SNSで話題の“せいろ蒸し”が簡単でおいしすぎた…!せいろ料理研究家が教えるレシピ3選

2025.11.21 20:20
提供:anna

2023年、2024年の「料理SNSトレンド大賞」に選ばれるなど、“ヘルシー”“ほったらかし”といった魅力が人気の「せいろ蒸し」。ほわっと上がる湯気も、見ているだけで気持ちをあったかくする最高のスパイスになってくれます。

今回せいろを使ったレシピを教えてくれるのは、instagramのフォロワー数25万人超えを誇る、せいろ料理研究家の丹羽直美(ikura)さん。とっても簡単に完成するので、せいろ初心者さんにも、蒸し野菜以外のアレンジレシピを知りたい人にもおすすめです!

( Index )

【レシピ①】白味噌ポトフ 【レシピ②】白ねぎ蒸し 【レシピ③】人参とかぼちゃのポタージュ

【レシピ①】白味噌ポトフ

\丹羽さんおすすめポイント/
ポトフは煮込み時間がかかるイメージがあるかもしれませんが、せいろを使えば1人前ずつ、ワンプレートであっという間に仕上がります。その際、根菜を5mm幅に切りそろえるのが時短調理のポイント。蒸し野菜のおいしさを実感できるので、ぜひつくってみてください。

<材料/1人前(24cmせいろ使用)>
野菜・きのこ類など 器に入るお好みの量
※写真はレンコン、かぼちゃ、サツマイモ、インゲン豆、ヒラタケ
手羽中 3本
牛乳 50mL
白味噌 大さじ1
顆粒だし(昆布) 小さじ1/2
塩・こしょう 適量

<つくりかた>

【01】根菜類は5mm幅に切る。サツマイモは水にさらし、レンコンは酢水に浸け、水気を拭きとっておく。きのこは食べやすく株を分ける。インゲン豆はヘタを切り落とす。

【02】手羽中は皮の反対側の骨の間に切り込みを入れ、塩・こしょうする。

【03】せいろに濡らした蒸し布を敷き、皿を入れて野菜と手羽中を盛り付ける。ふたをして強火で約13分蒸す。

【04】蒸している間に、牛乳、白味噌、顆粒だしをよく混ぜ合わせておく。

【05】蒸しあがったら一度ふたを開け、手羽中に火が通っていたら【04】を注ぎ、追加で約2分蒸して温める。

【06】ふたを開けて蒸し布を持ち上げるように取り出せば完成! 皿のまま食卓へ。

【レシピ②】白ねぎ蒸し

\丹羽さんおすすめポイント/
「せいろで蒸しておいしい食材は何ですか?」とよく質問されるのですが、冬は間違いなく“白ねぎ”とお答えします。白ねぎは体を温める効果があるといわれており、冬の太った白ねぎは蒸すとトロトロになって甘みもアップ。シンプルに塩、黒こしょう、オリーブオイルにちょっとレモンを絞って食べるのがおすすめです。

<材料/1人前(24cmせいろ使用)>
白ねぎ 1本
レモン 1/6切
塩 適量
黒こしょう 適量
オリーブオイル 適量

<つくりかた>

【01】白ねぎは5cm幅に切る。

【02】せいろに白ねぎを盛り付けた皿を入れ、強火で約15分蒸す。

【03】蒸しあがった白ねぎに、塩、黒こしょう、オリーブオイルをかけ、レモンを絞って完成!

【レシピ③】人参とかぼちゃのポタージュ

\丹羽さんおすすめポイント/
かぼちゃのポタージュは冬の定番メニュー。蒸すと甘みが増す人参と一緒にポタージュにしています。やさしい甘さと野菜の旨みが溶け出してくれるため、余分な調味料いらずのおいしいポタージュです。

<材料/2人前(24cmせいろ使用)>
かぼちゃ 1/8個(約180g)
人参 小1本(約80g)
牛乳 100mL
シナモンパウダー 適量

<つくりかた>

【01】かぼちゃは皮とワタを取り、薄くスライスする。人参は皮をむいて薄くスライスする。※薄くスライスすると時短で蒸しあがります。

【02】せいろにかぼちゃと人参を入れたボウルを入れ、やわらかくなるまで強火で約12分蒸す。

【03】蒸しあがったら牛乳を加え、ブレンダーですり潰す。追加で約2分蒸して温める。

【04】ポタージュを器に注ぎ、シナモンパウダーを振って完成!

丹羽直美(ikura)

nstagramのフォロワー数が25万人を超えるレシピライター。せいろ料理研究家であり、発酵食エキスパート。
著書に『二段せいろの魔法でととのうごはん(エムディエヌコーポレーション)』、『蒸篭弁当(グラフィック社)』がある。

写真/丹羽直美 文/小林 梢

関連リンク

関連記事

  1.  おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    株式会社ファンデリー
  2. 多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    株式会社ファンデリー
  3. れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    紀の里農業協同組合
  4. お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    女子旅プレス
  5. “令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    女子旅プレス
  6. 「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 冷えが気になる冬の朝に♡ カラダの芯から温まるおすすめスープ
    冷えが気になる冬の朝に♡ カラダの芯から温まるおすすめスープ
    CuCu.media
  2. 大阪市内から1時間で“あったか里山”へ。豊能・能勢で食も温泉も満喫旅
    大阪市内から1時間で“あったか里山”へ。豊能・能勢で食も温泉も満喫旅
    anna
  3. 【大阪・天王寺】映えるツリーもスイーツも♡ 「てんしば」で超人気クリスマスマーケットを開催
    【大阪・天王寺】映えるツリーもスイーツも♡ 「てんしば」で超人気クリスマスマーケットを開催
    anna
  4. 全部100円台で買えるのが凄い♡お手頃本格スイーツ5選
    全部100円台で買えるのが凄い♡お手頃本格スイーツ5選
    michill (ミチル)
  5. 【イオンのブラックフライデー】ゴディバ監修チョコタルトがまさかの変化 昨年と比べると…
    【イオンのブラックフライデー】ゴディバ監修チョコタルトがまさかの変化 昨年と比べると…
    Sirabee
  6. スタバ、スモアの新作フラペチーノ&チョコレート ラテ<試飲レポ> 満足感生むごろごろマシュマロやクランチ使用
    スタバ、スモアの新作フラペチーノ&チョコレート ラテ<試飲レポ> 満足感生むごろごろマシュマロやクランチ使用
    モデルプレス
  7. 【ブラックフライデー】イオンで見つけたら「即買い」の1080円セット 今年も買ってみた
    【ブラックフライデー】イオンで見つけたら「即買い」の1080円セット 今年も買ってみた
    Sirabee
  8. 【京都・岡崎】東西を代表するおはぎの名店が夢のコラボ! おはぎと器を楽しむ一日限りのイベントが開催
    【京都・岡崎】東西を代表するおはぎの名店が夢のコラボ! おはぎと器を楽しむ一日限りのイベントが開催
    anna
  9. 帰省先でも大活躍!冬のごほうびスイーツ&ごちそう特集
    帰省先でも大活躍!冬のごほうびスイーツ&ごちそう特集
    Emo! miu

あなたにおすすめの記事