【保存版】阪神梅田の食品フロアが激変!20超の新ショップまとめ

2025.11.22 10:30
提供:anna

阪神梅田本店では、地下1階・1階の食品フロアが2025年11月にかけて大規模リニューアル。“食の阪神”の名にふさわしく、20以上の新ショップが登場します。新ブランドお披露目会に登場した、注目のスイーツ&新店情報をまとめてお届けします!

( Index )

“ローカルの聖地”へと変貌する1階フロア 全国初となる4店舗に期待大! 西日本初となる2店舗が登場 梅田初の2店舗に注目を

“ローカルの聖地”へと変貌する1階フロア

1階フロアは、さまざまなローカルフードが集まるフロアへと生まれ変わりました。トピックスのひとつは、10月にオープンした「うまいもんみっけ」。ご飯のおともや調味料をはじめ、全国からこだわりのローカルフードが集結します。ご当地冷凍餃子や冷凍麺コーナーもさらに充実しました。

エンターテインメント型の食体験を提供する「食祭テラス」、全国のお菓子が並ぶ「おやつのひきだし」も引き続き展開。

11月5日(水)にオープンした新コーナー「スイーツファーム」にも注目です。魅力あるブランドが登場します。

「ANKO and」 「母恵夢おおさか」 「六本木アマンド」 「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」より「ノンタンのたんじょうびクッキー缶」

全国初お目見えとなるのが、あんこが主役の和洋ブランド「ANKO and」と、愛媛の銘菓「母恵夢」による新ブランド「母恵夢おおさか」の2店。さらに東京の名店「六本木アマンド」、「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」、「らぽっぽ」、「すや」(期間限定)など、話題のブランドがラインナップしています。

また地下1階のリニューアルについては、「洋菓子や総菜に力を入れ、“王道デパ地下”をテーマに、圧倒的な品揃えと新しい発見を融合させていきます」と、阪神本店副本店長兼OMO販売促進部ゼネラルマネージャーの鈴木健三さん。期待が高まります。

全国初となる4店舗に期待大!

(1)「ソルトラ」(1階) /11月12日(水)オープン

“塩”をテーマにした新洋菓子ブランド「ソルトラ」では、淡路島の藻塩を使ったスイーツが登場。サクサク食感と塩キャラメルのハーモニーが楽しい「キャラメルサンドクッキー」、北海道産小豆の粒あん入り「ロールケーキ」、大阪産さつまいも「夢シルク」の旨みを閉じ込めた「カタラーナ」、サブレの詰合せなど、おしゃれなパッケージも魅力で手土産にぴったりです。

(2)「エグジー」(地下1階)/11月12日(水)オープン

“たまご”をテーマにした素朴でクラシカルなスイーツショップ「エグジー」。「平飼いカケッコたまご」(岡山県赤磐市の養鶏場)を使用しています。ふんわりカステラと濃厚プリンが二層になった「カステラぷりん」は、付属のカラメルソースを注いで香ばしさをプラス。「プティフラン」は、サクサクのパイ生地の中に濃厚カスタードを包んだ、ひとくちサイズのスイーツです。

(3)「ブリュレメリゼ・メルチー」(地下1階)/11月12日(水)オープン

東京駅発のブリュレスイーツ専門店「ブリュレメリゼ」に、チーズを掛け合わせた新ブランドが登場。「ブリュレクリーミーアマン」は、サクサクのパイとなめらかなチーズのコントラストが楽しい一品です。

(4) 「メゾンプラリネ」(地下1階)/11月12日(水)オープン

一粒のアーモンドから広がるプラリネの世界を提案。ナッツを一つ一つ丁寧に仕上げて作る特別な品々は、自分へのご褒美にはもちろん、贈り物にもぴったりです。

西日本初となる2店舗が登場

(1)「あさぎり牛乳」(1階)/11月12日(水)オープン

静岡県・朝霧高原の牛乳をたっぷり使ったミルクスイーツショップ。「あさぎり牛乳」は、牛乳本来のおいしさをシンプルに堪能できる一本。2層仕立てのチーズケーキ「あさぎりフロマージュケーキ」など、多彩なラインナップも魅力です。イートインで味わえる「あさぎり牛乳ソフト」もお見逃しなく。

(2)「KASHO SANZEN」(地下1階)/11月12日(水)オープン

仙台銘菓「萩の月」でおなじみの菓匠三全から、新しい日本の銘菓をめざした姉妹品「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」が西日本初上陸。ホワイトエッグで作るホワイトカスタードクリームのやさしい甘さが特長で、上品な味わいが楽しめます。

梅田初の2店舗に注目を

(1)「ジャック イン ザ ドーナツ」(1階)/11月5日(水)オープン

梅田エリア初登場となる「ジャック イン ザ ドーナツ」では“世界のドーナツ”をコンセプトに、多彩な生地のオリジナルドーナツが約30種類そろいます。一番人気は、満足感のある「生マラサダクリームブリュレ」。さらに、阪神梅田本店限定の「虎ドーナツ」も見逃せません。

(2)「五十鈴茶屋」(1階)/11月12日(水)オープン

「五十鈴茶屋」では、「餅どらやき」や「コルネ」など、こだわりの和洋菓子がラインナップ。併設の喫茶では、冬はぜんざい、夏は赤福氷なども提供される予定で、お買い物の合間のひと休みにもぴったりです。

\from Writer/
一度では覚えきれないほど多くの新店が登場した今回のリニューアル。スイーツ好きにとっては見逃せないラインナップばかりで、訪れるたびに新しい発見がありそうです。気になるブランドを事前に確認しておきながら、これからの買い物時間をさらに楽しんでみてくださいね。

阪神梅田本店

大阪府大阪市北区梅田1-13-13

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/阪急阪神百貨店、anna 文/谷尻知子

関連リンク

関連記事

  1.  おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    株式会社ファンデリー
  2. 多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    株式会社ファンデリー
  3. れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    紀の里農業協同組合
  4. お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    女子旅プレス
  5. “令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    女子旅プレス
  6. 「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. なんてものを売ってるんだ!背徳感がハンパない♡コラボ第2弾のコンビニ新作グルメ6連発
    なんてものを売ってるんだ!背徳感がハンパない♡コラボ第2弾のコンビニ新作グルメ6連発
    michill (ミチル)
  2. SNSで話題の“せいろ蒸し”が簡単でおいしすぎた…!せいろ料理研究家が教えるレシピ3選
    SNSで話題の“せいろ蒸し”が簡単でおいしすぎた…!せいろ料理研究家が教えるレシピ3選
    anna
  3. 冷えが気になる冬の朝に♡ カラダの芯から温まるおすすめスープ
    冷えが気になる冬の朝に♡ カラダの芯から温まるおすすめスープ
    CuCu.media
  4. 大阪市内から1時間で“あったか里山”へ。豊能・能勢で食も温泉も満喫旅
    大阪市内から1時間で“あったか里山”へ。豊能・能勢で食も温泉も満喫旅
    anna
  5. 【大阪・天王寺】映えるツリーもスイーツも♡ 「てんしば」で超人気クリスマスマーケットを開催
    【大阪・天王寺】映えるツリーもスイーツも♡ 「てんしば」で超人気クリスマスマーケットを開催
    anna
  6. 全部100円台で買えるのが凄い♡お手頃本格スイーツ5選
    全部100円台で買えるのが凄い♡お手頃本格スイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. 【イオンのブラックフライデー】見つけたら即確保したい 本当にお得な“おすすめ食品”
    【イオンのブラックフライデー】見つけたら即確保したい 本当にお得な“おすすめ食品”
    Sirabee
  8. 【イオンのブラックフライデー】ゴディバ監修チョコタルトがまさかの変化 昨年と比べると…
    【イオンのブラックフライデー】ゴディバ監修チョコタルトがまさかの変化 昨年と比べると…
    Sirabee
  9. スタバ、スモアの新作フラペチーノ&チョコレート ラテ<試飲レポ> 満足感生むごろごろマシュマロやクランチ使用
    スタバ、スモアの新作フラペチーノ&チョコレート ラテ<試飲レポ> 満足感生むごろごろマシュマロやクランチ使用
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事