【2025】桜祭り情報&関東の花見の名所<おすすめ>

【2025】桜祭り情報&関東の花見の名所<おすすめ>

2025.03.20 21:00
提供:トラマガ

梅の花が咲き、そろそろ春の訪れを告げるお花見の季節がやってきます。関東地方には、歴史のある名所から毎年賑わう定番の人気スポット、町の散策と共に楽しめる地元民の憩いのエリアまで、さまざまな魅力の花見スポットが沢山あります。今回は、その中でも、特に人気の高い7カ所をご紹介します。

関東のおすすめお花見スポット7選

千鳥ヶ淵緑道・千鳥ヶ淵桜祭り(東京都千代田区)

例年の見頃:3月下旬~4月上旬

出典:千代田のさくらまつり ( https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/ )

都内でも有数の名所である桜の名所が千鳥ヶ淵です。皇居外濠沿いの約700mにも及ぶ遊歩道には、ソメイヨシノをはじめ、約230本の桜の木が咲き誇ります。例年3月下旬~4月上旬は、水上から桜を鑑賞できるボートの夜間営業や、LEDを用いたライトアップも行われています。

・千鳥ヶ淵桜祭り:3月25日~4月5日頃

・アクセス:東京メトロ半蔵門駅から徒歩5分。

・ライトアップ:日没~21時

目黒川・目黒川桜祭り(東京都目黒区)

例年の見頃:3月下旬~4月上旬
出典: https://www.jalan.net/news/article/432318/

東京都心を流れる全長8㎞の目黒川では、約800本のソメイヨシノを中心とする桜並木が続きます。アーチ状の桜が連なる川沿いには、お洒落なカフェや飲食店が多く、人気の花見スポットのひとつ。ディナーの予約は早めがおすすめです。

・中目黒桜まつり:開催時期2025年3月29日(土)・30日(日)

・アクセス:東京メトロ 日比谷線 中目黒駅から徒歩すぐ

・ライトアップ:3月19日(水)~30日(日)日没~20時

隅田公園・墨堤さくらまつり(東京都墨田区)

例年の見頃:3月下旬~4月上旬

出典:https://www.jalan.net/news/article/432318/ ( https://www.jalan.net/news/article/432318/ )

銀座線 浅草駅からほど近くに位置する墨田川の川沿いの両岸には、約1㎞の桜並木が続き、夜には桜がライトアップされ幻想的な雰囲気になります。隅田公園は、浅草から吾妻橋を渡り、川沿いにある墨田区の公園です。公園内で見上げるとスカイツリーが目の前のロケーションです。

・墨堤さくらまつり:2025年3月15日(土)~4月13日(日)

・アクセス:銀座線浅草駅より徒歩15分

・ライトアップ時期(予想):3月15日(土)~4月6日(日)

石神井川の桜並木(東京都板橋区)

例年の見頃:3月下旬~4月上旬

出典:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/kanko/jyukei/1006823.html ( https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/kanko/jyukei/1006823.html )

東武東上線「中板橋」の北側を流れる「石神井川」。桜の名所として、「板橋十景」に選ばれています。約2㎞に渡り、900本を越える桜が咲き誇る散歩スポット。江戸時代から桜の名所として地元住民に親しまれ、北区の飛鳥山まで桜並木は続いています。

近隣に商店街も多く、下町風情も楽しめます。

・アクセス:①東武東上線「中板橋駅」から徒歩約5分 ②都営三田線「板橋本町駅」から徒歩約15分

・ぼんぼりや提灯のライトアップあり。

三ツ池公園・三ツ池公園さくらまつり(神奈川県横浜市)

例年の見頃:4月上旬~中旬

出典:https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_160.html ( https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_160.html )

三ツ池公園は、名前の通り、3つの池を豊かな樹林に囲む神奈川県横浜市鶴見区の公園。「日本さくら名所100選」にも選ばれており、河津桜や八重桜、ソメイヨシノなど池のほとりに植えられた桜が水面に映えてとても美しく、大勢の人で賑わいます。約1000本の桜が時期をずらしながら花を咲かせます。

・三ツ池公園さくらまつり:2025年3月16日(日)~4月15日(火)

・アクセス:JR鶴見駅からバスで約10分

鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)

例年の見頃:3月下旬~4月上旬
出典: 三浦半島日和

鎌倉駅から鶴岡八幡宮までの通りを結ぶ沿道は、満開の時期は見事な眺めです。大島桜が咲き誇る白幡神社など、鎌倉にはあちこちに桜の絶景が点在しています。江ノ電にのって、神社や寺院の桜スポットを巡ることができ、古都らしい風情ある雰囲気を楽しむことができます。

・アクセス:JR横須賀線、JR湘南新宿ライン JR鎌倉駅から徒歩10分

美の山公園(埼玉県秩父市)

例年の見頃:4月上旬~下旬

出典:美の山桜-皆野町観光協会 ( https://www.minano.gr.jp/flowerinfo/%e6%a1%9c/ )

秩父市と皆野町にまたがり、「桜の山」を目指し整備された自然公園。麓から山頂に向かう道路沿いや園内には、約8,000本のソメイヨシノや山桜、里桜が植えられています。

・アクセス:最寄り駅は秩父鉄道の「鼻親駅」「和銅黒谷駅」

※電車の場合は、駅からタクシーまたは徒歩(登山)でおこしください。

タクシーなら皆野駅から約20分、徒歩(登山)なら鼻親駅、和銅黒谷駅がおすすめです。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。暖かくなってきてお出かけ日和♪季節のお花を楽しんで充実した日々を過ごしたいですね!

【参照】
https://hanami.walkerplus.com/report/ss0003/ ( https://hanami.walkerplus.com/report/ss0003/ )
https://www.jalan.net/news/article/432318/ ( https://www.jalan.net/news/article/432318/ )

出典:トラマガ

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!
    「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!
    All About
  2. 一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」
    一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」
    All About
  3. 洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡
    洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡
    anna
  4. 可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポ
    可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポ
    Sheage(シェアージュ)
  5. サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?
    サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?
    モデルプレス
  6. SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピ
    SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピ
    michill (ミチル)
  7. シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフト
    シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフト
    michill (ミチル)
  8. 【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡
    【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡
    anna
  9. 「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトで
    「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトで
    anna

あなたにおすすめの記事