【イオンのブラックフライデー】ゴディバ監修チョコタルトがまさかの変化 昨年と比べると…
イオンのゴディバ監修のチョコタルトを今年も購入してみた。昨年と比べると…。

イオンは11月20日から30日まで「イオン 超!ブラックフライデーセール」を開催。売り場では事前セールも実施されており、ブラックフライデー仕様になった特別商品や、お得な詰め合わせセットが並んでいます。
毎年おなじみのGODIVA(ゴディバ)監修のチョコレートタルトも登場していました。
セレクトスイーツ×ゴディバコラボ

イオンのプライベートブランド「Select Sweets(セレクトスイーツ)」とゴディバがコラボした「THEチョコレートタルト」(1,706円、税込)。
ブラックフライデーおなじみのコラボで、いつもは大々的に宣伝されているのですが、今年はひっそりと始まっていました。

中心部分は、まるで波打つようなうねりがあって、立体感のある表面に仕上がっています。
シンプルだけどほろ苦でおいしい

断面は、サクッとしたタルト生地の上に濃いめのチョコが重なって詰まったような構造になっていて、上には細かいココアがふんわりとかかった、しっかり濃厚な仕上がり。
後述しますが、昨年が6層、一昨年が5層仕立てで豪華な見た目だったのに、今年は非常にシンプルな作りです。

しっとりとした食感で、ほろ苦ビターの上品な味わい。派手ではないですが今年もおいしいチョコタルトでした。
昨年のほうがすごかった印象も...

こちらが、昨年に購入したチョコレートタルト。
チョコレートスフレ生地入りのタルト生地の上に、チョコレートスフレ、チョコレートカスタードクリームなどで6層の豪華な印象で、シェービングチョコレートとパールクラッカンがトッピングされています。

今年はしっとりと固いチョコタルトでしたが、昨年はなめらかでふわふわな食感もありました。
筆者はシンプルな味わいも好きなので今年のタルトも気に入っていますが、昨年の高級感のあるタルトを知っていると「残念」と思う人もいるかもしれません。
とはいえ今年のタルトもおいしいので、気になる人はチェックしてみてください。
イオンブラックフライデー2025

ゴディバ監修の「THE チョコレートタルト」をはじめ、「ブラックフライデー2025」期間中はさまざまな特別商品やお得商品が登場しています。
期間中ずっと買える商品もあれば、あっという間に売り切れてしまう商品もあるので、早めにイオンに行きましょう!
■執筆者プロフィール
二宮新一:Sirabee編集部員。年間700本以上のエンタメニュース、グルメ・レシピ、商品レビュー記事を執筆。
芸能人愛用のグッズやインフルエンサーおすすめグルメ、料理研究家のレシピなど、気になる情報をわかりやすく届けるのがモットー。記事を通じて「読んでよかった」と感じてもらえる瞬間を大切にしています。
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー -
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー -
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合 -
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス -
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス -
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
冷えが気になる冬の朝に♡ カラダの芯から温まるおすすめスープCuCu.media -
大阪市内から1時間で“あったか里山”へ。豊能・能勢で食も温泉も満喫旅anna -
【大阪・天王寺】映えるツリーもスイーツも♡ 「てんしば」で超人気クリスマスマーケットを開催anna -
全部100円台で買えるのが凄い♡お手頃本格スイーツ5選michill (ミチル) -
スタバ、スモアの新作フラペチーノ&チョコレート ラテ<試飲レポ> 満足感生むごろごろマシュマロやクランチ使用モデルプレス -
【ブラックフライデー】イオンで見つけたら「即買い」の1080円セット 今年も買ってみたSirabee -
【京都・岡崎】東西を代表するおはぎの名店が夢のコラボ! おはぎと器を楽しむ一日限りのイベントが開催anna -
帰省先でも大活躍!冬のごほうびスイーツ&ごちそう特集Emo! miu -
ファミマ、BE:FIRSTメンバー監修フード登場 弁当・スイーツなど全6種【コメント】モデルプレス