ロピアのプルコギは種類豊富!出会えたらラッキー「牛タン下プルコギ」を実食レビュー

2024.12.29 05:43

大容量パックが人気のロピアの味付け肉「プルコギ」、実は何種類もバリエーションがあるのをご存じですか!? お肉やたれの種類でそれぞれ魅力が違うプルコギのなかから、 ここでは知る人ぞ知る逸品「牛タン下プルコギ」をピックアップ。おいしさの特徴からアレンジ方法までご紹介します。

ロピアの「プルコギ」が人気!

ロピアは元々お肉屋さん

ロープライスで高品質が人気の格安スーパー「ロピア」。なかでも大容量パックやボリュームが評判の精肉売り場は、「肉のロピア」とうたわれるほど評判なんです。それもそのはず、ロピアはもともと神奈川で精肉店として創業したお店。お肉のおいしさと安さに定評があるのも納得です。

味付け肉「プルコギ」だけでも数種類!

そんなロピアの精肉売り場で特に注目を集めるのが、特製だれで味付けされた「プルコギ」です。実はこの商品、定番の牛プルコギのほかにも、豚肉を使ったものや味噌だれで味付けされたものなどいくつものバリエーションがあるのだとか。全種類が常に用意されているわけではないためその時々の出会いではありますが、お店の方によると10種類近くのプルコギ商品が展開されているそう。

そんなプルコギラインアップのなかから、ここではめずらしい牛タンの付け根部位を使った「牛タン下プルコギ」をご紹介します。

元精肉店スーパーならではの逸品「牛タン下プルコギ」

価格:100gあたり128円(税抜)

名物大容量パック入りの「牛タン下プルコギ」、100gあたり128円(税抜)。米国産であっても驚きの安さです!(ラベルは内容の総量に対しての課税価格表示になっています。)

地域や消費者のニーズに合わせ、それぞれの店舗で工夫しているロピア。味付け肉は比較的大きいボリュームで販売されていることが多いそうなのですが、店舗によってサイズやパッケージが違うこともあるのでよくチェックしてみてくださいね。 パッケージの蓋には、主役の牛タン下の説明と調味だれの情報が載っていますよ。タンの下側部分は独特の食感とさっぱりした味が特徴とあります。味付け「肉うまだれ」のキャッチコピーはかなりのパワーワード、ごはんが食べたくなる味ならおいしいに違いありません! 牛タンのなかでも歯ごたえが強めで、単に焼き肉用としてはあまり出ないと言われる部分タン下も、元精肉店スーパーロピアの手にかかれば絶品の焼肉料理に。牛タンのほかに、ニンニクの芽と玉ねぎが入っています。上にはたっぷりの刻んだネギと白ごまがトッピングされていますよ。 調味だれで味付け済みのお肉は、サイズもひと口大にカットしてあるので包丁要らず。そのまますぐに調理することができるので本当に便利です!

おすすめの保存方法

大容量の「牛タン下プルコギ」、一度に食べきれなかった場合は冷凍保存しておくことが可能です。こちらは解凍肉のためそのまま再冷凍はせず、一度加熱調理してから小分け冷凍するのがおすすめですよ。(※1)

基本の調理方法・食べ方

味付け不要!焼くだけでOK

あらかじめ特製だれで味付けされているので、むずかしい作業は不要!調味料もまな板も出す必要なく、焼くだけですぐに食べることができますよ。

焼き方のコツ

熱したフライパンに薄く油を広げ「牛タン下プルコギ」を入れ、お肉の色が変わるまでしっかり焼きます。じわじわとお肉の脂も溶け出てくるので、フッ素樹脂加工などくっつきにくいタイプのフライパンなら油も不要。

調味料が焦げつきやすいため、火力に気をつけてときどき混ぜながら焼くのがおいしく焼くコツですよ。 しっかり火が通ったらOK、肉汁とタレがたっぷりのジューシーなプルコギ焼肉の完成です。相棒にほかほか炊き立ての白ごはんはぜひ用意したいところ。

「牛タン下プルコギ」の味は?

評判のお味はしっかり濃いめで、ガツンとパワフルなおいしさです!看板に偽りなしの、ごはんがどんどんすすむ甘めの醤油味があとを引きます。牛タンは歯ごたえがありながらもたれがよくしみていて、ぷるぷるとやわらか。シャキッとしたニンニクの芽もよいアクセントになっていますよ。

お肉の旨みとたれの甘みがたっぷりなので、お子さまも好きな味ではないかなと感じました。好みで辛みを足してスパイシーにしたり、レモンを添えてさっぱり食べてもよさそうです。 口コミやSNSでの反応

すごいボリュームだけどペロリ、買ってよかった!

これがあればごはん何杯でも食べられそう

牛タン得意じゃなかったけどこれはおいしい

「牛タン下プルコギ」を使った簡単アレンジレシピ

たっぷり大容量の「牛タン下プルコギ」でも、味の変化を楽しみながら飽きずに食べられる簡単なアレンジレシピをご紹介します。

チンジャオロースー風

もともとの濃い味を生かしたアレンジ。「牛タン下プルコギ」に千切りにしたピーマンを炒め合わせるだけで即席のチンジャオロースーが完成です。甘辛のたれとピーマンの苦みが相性抜群。ピリッと黒胡椒を効かせて仕上げるのがおすすめですよ。 ピーマンは、牛タンに火が通ったあとにサッと加えてシャキシャキ感を残すのがおいしく仕上げるコツです。

ベースの「牛タン下プルコギ」がちょっと濃すぎるなと感じる方には特におすすめのアレンジ。ピーマン以外にも、キャベツやもやしなどの野菜炒めとよく合うので、好みのバランスに仕上げてみてくださいね。

牛タンのチーズタッカルビ風

甘辛く味付けした鶏肉と野菜を炒めた韓国料理のタッカルビを、牛タンバージョンでアレンジしたチーズタッカルビ風「牛タン下プルコギ」です。濃厚だれ×濃厚チーズの背徳グルメ、お好みでコチュジャンや豆板醤などの辛みを足すとさらに本格的に。 炒めた「牛タン下プルコギ」とチーズを耐熱性の器に入れ、オーブンやトースターでチーズがとろけるまで加熱すればOK。たれがよくしみた牛タンに、とろとろのチーズを絡めながら食べると最高ですよ。

さらに、本家タッカルビのようにサツマイモを加えるのもおすすめ。甘辛だれとチーズのミルキーな塩気に、ほっこりとやさしいお芋がよく合います。

ガッツリ食べたい日は「牛タン下プルコギ」一択。

食生活に楽しさと感動を、というロピアのマインドどおり、ビッグな見た目にもおいしさにも驚く「牛タン下プルコギ」。今日はガッツリ食べたい!という日には本当におすすめの商品です。たれのおいしさからアレンジ幅も広く、手軽に絶品料理を作ることができるロピアのプルコギ、ぜひチェックしてみてくださいね。 【参考文献】 (2024/12/27参照)※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 材料をどんどん混ぜて5分で完成!糖質オフ♡レンジで簡単「おから蒸しパン」のレシピ
    材料をどんどん混ぜて5分で完成!糖質オフ♡レンジで簡単「おから蒸しパン」のレシピ
    michill (ミチル)
  2. 今年もファミマに登場~!今回はフルーツがカギ…!?パワーアップした大人気フェアが開催!
    今年もファミマに登場~!今回はフルーツがカギ…!?パワーアップした大人気フェアが開催!
    michill (ミチル)
  3. 「りんくうパンフェスタ」に関西2府4県の人気パン約100種類が勢ぞろい!
    「りんくうパンフェスタ」に関西2府4県の人気パン約100種類が勢ぞろい!
    anna
  4. 普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!
    普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!
    All About
  5. くら寿司、店舗での迷惑行為受け声明 実行者から謝罪も「当社として厳正な対応を行う」
    くら寿司、店舗での迷惑行為受け声明 実行者から謝罪も「当社として厳正な対応を行う」
    モデルプレス
  6. ほっかほっか亭、エイプリルフールの「ライス販売停止」投稿を謝罪「配慮が足りなかったと感じております」
    ほっかほっか亭、エイプリルフールの「ライス販売停止」投稿を謝罪「配慮が足りなかったと感じております」
    モデルプレス
  7. 話題の人気店が大集合! 枚方T-SITEでパン好きのためのイベントを開催
    話題の人気店が大集合! 枚方T-SITEでパン好きのためのイベントを開催
    anna
  8. スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」“いちごを超えたいちご”を表現、ジューシーな贅沢フラペ
    スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」“いちごを超えたいちご”を表現、ジューシーな贅沢フラペ
    モデルプレス
  9. SNSで人気の簡単レシピ!レンジで作れる「とんぺい焼き」
    SNSで人気の簡単レシピ!レンジで作れる「とんぺい焼き」
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事