNさんと「再コラボ」の可能性はあるんでしょうか?

TEEDA:機会があればまたやりたいですよね。あのときよりも活動歴が長くなっているので、次はどういう風になるのか楽しみです。

KENJI03:毎年そういう話にはなるんです。いつやれるかはわからないけど、またみんな集まってやりたいですね。

妻・倖田來未との知られざる私生活

― ここからは少しプライベートな質問をさせて下さい。KENJI03さんの奥様・倖田來未さんは今年7月に子どもを出産されました。お子さんができてから何か心境の変化はありますか?

KENJI03:2人の関係性自体は付き合ってる当初と基本的に変わらないですし、この先も変わらないと思います。ただやはり子どもが産まれて背負うものができたことで、自分個人にとっても、アーティストとしても考え方やスタンスが変わったなとは感じています。

KENJI03(ボーカル/MC/ギター)
KENJI03(ボーカル/MC/ギター)
― 生活リズムは変わりましたか?

KENJI03:今までは外に出ることが好きだったんですが、家族ができてからは単純に家にいることが好きになりました。縛られているということではなくて、フラットに“家族に会いたい”って思う。家族っていいなぁって、実感してます(笑)。

― 昨年のクリスマスはどのように過ごされたんですか?

KENJI03:クリスマスは買い物してご飯を食べました(笑)。普段から普通に、楽しく幸せに過ごしています。

― 奥様も第一線で活躍中のアーティストということで、仕事と家庭の両立は難しいのでは?

KENJI03:僕も最初はそう思っていましたが、逆にすごくいい環境になったなと。もちろん周りのバックアップがあってのことですが、お互いアーティストなので、ラブ・ソングもよりリアルなものが作れるようになりましたし、制作にプラスな面も増えましたね。

― 倖田さんは昨年11月の復帰ライブで「一生今の旦那さんを愛します」とステージで宣言していましたね。

KENJI03:向こうが「一生」と言うのであれば、僕はもう「墓場まで」っていう言葉を使わせてもらいます(笑)。

― 奥様からアーティストとして影響を受けることはありますか?

KENJI03:向こうも僕に音楽面でインスパイアされると言ってくれますが、僕は彼女の作っている音楽、ライブ、意気込みを間近で見ているので、彼女から何よりも一番刺激を受けています。それが今のバンドにも反映されていると思います。

― 2011年のa-nationのステージで倖田さんと共演をしましたが、再度共演する予定は?

TEEDA(MC)
TEEDA(MC)
KENJI03:僕らがもっとみんなに知ってもらえる位置に立ってから、もう一度やったらおもしろいんじゃないですかね。

ファッション&トレーニングへのこだわりとは

― ファッション面でのこだわりがあれば教えて下さい。

TEEDA:僕はタトゥーが入っているので、白のTシャツにジーンズ、スニーカーっていう普通の休日のカジュアルスタイルが好きです。あとはサイズ感。海外のアーティストを見るとすごくカッコイイサイズ感で着ていたりするので、それを参考にしています。

KENJI03:僕は最近一日一日テーマを決めています。昔はコンビニにパジャマで行ったりしていましたが、きちんとテーマを決めたほうがモチベーションも上がって制作意欲も湧いてくることがわかって、ファッションって大事だなって改めて思います。アイテムとして好きなのはサングラス。単純に良いと思えるものだし、セレブ感が出るので結構好き(笑)。値段は高くても安くても気にしないですね。僕は日本と台湾のハーフで故郷が台湾なんですが、夜市で買ったサングラスを今も着けてたりします。

BACK-ON
BACK-ON
― 迫力あるパフォーマンスが魅力のBACK-ONさんですが、ライブに向けて普段から体づくりやトレーニングはされているんですか?

TEEDA:僕は2年半、週3ぐらいのペースでムエタイをやっています。かっこいい体も欲しいけど、どうせ鍛えるなら戦えるぐらい強くなりたいなって思って。体自体を大きくしたいので食事制限はせずに、すごく食べて、すごく鍛えて、またタンパク質をめちゃめちゃ食べて…それで一週間ぐらい休むと、勝手に身体が締まっていい身体になっていくんです。

KENJI03:僕は毎朝ジムに行って5キロ走ってます。あとは代謝が悪いので、市販の酵素を毎朝飲んで代謝を上げるようにしたり。僕も食事制限は特にしていないですが、夜遅くには食べないように気をつけています。すぐ夜中に「天一(=天下一品)」とかに行ってしまうので、それを我慢して胃の中を刺激して満腹感を満たしてくれる炭酸水を飲むようにしています。

BACK-ON(左から)KENJI03(ボーカル/MC/ギター)、TEEDA(MC)
BACK-ON(左から)KENJI03(ボーカル/MC/ギター)、TEEDA(MC)
― ライブに対するこだわり、想いを教えて下さい。

KENJI03:バンドとはいえエンターテイナーなので、自分たちのエゴも大事ですけど、それ以上にお客さんに楽しんでもらって、笑顔になってもらうことを一番に考えています。その人が僕らのライブに来るまでには色々なストーリーがある。ライブに行く前の心境って、例えば子どもがディズニーランドに行くことを待ちわびる気持ちとか、そういうものに近いと思うんですよ。だから僕らもそれを裏切りたくないし、その倍以上楽しませないといけないと思っています。

― 最後にモデルプレス読者に向けて、夢を叶えるためのアドバイスやメッセージをお願いします。

TEEDA:僕は“続けること”です。人生の中でどんな仕事をやっても辞めたくなる瞬間はあるけど、やりたいって思ったことをどこまでもずっとやり続けることが成功の秘訣だと思います。天才は絶対にいないので、努力を積み重ねて自信にしていくことですね。

KENJI03:僕もTEEDAと同じようなことですが、夢をどこまで好きになれるかだと思います。僕らも今まで色々ありましたけど、ここまできて諦めるよりもとことんやってやろうって思っています。最終的には自分の気持ち次第。いつまでも夢を好きでいられ続けることが大事だと思います。

― ありがとうございました。

10年間の様々な経験を経て、観客を喜ばせる“エンターテイナー”として一段上のステージに立ったBACK-ON。表情や語り口からは私生活の充実ぶりがうかがえ、それがバンドにも還元されるという良いサイクルが生み出されていることがわかった。「とことんやってやる」という宣言通り、近いうちきっとまた我々を楽しませてくれるだろう。(モデルプレス)

BACK-ONプロフィール

BACK-ON
BACK-ON
メンバーはTEEDA(MC)、KENJI03(Vocal/MC/Guitar)、SHU(Guitar)、GORI(Bass)の4人。KENJI03の突き抜けるメロディーと、TEEDAの英語と日本語をMIXしたRAP、そしてバンドが作り出す挑戦する新しいROCKサウンドが特徴。バンド結成当初からLIVEを中心に活動し、国内だけでなく海外にも進出。アメリカ、ドイツ、カナダ、ヨーロッパ、台湾などで洗練されたアグレッシブなパフォーマンスで高い評価を得ている。

BACK-ON
BACK-ON
BACK-ON
BACK-ON
BACK-ON
BACK-ON
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. <紅白本番>倖田來未、肌を大胆に露出したセクシー衣装でパフォーマンス
    <紅白本番>倖田來未、肌を大胆に露出したセクシー衣装でパフォーマンス
    モデルプレス
  2. KENJI03が熱唱!BACK-ON、圧巻パフォーマンスで観客魅了<ライブレポ>
    KENJI03が熱唱!BACK-ON、圧巻パフォーマンスで観客魅了<ライブレポ>
    モデルプレス
  3. 倖田來未、透け透けボディスーツで美ボディ披露!迫力LIVEで観客を魅了<セットリスト>
    倖田來未、透け透けボディスーツで美ボディ披露!迫力LIVEで観客を魅了<セットリスト>
    モデルプレス
  4. 倖田來未、紅白で復帰シングル「Go to the top」披露
    倖田來未、紅白で復帰シングル「Go to the top」披露
    モデルプレス
  5. 倖田來未、ランジェリー風ドレスでボディラインあらわ 夫&子供についてコメント
    倖田來未、ランジェリー風ドレスでボディラインあらわ 夫&子供についてコメント
    モデルプレス
  6. 倖田來未のプレミアムライブ、初の生配信決定
    倖田來未のプレミアムライブ、初の生配信決定
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 小栗旬&ハン・ヒョジュ、信頼が深まった2人だけの会話 運命的なキャスティング秘話も明かす【Netflix「匿名の恋人たち」インタビュー】
    小栗旬&ハン・ヒョジュ、信頼が深まった2人だけの会話 運命的なキャスティング秘話も明かす【Netflix「匿名の恋人たち」インタビュー】
    モデルプレス
  2. 原因は自分にある。長野凌大&藤林泰也、初共演からあだ名で呼び合う「毎回呼び方変わってる」互いに“可愛いと思った瞬間”とは【「PUNKS△TRIANGLE」インタビュー後編】
    原因は自分にある。長野凌大&藤林泰也、初共演からあだ名で呼び合う「毎回呼び方変わってる」互いに“可愛いと思った瞬間”とは【「PUNKS△TRIANGLE」インタビュー後編】
    モデルプレス
  3. 原因は自分にある。長野凌大&藤林泰也、初日1発目に色っぽシーン撮影 裏話明かす「最初にあのシーンがあったからこそ」【「PUNKS△TRIANGLE」インタビュー前編】
    原因は自分にある。長野凌大&藤林泰也、初日1発目に色っぽシーン撮影 裏話明かす「最初にあのシーンがあったからこそ」【「PUNKS△TRIANGLE」インタビュー前編】
    モデルプレス
  4. King & Prince高橋海人、あらゆる努力で得た“財産の日々” 長澤まさみの「ドラゴン桜」から変わらぬ芝居スタイルとは【「おーい、応為」インタビュー】
    King & Prince高橋海人、あらゆる努力で得た“財産の日々” 長澤まさみの「ドラゴン桜」から変わらぬ芝居スタイルとは【「おーい、応為」インタビュー】
    モデルプレス
  5. OWV、5年間でぶつかった壁「限界だと思ったことは一度もありません」逆境乗り越えて夢掴んだ4人が語る挑戦&継続の大切さ【独占カットあり/モデルプレスインタビュー】
    OWV、5年間でぶつかった壁「限界だと思ったことは一度もありません」逆境乗り越えて夢掴んだ4人が語る挑戦&継続の大切さ【独占カットあり/モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  6. 朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)&ヘブン(トミー・バストウ)の“おでこキス”は撮影当日に決定「本当は手にする予定でした」急遽変更の理由【インタビューVol.4】
    朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)&ヘブン(トミー・バストウ)の“おでこキス”は撮影当日に決定「本当は手にする予定でした」急遽変更の理由【インタビューVol.4】
    モデルプレス
  7. 朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の左目失明設定の裏側「本格的に取り組みたいという思いがあった」制作統括が明かす【インタビューVol.3】
    朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の左目失明設定の裏側「本格的に取り組みたいという思いがあった」制作統括が明かす【インタビューVol.3】
    モデルプレス
  8. 三谷幸喜氏が驚いた神木隆之介の演技力「こんなに正確に面白く具現化してくれる俳優さんに初めて会った」180度変わった印象とは?【「もしがく」インタビュー後編】
    三谷幸喜氏が驚いた神木隆之介の演技力「こんなに正確に面白く具現化してくれる俳優さんに初めて会った」180度変わった印象とは?【「もしがく」インタビュー後編】
    モデルプレス
  9. 三谷幸喜氏、主演・菅田将暉の役柄は「鎌倉殿の13人」から「思いがすごく膨らんだ」神木隆之介も座長に寄せる厚い信頼語る「僕にとって大きな存在」【「もしがく」インタビュー前編】
    三谷幸喜氏、主演・菅田将暉の役柄は「鎌倉殿の13人」から「思いがすごく膨らんだ」神木隆之介も座長に寄せる厚い信頼語る「僕にとって大きな存在」【「もしがく」インタビュー前編】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事