人気モデル、広島で魚食推進活動 「美肌効果も」
2011.10.31 17:25
views
雑誌「EDGE STYLE」の人気モデルで「ウギャル」として若者への魚食推進活動を行うLieが10月24日、広島県呉市、尾道市を訪問し広島県産牡蠣のPRを行った。
ウギャルとは「魚(ウオ)」と「海(ウミ)」の頭文字の「ウ」にギャルを掛けた造語。魚食離れが進む若者達へ向けて食のあり方や日本の魚の大切さを伝えるべく、Lieがプロジェクトリーダーとして活動している。
◆牡蠣で「お肌キレイになった」
Lieがウギャルとして最初に訪れた岩手県釜石市の牡蠣の養殖施設は、3月に発生した東日本大震災の影響で壊滅状態に。ノロウイルス以降風評被害、若者の牡蠣離れなど消費の減少が進む牡蠣業界にとって、国内でも多くの生産シェアを持つ三陸の牡蠣が収穫できないことは市場の縮小に拍車をかけている。
今回の広島県訪問は、同県の牡蠣メーカー・クニヒロ株式会社がLieへ「市場を守るため一緒に牡蠣の魅力を伝えて欲しい」とオファーを送ったことで実現。「ウギャルとして何かできることはないか」と考えていたLieはこれを快諾し、牡蠣の水揚げや牡蠣打ち体験を行った。
尾道市長との会談では、「若い世代の代表としてがんばってほしい」と温かい言葉を贈られたLie。「魚を食べることで、体の内側から心も体もキレイになれる。牡蠣を食べてお肌もキレイになった」と魚食の魅力をアピールし、「2、3年後三陸の牡蠣が収穫できるようになるまで、この想いを風化させることなく応援し続けていきたい」と話している。(モデルプレス)
◆牡蠣で「お肌キレイになった」
Lieがウギャルとして最初に訪れた岩手県釜石市の牡蠣の養殖施設は、3月に発生した東日本大震災の影響で壊滅状態に。ノロウイルス以降風評被害、若者の牡蠣離れなど消費の減少が進む牡蠣業界にとって、国内でも多くの生産シェアを持つ三陸の牡蠣が収穫できないことは市場の縮小に拍車をかけている。
今回の広島県訪問は、同県の牡蠣メーカー・クニヒロ株式会社がLieへ「市場を守るため一緒に牡蠣の魅力を伝えて欲しい」とオファーを送ったことで実現。「ウギャルとして何かできることはないか」と考えていたLieはこれを快諾し、牡蠣の水揚げや牡蠣打ち体験を行った。
尾道市長との会談では、「若い世代の代表としてがんばってほしい」と温かい言葉を贈られたLie。「魚を食べることで、体の内側から心も体もキレイになれる。牡蠣を食べてお肌もキレイになった」と魚食の魅力をアピールし、「2、3年後三陸の牡蠣が収穫できるようになるまで、この想いを風化させることなく応援し続けていきたい」と話している。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インフルエンサー」カテゴリーの最新記事
-
元ばんばんざい・流那、夫元エスポはんくんとの産後の関係明かすモデルプレス
-
元ばんばんざい・流那、子どもの顔出しに言及「変わるかもしれないんですけど」モデルプレス
-
“女性ファン多数”キャバ嬢・せな、入店3日後に番組収録参加 好きな系統はaespaカリナ「可愛い子探し」で自己肯定感が上がる理由とは?【モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
「今日好き」小國舞羽、ショート丈トップスから美ウエストのぞく「スタイル抜群」「ウエスト綺麗」の声モデルプレス
-
むくえな・えなぴ、ドバイ旅行で水着姿披露 民族衣装も「スタイルいい」「透明感すごい」と反響モデルプレス
-
GENKING.、美脚際立つリゾートコーデを披露「スタイル完璧」「最高にかっこいい」と反響モデルプレス
-
せいせい、すっぴんからのメイクビフォアフ動画公開「詐欺してるけど」モデルプレス
-
人気YouTuberももち、手作り副菜3品公開「カラフルで見た目も綺麗」「健康的」の声モデルプレス
-
「イッテQ!」新メンバー候補生で話題“きゃすみる”辻加純、クロップトップスで美ウエスト強調「ラインが綺麗」「憧れる」と反響モデルプレス