「men's egg」休刊 渋谷ギャル男ブーム牽引、JOY・梅田直樹らを輩出
2013.10.08 10:47
views
大洋図書が刊行する月刊男性ファッション雑誌「men's egg」が、12日発売の11月号で休刊となることが8日、わかった。
同誌は1999年に「egg」の男性版として創刊し、ストリートファッションをはじめヘア、恋愛、性など、10代後半から20代前半の男性読者をターゲットとした幅広い誌面作りを展開。渋谷を中心とした“ギャル男”ブームを創出すると共に、タレントのJOY、益若つばさの元夫の梅田直樹(※現在は芸能界を引退)をはじめとする人気モデルを多数輩出してきた。
創刊号から約10年間にわたり読者モデルをつとめた植竹拓は、自身のTwitterで「14年間、ありがとう。 俺はこれからも『メンズエッグ魂』を若い子達へ継承して行きます」とコメント。同誌最年長モデルの“ピロユキ”こと鈴木浩之も「みんなの思いが詰まったラスト1号。本気で完売を目指しています。メンズエッグを愛してくれた皆様ぜひ宜しくお願いします!」と呼びかけ、読者からは「ショック」「残念すぎる」「また一つの文化が終わった…」など休刊を惜しむ声が上がっている。
ラスト号は14年間の歴史を凝縮した永久保存版として、創刊から現在に至るまでの主要モデルが総登場する。(モデルプレス)
創刊号から約10年間にわたり読者モデルをつとめた植竹拓は、自身のTwitterで「14年間、ありがとう。 俺はこれからも『メンズエッグ魂』を若い子達へ継承して行きます」とコメント。同誌最年長モデルの“ピロユキ”こと鈴木浩之も「みんなの思いが詰まったラスト1号。本気で完売を目指しています。メンズエッグを愛してくれた皆様ぜひ宜しくお願いします!」と呼びかけ、読者からは「ショック」「残念すぎる」「また一つの文化が終わった…」など休刊を惜しむ声が上がっている。
ラスト号は14年間の歴史を凝縮した永久保存版として、創刊から現在に至るまでの主要モデルが総登場する。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インフルエンサー」カテゴリーの最新記事
-
とうあ、エステ監修のダイエット公開 手料理に「モチベ上がる」「丁寧な暮らしで尊敬」の声モデルプレス
-
なごみ、ブラトップ姿で美腹筋披露「引き締まっててかっこいい」「憧れのスタイル」と反響モデルプレス
-
パパラピーズ・タナカガ、ミニスカコーデで美脚&ウエスト披露「ガーリーで可愛い」「スタイル良すぎ」と反響モデルプレス
-
あやなん“セカパ”終了を報告「自分に一切の得ない」YouTubeも開設モデルプレス
-
スカイピース・テオくん、約7ヶ月ぶりに復帰「しっかりと休息を取ることができました」昨年11月に活動休止していたモデルプレス
-
六本木人気キャバ嬢・れみれみ、福岡ゲスト出勤でも2日で1500万超売上 キャリア初挑戦で感じた難しさと達成感「平凡に生きるより波乱万丈の方が楽しい」【モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
ベビタピ店員・ののち、重めぱっつん前髪で雰囲気ガラリ「印象変わる」「お人形さんみたい」と反響モデルプレス
-
トップキャバ嬢・らら、初バースデーイベントに密着 200万円の桜装飾&“キャバクラ界隈の有名客”こまちぃ氏にもインタビューモデルプレス
-
「今日好き」“やまあい”須藤大和&細川愛沙カップル、26ヶ月記念にドレスアップ「世界観可愛い」「前撮りみたい」とファン祝福モデルプレス