秋の味覚ならコレ!手土産通が選ぶ絶品「栗」和菓子5選

2025.10.09 17:05

長かった夏がようやく終わり、涼しい日が増えてきた今、気になり出すのが秋の味覚の代表格「栗」。日本各地に、和菓子職人が丁寧に作り上げる上質な栗菓子がたくさんあります。今回は、甘いものが大好きな私がこの時期必ずといってよいほどリピートしているお気に入りの栗菓子を5つご紹介します。パッケージもかわいらしく、季節の贈り物や自分へのご褒美にぴったりです。

一粒の大きさに驚く!大満足な栗の甘納豆「栗納糖」

photo
一つ目は、長野県松本市や安曇野市にお店を構える老舗和菓子店「開運堂(かいうんどう)」の栗の甘納豆。これまでに出会ったどんな栗甘納豆よりも一粒が大きくて、初めて袋を開けた時の感動を未だに覚えています。
photo
選りすぐりの大粒の栗を薄密でじっくりと煮あげた、とても贅沢な一品。一つ頬張ると、ジャリジャリとした砂糖と、ほっくりとした栗の食感に、たちまち幸せな気持ちになります。いつ食べても大満足です。

御菓子司 開運堂
栗納糖
1箱 1,728円(税込)

まるで栗そのもののお菓子とモチモチの栗蒸し羊羹

photo
二つ目は、小さな栗の形がとてもリアルで可愛らしいお菓子。京都発人気の和菓子店「仙太郎(せんたろう)」の「こぐり」です。小豆こしあんを練り込んだ生地で栗あんをつつんで焼き上げられています。
photo
指でつまめるサイズの栗饅頭は、甘さも程よく、パクパクとついつい食べ過ぎてしまいます。

仙太郎
こぐり
8個入り 994円(税込)
※販売期間 12月上旬ごろまで(予定)
photo
仙太郎の栗菓子をもう一つ。私の大好物の「渋栗むし」です。普段から蒸し羊羹が好きですが、この季節のみ食べられるこの栗蒸し羊羹は格別の美味しさ。小豆と白小豆のこし餡を使用したもちっと重みのある羊羹生地と、たっぷり乗った渋皮煮の栗の奥深い甘さ。秋を感じる最高のお菓子だと思っています。

仙太郎
渋栗むし
1個 454円(税込)
※冬向けの「栗むし」開始までの限定販売(11~12月ごろですが、早期終了の場合もあり)

我が家の栗菓子の定番。シンプルなきんとんと一口サイズ栗羊羹

photo
続いては、長野県内に複数のお店を持つ「桜井甘精堂(さくらいかんせいどう)」のお菓子。なかでも小布施町を中心に複数のお店を展開している和菓子店で、私の親戚が多く住むエリアに近いためそのお菓子をお土産でいただくこともよくありました。
photo
「ひとくち栗かの子」は、栗と砂糖のみで贅沢に炊き上げたいわゆる「きんとん」。一つ一つ手仕事で缶に詰められています。漂白剤や着色料など一切使わず、新鮮な栗を閉じ込めてあり、栗そのものの美味しさを堪能できます。

桜井甘精堂
ひとくち栗かの子
1個 540円(税込)
photo
レトロで温かみのある箱に入った「ひとくち栗ようかん」も桜井甘精堂のもの。食べきりサイズで、風味がよい栗を、通年で手軽に楽しめるので、手に取ることが多いお菓子です。

桜井甘精堂
ひとくち栗ようかん
1本 270円(税込)

季節を堪能できる。選りすぐりの栗のお菓子

photo
いかがでしたか?栗好きな方々に是非一度は食べてみてもらいたい、おすすめの栗の和菓子。オンラインショップやデパ地下で手に入るものも多いので、秋のお茶時間や、手土産に選んでみてはいかがでしょうか。
writer / sumire. photo / sumire.

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1.  おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    株式会社ファンデリー
  2. 多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    株式会社ファンデリー
  3. れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    紀の里農業協同組合
  4. お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    女子旅プレス
  5. “令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    女子旅プレス
  6. 「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都】「鶴屋吉信」創業222周年! 銘菓「観世井」の“紅白”バージョンが数量限定で登場
    【京都】「鶴屋吉信」創業222周年! 銘菓「観世井」の“紅白”バージョンが数量限定で登場
    anna
  2. 阪急うめだ本店限定イベント「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から8種のフィナンシェが登場!
    阪急うめだ本店限定イベント「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から8種のフィナンシェが登場!
    anna
  3. バーガーキングさん太っ腹だ…(嬉)あの人気漫画とコラボ♡プレゼント付きセットが登場
    バーガーキングさん太っ腹だ…(嬉)あの人気漫画とコラボ♡プレゼント付きセットが登場
    michill (ミチル)
  4. 【神戸】日本家屋のカフェで味わう♡ 本格アフタヌーンティー
    【神戸】日本家屋のカフェで味わう♡ 本格アフタヌーンティー
    anna
  5. 【大阪・梅田】素材の魅力を一皿に。「DEAN & DELUCA マーケットテーブル」のレストランがリニューアル
    【大阪・梅田】素材の魅力を一皿に。「DEAN & DELUCA マーケットテーブル」のレストランがリニューアル
    anna
  6. 「人気の豆乳粥が手軽に食べられる!」【成城石井】期間限定「台湾グルメフェア」厳選3品を実食リポ
    「人気の豆乳粥が手軽に食べられる!」【成城石井】期間限定「台湾グルメフェア」厳選3品を実食リポ
    All About
  7. 京都のホテルで味わう!ハロウィーンスイーツ6選【2025】
    京都のホテルで味わう!ハロウィーンスイーツ6選【2025】
    anna
  8. 秋の味覚に舌鼓! 阪神百貨店に高知発の栗スイーツ専門店がオープン
    秋の味覚に舌鼓! 阪神百貨店に高知発の栗スイーツ専門店がオープン
    anna
  9. コンビニで買えるって神!あの大人気店のスイーツが新登場!ハシゴしてでも買いたいクッキー
    コンビニで買えるって神!あの大人気店のスイーツが新登場!ハシゴしてでも買いたいクッキー
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事