菜波(提供写真)

「Going!」バスケサポーター菜波、バスケW杯の「魅力を全力で発信したい」キャスターとして苦戦したことも語る<モデルプレスインタビュー>

2023.08.16 19:00

特技のバスケットボールを活かし、現在日本テレビ系スポーツニュース番組『Going!Sports&News』(毎週土・日曜23時55分~)に土曜レギュラーキャスターとして出演しているモデルの菜波(24)。今月25日に開幕する「FIBAバスケットボール ワールドカップ 2023」では、“Going!バスケサポーター”として同大会を盛り上げていく。インタビューでは、バスケW杯の見どころや意気込み、これまでのキャスターとしての活動を振り返ってくれた。

菜波、バスケW杯の見どころと意気込み

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
― 25日から始まるバスケW杯の“Going!バスケサポーター”としての意気込みをお願いします。

私自身、青春を捧げた大好きなバスケ。本当に好きだからこそ、プレーしていたからこそ伝えられることがあると思います。そういう私だから伝えられることはなにか常に考えながら、バスケを見たことがない人でも興味を持ってもらえるように魅力を全力で発信していきたいです!

慣れないキャスターとしての仕事に苦戦することもたくさんありましたが、自分の好き、楽しいがテレビの前の皆さんに伝わることが1番だと思うので、選手や周りの人へのリスペクトを大切に、でも初心を忘れずとにかく楽しむ!!というのを心がけています!

― バスケW杯の見どころ、注目してほしいところはありますか?

まずは今回の日本代表はとにかく強いということ。東京オリンピックで女子日本代表を銀メダルへ導いたトム・ホーバスHCが率いているというのも注目です。NBAで活躍する渡邊雄太選手をはじめ、馬場雄大選手、富永啓生選手など海外で活躍する選手達のプレーも見どころ。Bリーグなど国内で活躍している選手も富樫勇樹選手、河村勇輝選手、帰化選手のジョシュホーキンソン選手など素晴らしい選手が揃っています。この海外組、国内組の選手達が共闘する姿は普段なかなか見られるものではないし、ホーバスHCの元、選手同士どういう化学反応を起こして世界と戦って行くのか、すごく楽しみです!!

あとは、NBA選手などバスケ界のスター達のプレーを日本(沖縄)で観られるということ。こんな機会なかなかないので、本当にたまりません!バスケを全然知らない方でも海外のスター選手達のプレーを見ればバスケの面白さが一目瞭然でわかるはずです!!

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
― バスケW杯へ向けて準備していること、勉強していることなどあれば教えてください。

前までは日本の試合ばかり観ていましたが、海外選手や海外のバスケについて知っていた方がワールドカップの魅力をより多く伝えられると思うのでNBAなど海外の試合を観たり、海外の選手についても勉強するようになりました!!

調べたことなどはバスケノートにまとめていつでも復習できるようにしています。

菜波「Going!」キャスターの大変さ・苦戦したこと

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
― 「Going!Sports&News」土曜レギュラーキャスターとして出演中ですが、そこで学んだことはありますか?

「Going!Sports&News」のバスケットボールサポーターになってから選手にインタビューしたりするのは初めてだったので、最初は話を聞き出す大変さやキャスターとしての話し方にとても苦戦しました。

日本テレビのベテランアナウンサー、豊田順子さんにアナウンサー研修をしていただいたり、スタッフの皆さんにたくさんサポートしてもらい、キャスターとしての話し方などすごく勉強しました。「Going!Sports&News」を観て、「話すのが上手になったね!」「アナウンサーさんかと思った!」と周りから言って頂くことが増えてとても嬉しいです!!

あとは上田(晋也)さんのツッコミはさすがで、だいたいアドリブなので、おかげで適応力が前よりついたと思います!(笑)

― 「Going!Sports&News」もしくは最近のバラエティ番組出演での反響は届いていますか?

すごく届いています!「Going!Sports&News」などテレビを観てインスタをフォローしてくれたりする方も多くて、日々テレビの影響力を感じています。

ずっとバスケのお仕事をするのが夢だったので毎日本当に幸せです。今まで、ワールドカップに向けてバスケを盛り上げて来ましたが、ワールドカップの後は、パリオリンピックもありますし、これで終わりではありません。日本でもっとバスケが盛り上がるように今後もずっと発信をし続けていきたいです!!

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
― また、これまでは思い通りにいかなかったこともあると思います。そういう壁にぶつかったと感じたエピソード、そしてその乗り越え方があれば教えてください。

やっぱり普通の学生からいきなりモデルの世界に飛び込んだ時は、思い通りにいかないことばかりでした。まずはポージングの仕方がわからないし、周りのモデルさんはしっかり自分の個性を持っていてすごくキラキラみえて、ついつい比べてしまいなかなか自分に自信を持てませんでした。その時はとりあえず部屋にこもって鏡の前でポージングの練習をしたり、少しでも自信を持てるように身体を絞ったり、まずは自分を理解するところから始めようと思って、ノートにその時の思い、これからどうなりたいのか、今自分の好きなことはなんなのか、今まで自分はどういう経験をしてきたのかとか全部書きました!!客観的に自分を1回みることで、頭の中も整理できてどうして自信が持てないのか、これからどうしていけばいいのかが分かり、自然と自信も持てるようになりました!

― 今回の経験を糧に、今後挑戦したいことはありますか?

やっぱりバスケのお仕事はどういう形であれ続けていきたいのと、話すのがとても好きなのでバラエティなどテレビのお仕事は今後もっと頑張っていきたいです!あとは「Going!Sports&News」で原稿を読む機会があるのですが、それがとても楽しくて、なにかを読んだり声を使うお仕事にも挑戦してみたいです。

菜波の夢を叶える秘訣

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
― 夢を追いかけているモデルプレス読者に向けて、夢を叶える秘訣を教えてください。

夢は叶うかどうか考える前にとにかく声に出し続けること。声に出し続ける中でその夢を叶えるためにはどうしたらいいか模索して、ちょっとバカなふりをして努力をし続けることが大事だと思います!

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
― ありがとうございました。

(modelpress編集部)

菜波(ななみ)プロフィール

菜波(提供写真)
菜波(提供写真)
1998年9月10日生まれ、東京都出身。A型。身長168cm。

中高6年間をバスケットボールに打ち込み、副キャプテンを務めた。バスケットボールのユニホーム姿で華麗なドリブルを見せた動画をインスタグラムに投稿し、1日で動画再生回数が200万超えを記録したことがきっかけで注目を浴び、2019年3月より雑誌「CanCam」専属モデルとしてデビュー。

バスケットボール愛が高じて現在、日本テレビ系『Going!Sports&News』土曜日のバスケットボールサポーターとして出演中。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 綱啓永&菜波、バックハグ・おんぶ…夜のお台場で密着デート
    綱啓永&菜波、バックハグ・おんぶ…夜のお台場で密着デート
    モデルプレス
  2. 【CanCam40周年イベント】「Going!」でも活躍・菜波、“大人な自分を見せたい”と挑んだ撮影回顧
    【CanCam40周年イベント】「Going!」でも活躍・菜波、“大人な自分を見せたい”と挑んだ撮影回顧
    モデルプレス
  3. 「CanCam」専属モデル菜波「Going!」バスケサポーターに決定「日本のバスケ界を盛り上げます」
    「CanCam」専属モデル菜波「Going!」バスケサポーターに決定「日本のバスケ界を盛り上げます」
    モデルプレス
  4. 菜波、ざっくりニットからのぞくデコルテが美しい<CanCam 40th Birthday Night>
    菜波、ざっくりニットからのぞくデコルテが美しい<CanCam 40th Birthday Night>
    モデルプレス
  5. 菜波、美デコルテ際立つ ナチュラルな肌見せ夏スタイル披露
    菜波、美デコルテ際立つ ナチュラルな肌見せ夏スタイル披露
    モデルプレス
  6. 菜波、美背中際立つ夏コーデ 爽やかな着こなし披露
    菜波、美背中際立つ夏コーデ 爽やかな着こなし披露
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 蒔田彩珠、三代目JSB岩田剛典を思わず“がんちゃん”呼び「子供の頃からずっと…」互いの印象明かす【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    蒔田彩珠、三代目JSB岩田剛典を思わず“がんちゃん”呼び「子供の頃からずっと…」互いの印象明かす【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    モデルプレス
  2. 三代目JSB岩田剛典、後輩に絶対言わないようにしていること 揺るぎない“自分軸”とは「後悔しない人生を」【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    三代目JSB岩田剛典、後輩に絶対言わないようにしていること 揺るぎない“自分軸”とは「後悔しない人生を」【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    モデルプレス
  3. 朝ドラ「あんぱん」鳴海唯、涙のヒロインオーディション秘話「人生を変えたい」奇跡的な縁と覚悟から巡り合った琴子役への想いとは【インタビュー】
    朝ドラ「あんぱん」鳴海唯、涙のヒロインオーディション秘話「人生を変えたい」奇跡的な縁と覚悟から巡り合った琴子役への想いとは【インタビュー】
    モデルプレス
  4. 矢吹奈子、坂本昌行と稽古中の"行動一致"「ちょうど同じこと考えてて…」初歌合わせで見せた抜群コンビネーション【「ブラック・ジャック」インタビュー後編】
    矢吹奈子、坂本昌行と稽古中の"行動一致"「ちょうど同じこと考えてて…」初歌合わせで見せた抜群コンビネーション【「ブラック・ジャック」インタビュー後編】
    モデルプレス
  5. 矢吹奈子、初ミュージカル歌唱で感じた不安 HKT48・IZ*ONE時代との違い語る「息の吸い方から学びました」【「ブラック・ジャック」インタビュー前編】
    矢吹奈子、初ミュージカル歌唱で感じた不安 HKT48・IZ*ONE時代との違い語る「息の吸い方から学びました」【「ブラック・ジャック」インタビュー前編】
    モデルプレス
  6. キスマイ藤ヶ谷太輔&横尾渉、互いの素を感じた瞬間とは “わたたい”昔から変わらぬ関係性と深くなったもの【インタビュー】
    キスマイ藤ヶ谷太輔&横尾渉、互いの素を感じた瞬間とは “わたたい”昔から変わらぬ関係性と深くなったもの【インタビュー】
    モデルプレス
  7. 上田竜也、悲しみも“正解に辿り着くためのもの” 諦めず続けて良かったことは「やっぱりこの仕事」【「この声が届くまで」インタビュー】
    上田竜也、悲しみも“正解に辿り着くためのもの” 諦めず続けて良かったことは「やっぱりこの仕事」【「この声が届くまで」インタビュー】
    モデルプレス
  8. 上田竜也「決断は間違いではなかった」今語る執筆再開の真意  初小説にグループ活動のリアル反映【「この声が届くまで」インタビュー】
    上田竜也「決断は間違いではなかった」今語る執筆再開の真意 初小説にグループ活動のリアル反映【「この声が届くまで」インタビュー】
    モデルプレス
  9. 木村文乃&Snow Manラウール、10分以上の長回しで「半分くらいアドリブ」撮影序盤で“相手に聞いておきたいこと”は?【「愛の、がっこう。」インタビュー後編】
    木村文乃&Snow Manラウール、10分以上の長回しで「半分くらいアドリブ」撮影序盤で“相手に聞いておきたいこと”は?【「愛の、がっこう。」インタビュー後編】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事