EDM界の貴公子ニッキー・ロメロ、来日中に直撃「成功の3つの秘訣とは?」 モデルプレスインタビュー
2016.04.13 19:14
views
オランダEDM界の貴公子ニッキー・ロメロ(27)がモデルプレスのインタビューに応じた。12日、東京・WOMB LIVEにて一夜限りの日本初の単独公演「AWA presents EDM MAXX:NICKY ROMERO」を開催。モデルプレスは出演前、バックステージでニッキー・ロメロを直撃した。
― 昨年「ULTRA JAPAN」での初来日に続き、2回目の来日になりますが、日本のファンは確実に増えていると思います。
ニッキー・ロメロ:「ULTRA JAPAN」でプレイをしているとき、観客の反応があまりにもすごかったので、僕はなにを見ているのかわからなくなってしまった。それくらいすごかったんだ。その反応を見て、ツアーの一部として日本に戻ってくるしかないと思っていたんだ。今日は本当はもっと大きな場所でプレイしたかったんだけど、今回はここでやって、ファンをどんどん増やしていきたいと思っている。そして、ここでプレイして、去年「ULTRA JAPAN」で味わった成功をみんなで祝いたい。
― 日本では「EDM界の貴公子」「イケメンDJ」と多くの女性ファンたちの間で呼ばれていますが、自分の良いところをアピールするとしたら?
ニッキー・ロメロ:こんなに難しい質問を受けたことがない(笑)。アジアに来てよく言われることがある。日本の方々もそうらしいが、背が高い人が好きと聞く。オランダ人は基本的に背が高いからそういう意味ではアドバンテージがあるのかなと。あとは、顎の骨がシャープだねとか、肌が白いねと褒められる。自分では白すぎてコンプレックスと感じているよ。
― 率直にそう呼ばれることをどう思いますか?
ニッキー・ロメロ:女の子にそう思われるのは嬉しいけれど、同じくらい男のファンもいるから、僕自身はすべての人と平等に接したい。そう思われるのは嬉しいけど、結局僕はみんなと同じだよ。みんなとなにも変わらない。僕はたまたま音楽が好きでこういう仕事をやっているけど、僕のことを違う人って思われたくない。
― 難しい質問かもしれませんが、成功の秘訣はなんだと思いますか?
ニッキー・ロメロ:それは僕にとっては実に簡単な質問だよ。僕が思うには、成功の秘訣は3つある。1つ目は人生の中でバランスを見つけること。2つ目は人々が諦めてしまうことを諦めないこと。3つ目は自分の置かれている環境、自分の持っているものに感謝して人に対する嫉妬を持たないこと。この3つがあれば、成功する確立が高くなると思うよ。
― これからの夢はありますか?
ニッキー・ロメロ:今やっていることを永遠に続けて永遠に喜ばせること。そしてクリエイティブなインプレッションを日々、見るものの全ての中から見つけて、そういうクリエイティブなインプレッションを与えてくれる人々にも感謝したい。繰り返しになるけど、今僕がやっていることを続けることが目標だ。それらは必ずしもヒット曲を生み出すことではない。ヒット曲を生み出したからといって、幸せになるわけではない。自分が幸せであることがヒット曲を生み出すんだ。だから、もう一つの目標は常に幸せでいること。自分が幸せでいれば、結果がついてくるんだ。
― ありがとうございました。
今回少人数限定のプレミアムショーが実現。ニッキー・ロメロは観客と至近距離の超満員の会場で、ヒット曲を続々プレイ。『Toulouse』ではモニターにアノニマスが登場し、『Warriors』では観客とともに熱唱するなど、約1時間に及ぶパフォーマンス中、会場は終始熱気に包まれていた。(modelpress編集部)
またプロデューサーとしてポップシーンでも大活躍。リアーナやブリトニー・スピアーズをはじめ、日本ではSEKAI NO OWARIの「Dragon Night」を共同プロデュース、EXILEの楽曲リミックスなど手掛けている。現在は、彼が立ち上げたレーベル”Protocol Recordings”からたくさんの次世代プロデューサーが世界へ羽ばたき、EDM青春映画『ウィー・アー・ユア・フレンズ』に出演するなど、もはやEDMシーンになくてはならない存在。
2015年の「ULTRA JAPAN」でヘッドライナーとして初来日。今回はそれに続く二度目の来日で、日本初の単独公演が実現。
日時:4月12日(火)開場19:00・開演19:30・終演23:00
会場:渋谷WOMB
出演:NICKY ROMERO, DAISHI DANCE(HOUSE set), JapaRoLL, VJ:BENZENE by VMTT
ニッキー・ロメロ:「ULTRA JAPAN」でプレイをしているとき、観客の反応があまりにもすごかったので、僕はなにを見ているのかわからなくなってしまった。それくらいすごかったんだ。その反応を見て、ツアーの一部として日本に戻ってくるしかないと思っていたんだ。今日は本当はもっと大きな場所でプレイしたかったんだけど、今回はここでやって、ファンをどんどん増やしていきたいと思っている。そして、ここでプレイして、去年「ULTRA JAPAN」で味わった成功をみんなで祝いたい。
― 日本では「EDM界の貴公子」「イケメンDJ」と多くの女性ファンたちの間で呼ばれていますが、自分の良いところをアピールするとしたら?
ニッキー・ロメロ:こんなに難しい質問を受けたことがない(笑)。アジアに来てよく言われることがある。日本の方々もそうらしいが、背が高い人が好きと聞く。オランダ人は基本的に背が高いからそういう意味ではアドバンテージがあるのかなと。あとは、顎の骨がシャープだねとか、肌が白いねと褒められる。自分では白すぎてコンプレックスと感じているよ。
― 率直にそう呼ばれることをどう思いますか?
ニッキー・ロメロ:女の子にそう思われるのは嬉しいけれど、同じくらい男のファンもいるから、僕自身はすべての人と平等に接したい。そう思われるのは嬉しいけど、結局僕はみんなと同じだよ。みんなとなにも変わらない。僕はたまたま音楽が好きでこういう仕事をやっているけど、僕のことを違う人って思われたくない。
― 難しい質問かもしれませんが、成功の秘訣はなんだと思いますか?
ニッキー・ロメロ:それは僕にとっては実に簡単な質問だよ。僕が思うには、成功の秘訣は3つある。1つ目は人生の中でバランスを見つけること。2つ目は人々が諦めてしまうことを諦めないこと。3つ目は自分の置かれている環境、自分の持っているものに感謝して人に対する嫉妬を持たないこと。この3つがあれば、成功する確立が高くなると思うよ。
― これからの夢はありますか?
ニッキー・ロメロ:今やっていることを永遠に続けて永遠に喜ばせること。そしてクリエイティブなインプレッションを日々、見るものの全ての中から見つけて、そういうクリエイティブなインプレッションを与えてくれる人々にも感謝したい。繰り返しになるけど、今僕がやっていることを続けることが目標だ。それらは必ずしもヒット曲を生み出すことではない。ヒット曲を生み出したからといって、幸せになるわけではない。自分が幸せであることがヒット曲を生み出すんだ。だから、もう一つの目標は常に幸せでいること。自分が幸せでいれば、結果がついてくるんだ。
― ありがとうございました。
今回少人数限定のプレミアムショーが実現。ニッキー・ロメロは観客と至近距離の超満員の会場で、ヒット曲を続々プレイ。『Toulouse』ではモニターにアノニマスが登場し、『Warriors』では観客とともに熱唱するなど、約1時間に及ぶパフォーマンス中、会場は終始熱気に包まれていた。(modelpress編集部)
NICKY ROMERO(ニッキー・ロメロ)
1989年オランダ生まれ。ティエストやデヴィッド・ゲッタら大物DJのサポートを受けてEDMシーンに登場し、フェスアンセムを量産。DJ Magのランキングでも2012年に初登場17位、2013年には7位、2014年には8位、2015年は18位と常に上位にランクイン。アノニマスの仮面を身につけた「Toulouse」のミュージックビデオは約3億回再生、アヴィーチーとのコラボ曲「I Could Be The One」は UKチャートNo.1を獲得するなど、彼の活躍ぶりは枚挙に暇がない。最新曲「Future Funk」は、ディスコ&ファンクの巨匠ナイル・ロジャースと奇跡のコラボ楽曲で、EDMとファンクの結合が生み出す新境地は、世界中で話題沸騰中。またプロデューサーとしてポップシーンでも大活躍。リアーナやブリトニー・スピアーズをはじめ、日本ではSEKAI NO OWARIの「Dragon Night」を共同プロデュース、EXILEの楽曲リミックスなど手掛けている。現在は、彼が立ち上げたレーベル”Protocol Recordings”からたくさんの次世代プロデューサーが世界へ羽ばたき、EDM青春映画『ウィー・アー・ユア・フレンズ』に出演するなど、もはやEDMシーンになくてはならない存在。
2015年の「ULTRA JAPAN」でヘッドライナーとして初来日。今回はそれに続く二度目の来日で、日本初の単独公演が実現。
公演概要
公演:AWA presents EDM MAXX: NICKY ROMERO日時:4月12日(火)開場19:00・開演19:30・終演23:00
会場:渋谷WOMB
出演:NICKY ROMERO, DAISHI DANCE(HOUSE set), JapaRoLL, VJ:BENZENE by VMTT
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「海外」カテゴリーの最新記事
-
傑作ミステリー『アガサ・クリスティー ミス・マープル』第1話が無料配信海外ドラマNAVI
-
ブレイク・ライブリー、「世界で最も影響力のある100人」に選出VOGUE
-
スティーヴン・スピルバーグ、フランシス・フォード・コッポラの『ゴッドファーザー』は最高傑作VOGUE
-
『グッド・ドクター』グッズなどが当たる!「海外ドラマの日」キャンペーン開催海外ドラマNAVI
-
「ハリー・ポッター」ロン役俳優、第2子誕生発表 子供の写真も公開モデルプレス
-
『ウォーキング・デッド:デッド・シティ』シーズン2、5月5日(月)配信開始海外ドラマNAVI
-
人気の英国ミステリー第6弾『埋もれる殺意~3年の悔恨~』6月28日(土)より日本初放送・配信海外ドラマNAVI
-
【2025年5月】U-NEXT(ユーネクスト)で配信予定の海外ドラマ・洋画一覧海外ドラマNAVI
-
【ミステリーチャンネル 5月ラインナップ】『ヴェラ~信念の女警部~』最終章、『アストリッドとラファエル』英国リメイク版も!海外ドラマNAVI