モデルプレスのインタビューに応じた莉子(C)モデルプレス

<「Popteen」莉子インタビュー>女優業にも本格進出「演技が楽しいと心から思えた」 EXILE佐藤大樹&橋本環奈との共演エピソード

2020.03.16 22:00

「Popteen」専属モデルの“リコリコ”こと莉子(りこ/17)のモデルプレスインタビュー。後編では、長編映画初出演となる映画「小説の神様」(5月22日公開)での撮影エピソードを語ってもらい、ティーンから絶大な支持を得るモデルでありながら女優としての道も本格的に歩み始めた莉子の女優としての一面に迫った。【後編】

莉子「小説の神様」で佐藤大樹の妹役抜擢

「このミステリーがすごい!2020年版」「2020本格ミステリ・ベスト10」で第1位を獲得した気鋭の作家・相沢沙呼氏による「小説の神様 君としか描けない物語」(講談社タイガレーベル)を実写映画化する同作。

ポスタービジュアル(C)2020「小説の神様」製作委員会
ポスタービジュアル(C)2020「小説の神様」製作委員会
EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEの佐藤大樹と女優の橋本環奈がW主演を務め、ナイーブで売れない小説家・千谷一也(佐藤)と、秘密を抱えたドSな小説家・小余綾詩凪(橋本)の何もかもが真逆の2人が、”一緒に大ベストセラーを生み出す”というミッションを課せられ、時に激しく反発し合いながらも“2人”で物語を作り始める青春ストーリーとなっている。

莉子は一也の妹で、病気で入院中の千谷雛子を演じる。

莉子、オーディションで監督からもらった言葉

莉子(C)モデルプレス
― 今回映画は初出演なんですね、おめでとうございます。

莉子:映画の現場もこんなにも豪華なキャストの方々と共演するのは初めてだったので、緊張が止まらなかったです。

― 最初に映画出演が決まったと聞いたときはどんな心境でしたか?

莉子:すっごく嬉しかったんですけど、演技も全然まだまだなので「こんな私で大丈夫なのかな」という不安があって、お話を頂いたときから、撮影日までずっと緊張して、毎晩毎晩台本を読んでいました。セリフが多いわけではないんですけどやっぱり1つ1つのセリフが本当に重く感じて心に響くなぁと思いましたし、雛子ちゃんを演じさせて頂くからには全力でやりきらなきゃと思って頑張りました。

― 演技に対してそれまでの自己評価や意識はどうでしたか?

莉子:今回はオーディションを受けさせて頂いて、最初は不安で自信も全くなかったんですが、そのときに監督と会ってお話して、ちょっと台本を読むみたいな流れで、監督が「雛子ちゃんの世界観と合っている気がする」とおっしゃって下さってその言葉が自分の頑張る源になりました。それまでずっと「自分はダメだ、ダメだ」と思い込んじゃっていた部分が多かったんですけど、監督の言葉で自信がついて「頑張らないとな」と思ったし、すごくプラスな考え方になりました。

莉子、“お兄ちゃん”呼びは「ソワソワしちゃう」

莉子(C)2020「小説の神様」製作委員会
莉子(C)2020「小説の神様」製作委員会
― 演じる雛子ちゃんはどんな役柄ですか?

莉子:雛子ちゃんはお兄ちゃんの影響ですごく小説が好きなんです。でも病気で入院していて、闘病しながらお兄ちゃんの大ファンとして支えている子です。一見すると明るい子なんですけど、色々な方向から見てあげるとやっぱり病気というものを抱えているからこそ感じるマイナスな部分や不安な気持ちも持っている子で、それでも毎日明るく振る舞っている本当に芯が強い女の子だと思いました。

― 役柄との共通点や、共感する部分はありましたか?

莉子:年齢は雛子ちゃんが中学2年生で若いんですけど、それでもやっぱり普段明るいところとかは私と重なる部分があるなと感じましたし、セリフの発音とか喋り方に違和感があるとかも全然無かったです。ただ私一人っ子なので、「お兄ちゃん」というセリフは「どうやって言うんだろう?」とか「“お兄ちゃん”かぁ」とソワソワしちゃいました(笑)。

莉子「演技が楽しいと心から思えた」撮影

和久井映見、莉子(C)2020「小説の神様」製作委員会
和久井映見、莉子(C)2020「小説の神様」製作委員会
― 撮影が終わったのはいつ頃ですか?

莉子:昨年の夏休み前だったのでキャスト解禁までずっとソワソワしながらここまで生きてきたって感じです(笑)。

― 撮影は全体的にどうでしたか?

莉子:本当に「演技ってこういうことなんだな」と学ぶことができて、共演者の皆さんも本当に豪華で素敵な方々ばかりだったので学ぶことも多かったですし、演技が楽しい、と心から思えたのも初めてで、この映画があったから演技の魅力に気づけました。

莉子(C)モデルプレス
莉子(C)モデルプレス
― 具体的に役作りや撮影で印象的だったことは?

莉子:やっぱり周りの方と撮影してないときのコミュニケーションから役に入っていくことや、今までの作品でも役柄にどう入っていけばいいのかをいまいち分かっていなくて「なんとなくこの子はこんな感じなんだろうなぁ」と頭で考えていたことが多かったんですけど、今回「雛子ちゃんになりきらないと!」と思って監督が「1からプロフィールを書いたほうが良いよ」と教えて下さったので、全部書いたんです。だからこそ、周りの方の素敵な演技に自分の書いたプロフィールの雛子ちゃんをのせていくのがすごく面白かったです。

― プロフィールというのは映画に直接は出てこないけど裏設定とか?

莉子:そうです。台本で分かるのって「名前・年齢・入院している・お兄ちゃんがいる」とかそういう限られた情報なんですけど、病気の資料を監督から頂いてそれを読み込んだり、さらに、雛子ちゃんはどういうものが好きでどういうものが嫌いか、お母さんからは「雛」って呼ばれてるけどお兄ちゃんからは「雛子」って呼ばれてるとか、そういう細かいところまで全部「私が雛子ちゃんだったら」と置き換えて考えていきました。

莉子、入院中の少女役に苦労した部分

莉子(C)モデルプレス
― 特に演じていて大変だった部分は?

莉子:本来の雛子ちゃんは元気でハキハキしている子なのに病気で入院しているというバランスかな。本当だったら普通の子なのにどこか病気というプラスではないものを持っているので、ちょっとした表情だったり「お兄ちゃん」というセリフの言い方や感情の出し方とかも普通に毎日を過ごしている女の子とは違うのかなと思って、その繊細な部分を演じるのは難しかったです。

― 病気の部分は実際の莉子さんとは違う部分ですもんね。

莉子:そうですね。分かってあげられないというのがあったのでやっぱりそこはどうしようかなと思いました。

莉子、佐藤大樹&橋本環奈との共演エピソード

莉子、橋本環奈、佐藤大樹(C)2020「小説の神様」製作委員会
莉子、橋本環奈、佐藤大樹(C)2020「小説の神様」製作委員会
― 佐藤さんとのシーンが多かったですか?

莉子:そうです。佐藤さんとほぼ一緒ですごく優しい方だったので本当にありがたかったです。

― 仲良くなりましたか?

莉子:撮影の準備待ちのときとかに、雛子ちゃんの病室に中学のクラスメイトからのメッセージがあったんですけど、大樹さんが「これ俺書いたのあるんだけどどれか分かる?」とか話しかけて下さって、すっごく優しいと思いました。本当に雛子ちゃんとして接して下さるお兄ちゃんみたいな方で、めちゃくちゃ緊張していたんですけどそこで緊張がほぐれてとても支えられましたね。ありがたかったです。

― 橋本環奈さんはどうでしたか?

莉子:一緒だったのは1シーンだけだったんですが、色々な角度から撮るので時間は結構あって、撮影中は役柄としてすっごく魅力的なキラキラした目でちゃんと雛子ちゃんと向き合って下さったんですけど、終わった瞬間に「暑いね!大丈夫?」みたいな感じで気にかけて下さって現場を盛り上げていて「すごいな、やっぱり流石だな」と思いました。

莉子、憧れの女優は永野芽郁

莉子(C)モデルプレス
― 今作が女優としての大きな一歩になると思うんですけど、今後挑戦してみたい役柄や作品はありますか?

莉子:私はまだまだなんですけど、女子高生だから大人の役はできないとかじゃなくてちゃんと全部できる女優さんになりたいなと思うと同時に、今女子高生だからこそ、等身大の女子高生役を演じてみたいなとも思います。

― 胸キュン映画とか?

莉子:そうですね!すごい面白そうじゃないですか?

― 「Popteen」モデル同士で演技の話をすることもありますか?

莉子:年齢も年齢で、高校2年とか3年生になってくると、結構周りの子たちも「演技やりたい」という思考に変わっているなと思っていて、普通から演技のお仕事の話とかレッスンの話はしています。

莉子(C)モデルプレス
― 憧れている女優さんは?

莉子:永野芽郁さんは元々ティーン誌のモデルさんのときからずっと見ていて、それで今ああいう風に自然体の演技ができていると思うと本当にすごいなと尊敬します。

― 明るい雰囲気は似ていますね。

莉子:本当ですか!?でも永野さんは普段明るいのにちゃんとその役にしっかり入って演じられていて、本当に憧れる女優さんです。

― これからの女優業も楽しみにしています。ありがとうございました!

(modelpress編集部)

莉子(りこ)プロフィール

莉子(C)モデルプレス
莉子(C)モデルプレス
2002年12月4日生まれ、神奈川県出身。2014年6月、素人ながらフリーモデルとしてANAP GiRLに抜擢されてモデル業をスタート。Zipperオーディションにて中学生に贈られる特別賞“ジュニアブロック賞”受賞をきっかけに事務所に所属した。動画ソーシャルアプリ「TikTok」で注目を集め、2018年11月号より雑誌「Popteen」専属モデル。現在AbemaTVオリジナル恋愛リアリティーショー「月とオオカミちゃんには騙されない」に出演中。昨年ドラマ出演し、女優デビューを果たした。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「Popteen」莉子(リコリコ)、脱出ゲーム初体験であたふた<エスケープ・ルーム>
    「Popteen」莉子(リコリコ)、脱出ゲーム初体験であたふた<エスケープ・ルーム>
    モデルプレス
  2. <莉子インタビュー>「オオカミちゃん」メンバーへの思い・これまでの恋愛事情語る
    <莉子インタビュー>「オオカミちゃん」メンバーへの思い・これまでの恋愛事情語る
    モデルプレス
  3. 「オオカミちゃん」で話題の莉子、黒目を大きく見せるポイントとは?毎日メイクが「参考になる」と反響
    「オオカミちゃん」で話題の莉子、黒目を大きく見せるポイントとは?毎日メイクが「参考になる」と反響
    モデルプレス
  4. 莉子(リコリコ)&香音(のんのん)、美デコルテ披露“大人可愛い”コーデ<Popteen#真夏のティーンズフェス2019>
    莉子(リコリコ)&香音(のんのん)、美デコルテ披露“大人可愛い”コーデ<Popteen#真夏のティーンズフェス2019>
    モデルプレス
  5. 「オオカミくん」小西詠斗「Popteen」莉子(リコリコ)に密着&頭ポン<超十代>
    「オオカミくん」小西詠斗「Popteen」莉子(リコリコ)に密着&頭ポン<超十代>
    モデルプレス
  6. 莉子(リコリコ)「Popteen」初表紙に涙…急成長の裏にあった努力「変わらなきゃ」「1番になりたい」<モデルプレスインタビュー>
    莉子(リコリコ)「Popteen」初表紙に涙…急成長の裏にあった努力「変わらなきゃ」「1番になりたい」<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. BUDDiiS小川史記、個性が築いたグループの強み 愛されリーダーが語る自身の役割とは【モデルプレスインタビュー】
    BUDDiiS小川史記、個性が築いたグループの強み 愛されリーダーが語る自身の役割とは【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  2. TikTok発新世代アーティスト・Яu-aとは? 新曲「BLACK DOLL」で伝えたい"ルッキズム"がもたらすリアル
    【PR】TikTok発新世代アーティスト・Яu-aとは? 新曲「BLACK DOLL」で伝えたい"ルッキズム"がもたらすリアル
    ワーナーミュージック・ジャパン
  3. 朝ドラ「あんぱん」おしん役・瞳水ひまり、戸田菜穂&松嶋菜々子との“バチバチ”シーン裏話明かす 北村匠海からの心遣いも「柳井家の一員になれたような感覚に」【注目の人物】
    朝ドラ「あんぱん」おしん役・瞳水ひまり、戸田菜穂&松嶋菜々子との“バチバチ”シーン裏話明かす 北村匠海からの心遣いも「柳井家の一員になれたような感覚に」【注目の人物】
    モデルプレス
  4. 与田祐希インタビュー「乃木坂46卒コン後の2ヶ月」と「今後の目標」
    与田祐希インタビュー「乃木坂46卒コン後の2ヶ月」と「今後の目標」
    モデルプレス
  5. 【乃木坂46小川彩「めおと日和」インタビュー】座長・芳根京子の姿に感銘 初の地上波ドラマ出演は「学びの日々」
    【乃木坂46小川彩「めおと日和」インタビュー】座長・芳根京子の姿に感銘 初の地上波ドラマ出演は「学びの日々」
    モデルプレス
  6. 藤井夏恋、結婚で広がった夢の選択肢 夫婦で挑戦したいこととは「日常とは違った刺激を求めに」【モデルプレスインタビュー】
    藤井夏恋、結婚で広がった夢の選択肢 夫婦で挑戦したいこととは「日常とは違った刺激を求めに」【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  7. 超特急・高松アロハ、2度目BL主演の心境 演技未経験から2年で得た成長に自信【モデルプレスインタビュー】
    超特急・高松アロハ、2度目BL主演の心境 演技未経験から2年で得た成長に自信【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  8. 豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」
    豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」
    モデルプレス
  9. 「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」
    「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事