「いいとも」テレフォン史上初、洋楽アーティスト出演決定

2012.07.09 13:23

カナダ出身のシンガーソングライタージャスティン・ビーバー(18)が、7月10日放送のフジテレビ系「笑っていいとも!」内コーナー「テレフォンショッキング」に生出演することがわかった。

洋楽アーティストの「テレフォンショッキング」出演は史上初。タモリとのやり取りに注目が寄せられそうだ。

ジャスティン・ビーバーはニューアルバム「ビリーヴ」(6月20日発売)が全米を含み、イギリス、カナダ、オーストラリア、ブラジルなど、合計30ヶ国で1位を獲得。Twitterのフォロワー数は2400万人を突破している。(モデルプレス)

■ジャスティン・ビーバー

1994年3月1日、カナダはオンタリオ州ストラトフォード生まれ。独学でドラム、ギター、ピアノ、トランペットを習得したR&Bシンガー・ソングライター。

12歳の頃YouTubeにアップしたパフォーマンス映像が瞬く間に5000万ビューを超え、ジャスティン・ティンバーレイクとアッシャーの契約争奪戦の中、14歳のビーバーは正式にL.A.リードとスクーター・ブラウンのジョイント・ベンチャーであるアッシャーのRBMGとアイランド・レコードと契約を交わす。

デビュー・アルバム『My World』は瞬く間に100万枚を突破。「We Are the World 25 for Haiti」のトップバッターになったことが世界中で話題になり、2010年3月に発売された『My World 2.0』はビルボード初登場1位を獲得。第38回「American Music Awards」ではアーティスト・オブ・ジ・イヤーを含む最多4部門を受賞し、第53回グラミー賞では主要部門の「最優秀新人賞」含む2部門にノミネート。3D自伝映画『ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー』の全米興行成績は、マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』の記録を超えた。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ジャスティン・ビーバー、30ヶ国でトップに 来日イベント続々決定
    ジャスティン・ビーバー、30ヶ国でトップに 来日イベント続々決定
    モデルプレス
  2. ジャスティン・ビーバー、約1年ぶりの来日&ファンミーティング決定
    ジャスティン・ビーバー、約1年ぶりの来日&ファンミーティング決定
    モデルプレス
  3. マドンナ、ジャスティン・ビーバーとTwitter上で交流
    マドンナ、ジャスティン・ビーバーとTwitter上で交流
    モデルプレス
  4. ジャスティン・ビーバー、ジャケット写真をファン投票で決定
    ジャスティン・ビーバー、ジャケット写真をファン投票で決定
    モデルプレス
  5. マライア・キャリー、15キロ減量後の美ボディをセクシーサンタ姿で披露
    マライア・キャリー、15キロ減量後の美ボディをセクシーサンタ姿で披露
    モデルプレス
  6. レディー・ガガ、欧州最大級の音楽授賞式で4冠達成
    レディー・ガガ、欧州最大級の音楽授賞式で4冠達成
    モデルプレス

「海外」カテゴリーの最新記事

  1. ネイキッドドレスはNGに!? カンヌ国際映画祭のドレスコードが厳格化
    ネイキッドドレスはNGに!? カンヌ国際映画祭のドレスコードが厳格化
    VOGUE
  2. アンバー・ハード、不妊治療を経て双子を出産
    アンバー・ハード、不妊治療を経て双子を出産
    VOGUE
  3. ニコラス・ケイジ主演『ゲットバック』吹替版が無料配信
    ニコラス・ケイジ主演『ゲットバック』吹替版が無料配信
    海外ドラマNAVI
  4. バリー・コーガン、伝記映画で演じるリンゴ・スターに会うも緊張で直視できず
    バリー・コーガン、伝記映画で演じるリンゴ・スターに会うも緊張で直視できず
    VOGUE
  5. 『LAW & ORDER』内で殺されて幸せ!?キャストが語る
    『LAW & ORDER』内で殺されて幸せ!?キャストが語る
    海外ドラマNAVI
  6. ウィリアム皇太子&キャサリン妃、チャールズ国王夫妻とともに欧州戦勝記念日の礼拝に出席
    ウィリアム皇太子&キャサリン妃、チャールズ国王夫妻とともに欧州戦勝記念日の礼拝に出席
    VOGUE
  7. 『クリマイ』マシュー・グレイ・ギュブラー主演ドラマ、初写真が公開!異例の延期の真相も判明
    『クリマイ』マシュー・グレイ・ギュブラー主演ドラマ、初写真が公開!異例の延期の真相も判明
    海外ドラマNAVI
  8. 『ジョン・ウィック』チャド・スタエルスキ監督、シリーズ第5弾は「これまでと違う新たな物語」
    『ジョン・ウィック』チャド・スタエルスキ監督、シリーズ第5弾は「これまでと違う新たな物語」
    VOGUE
  9. シェリル、一人息子の父リアム・ペインの遺産管財人に
    シェリル、一人息子の父リアム・ペインの遺産管財人に
    VOGUE

あなたにおすすめの記事