「こえ恋」主題歌を奏でる“さくらしめじ”に熱視線 最近の嬉しかったこと&悲しかったことは?<モデルプレスインタビュー>
2016.08.15 12:17
views
女優の永野芽郁が主演を務める、現在放送中のドラマ「こえ恋」(テレビ東京系/毎週金曜深夜0時52分~)。そのオープニング主題歌を担当しているのは、中学生フォークデュオの“さくらしめじ”だ。8月17日発売の4thシングル「ひだりむね」で自身初となるドラマタイアップに起用され、片想いの淡く切ない気持ちを歌っている。モデルプレスでは、そんな彼らにインタビューを実施した。
さくらしめじは、田中雅功と高田彪我(※「高」は正式には「はしごだか」)の2人で活動している中学生フォークデュオ。母性本能を思わずくすぐるような、その可愛らしいルックスと歌声を武器に、2014年に結成、2015年3月にメジャーデビュー。“うたって弾けるキノコ”を目指して日々修行に励んでいる。
片想いを応援!「背中をちょっとでも押せたら」
― 初のドラマタイアップ、おめでとうございます!4thシングル「ひだりむね」は、どのような楽曲になっていますか?さくらしめじ:今までも片想いの曲をたくさん歌ってきたのですが、この曲にもそんな片想いのドキドキ感が詰め込まれています。恋愛にだけじゃなくて、普段の生活でもいろいろと「まぁいっか」とあきらめてしまうことがあるかと思うんですけど、この曲を聴いてもらって、そんな立ち止まってしまった人の背中を、ちょっとでも押してあげることができたらなと思っています!
嬉しかったこと&悲しかったこと
― 最近、1番嬉しかったことは?さくらしめじ:新曲「ひだりむね」が、ドラマ「こえ恋」のオープニングテーマになったことです。
― では逆に、1番悲しかったことは?
さくらしめじ:帰ってきたテストの点数が悪かったことです…。
夢を叶える秘訣
― モデルプレスの読者へ向けて、“夢を叶える秘訣”のアドバイスをお願いします。さくらしめじ:どんなにくじけそうになったり、だめだと思っても、諦めずに最後まで前を向いて頑張ることだと思います!
― 最後に、ファンへメッセージを!
さくらしめじ:僕たちのことを、少しでも皆さんに知ってもらえるように、これからも一生懸命頑張っていきますので、もしよかったら応援お願いします!
― ありがとうございました。
「ゆったり、まったり、のんびり」、まさにそんなワードがぴったりの彼らが放つ雰囲気と歌声に癒されてみてはいかがだろうか。(modelpress編集部)
さくらしめじプロフィール
スターダストプロモーションの若手男性タレント集団「EBiDAN39&KiDS」から選抜された、田中雅功と高田彪我(※「高」は正式には「はしごだか」)からなる初のフォークデュオ。2015年3月11日、1stシングル「いくじなし/きのうのゆめ」でメジャーデビュー。同年12月、初となるワンマンライブ「森のきのこの音楽会~さんきゅう2015、うぇるかむ2016~」を開催。その際に翌年4月のワンマンライブ開催と、公式ファンクラブ「じめじめ倶楽部」の開設を発表。2016年8月17日発売の4thシングル「ひだりむね」で初のドラマタイアップに起用される。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
朝長美桜「RIZINガール」2度目の審査員も緊張「泣きそうに」アイドル経験からのアドバイスも【インタビュー】モデルプレス -
「兄を持ち運べるサイズに」オーディションで抜擢・ニコラモデル青山姫乃って?母役・満島ひかりと初共演シーン撮影直前にハグ「声をかけてくださって」【注目の人物】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.8・ルナを深堀り】モデル時代の挫折を乗り越え「もう一度前に進みたい」アーティストに転身モデルプレス -
INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】モデルプレス -
池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」モデルプレス -
【PR】板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>ユニオンテック株式会社 -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」モデルプレス -
福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】モデルプレス





