

【餃子マニアのお墨付き】究極においしくなる冷凍餃子の焼き方って?話題の「冷凍生餃子」で試してみた!
2024.12.27 05:45
今や冷凍食品の定番となった「冷凍餃子」ですが、「究極においしくなる焼き方」があるのをご存じでしょうか。そこで今回は、話題の「冷凍生餃子」で餃子マニアがおすすめする焼き方をご紹介!誰でも簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
最近アツい「冷凍餃子」のおいしい焼き方が知りたい!
最近、市場規模が拡大している冷凍餃子の世界。スーパーなどの冷凍食品コーナーには、大手メーカーのお手軽餃子からご当地餃子、有名店とコラボした本格的な餃子など、さまざまなタイプの商品が並ぶようになりました。そんな冷凍餃子ですが、自宅で“なんとなく”焼いていませんか?そこで今回は、マニアがおすすめする「冷凍餃子のおいしい焼き方」をご紹介!本格的な味を楽しめると話題の「生餃子」で試してみました。食感や味わいの違いについても実食レビューするので、ぜひチェックしてみてください。
マニアが教える!誰でもうまく焼ける「5分ほったらかし焼き」を伝授
今回紹介する「5分ほったらかし焼き」は生餃子に限らずどんな冷凍餃子でもOK!用意するのは餃子・油・お湯だけ。誰でも簡単にできるので、自宅の冷凍庫にある餃子でぜひ試してみてください♪ 上手に焼くコツとポイント下準備としてフライパンに水を入れ、沸騰させておく(フライパンの温度を一定に保つため)
油はフライパンの直径の半分ぐらい入れる
温度を一定に保って焼き続ける
お湯の量は5分間で蒸発する程度に調整する
1. 油をしいたフライパンに餃子を並べる
一般的に中華料理では香りが強いごま油を使うことも多いですが、今回は餃子の味を引き立たせるために「米油」を使用するのがおすすめです!2. お湯を入れ、蓋をして火をつける
フライパン全体の温度を下げないために、水ではなくお湯を使用するのがポイントです。3. 水分が蒸発するまで、約5分間ほったらかしにする
たくさん餃子を置きすぎた場合は、お湯の量を少し減らしてもOK!焼く餃子の数やフライパンの大きさなど、状況に応じて調整してください。※今回紹介した「ほったらかし焼き」は、一般社団法人焼き餃子協会の公式ホームページにて公開されています。一般社団法人焼き餃子協会|公式サイトはこちら
皮はもちもち、具材の旨みもぎゅっと詰まっておいしい!
ひと口食べてみると、いつもの焼き方と比べて食感がまったく違うのがわかります。焼き目の部分がよりパリッとしていて、まるでお店で提供される餃子のよう。かと思えば、中から想像以上に肉汁が出てきてびっくり!とにかく迫力があります。今回は生餃子を使用していることもあってか、皮がもちもちです。すっと鼻から抜けるにんにくの香りもたまりません……!餃子の中の餡も生のまま冷凍されているので、キャベツのシャキシャキ感やお肉のうま味もしっかり感じられました。
餃子と油、お湯を入れて5分ほったらかすだけでこの味が楽しめるのは嬉しいですね♪
冷凍餃子戦国時代に注目されている「生餃子」って?
今回「5分ほったらかし焼き」を試してみたのは、餃子計画から販売されている「創業の味生餃子」!その名から想像される通り、皮と餡が生のまま冷凍されているのが特徴です。 生のまま冷凍することで、お肉や野菜のコク・うま味などが皮の中で保たれます。「野菜のシャキシャキ感がほかの冷凍餃子とは違う」「皮がもちもち!」という声も!お肉も野菜も皮も新鮮なまま冷凍されるので、まるで餃子専門店で食べているような味わいを楽しめるんです。商品紹介
おうちで本格お店の味!餃子ライフを楽しもう♪
餃子マニアのこだわりがつまった冷凍餃子の「ほったらかし焼き」。外はパリパリ、皮はもちもち、中はジューシーと、理想の焼き上がりになります。どんな冷凍餃子でもOKですが、せっかくなら本格的な味わいの生餃子で試すのがおすすめです!コツを掴めば誰でも簡単にできるので、気になる方はぜひ一度トライしてみてください。商品提供:餃子計画餃子計画公式サイトはこちら
※掲載商品・店舗の情報は公開時点のものです。販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
あのバズり商品復刻!「Dole アサイーボウル」がセブン‐イレブン先行で再販決定anna
-
「ハマるとほんとやばい」サラダだけではない! “くたシャキ食感”の「レタスしゃぶしゃぶ」が話題All About
-
蒸籠でしっとりふわもち!ホットケーキミックスで簡単!「黒糖蒸しパン」のレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼさんずっと売ってて~!1ホール全部食べ尽くしたい♡6月までの限定ケーキ4選michill (ミチル)
-
ファミマがまたまたやってくれたぞ~!シリーズ累計317万食突破、人気コラボ中華の第4弾michill (ミチル)
-
【W大阪】濃厚ショコラを堪能する「ル・ショコラ・アラン・デュカス」とのコラボアフタヌーンティーが登場anna
-
「存在感エグい」「1人分40円て…」業務スーパーのカスタードプリンで簡単アレンジレシピ6選michill (ミチル)
-
業務スーパーマニアが常備中♡「週1で食べてる」「コンビニの立場なくなっちゃうほど安うま」michill (ミチル)
-
140円で味わえるなんて…! 【シャトレーゼ】ふんわりふわふわ、優しい甘さに癒やされる「ブッセ」3選All About