

おしゃれで簡単!折り紙1枚で作る【ポチ袋】の折り方
2024.12.27 05:45
お年玉袋が足りないときや、手作りで気持ちを込めたいときに折り紙1枚で手軽に作れるお年玉袋はいかがですか?この記事では、折り紙で初心者でも手軽に作れるかわいいお年玉袋の作り方を3つご紹介します。誰でも楽しく挑戦できる折り方だけを集めました!
折り紙1枚で作る!かわいいお年玉袋3つの簡単アイデア
Instagramで暮らしに役立つライフハックや裏ワザを紹介しているいぶです!折り紙1枚で簡単にできる!そんな手作りのお年玉袋はいかがですか?人とは違う、心のこもったお年玉袋を送りたい人にぴったりのアイデアをご紹介します!この記事では、折り紙1枚でかわいくて実用的、そして初心者でも失敗しにくいお年玉袋の折り方を3つ集めました。気軽に挑戦できるので、ぜひ試してみてくださいね。いぶ ? 不器用ママでもできる家事ハック | Instagram
【レベル1】お年玉袋の折り方
とても簡単ですが、手の込んでいるように見える折り方です。 1. 折り紙を少しずらして三角形に折ります。 2. もう一度、端まで折ります。 3. 1枚ずつずらして折り返します。 4. お札の入る幅で上下折ります。 5. 中に入れ込んだら完成です!【レベル2】お年玉袋の折り方
こちらも1つめ同様、手の込んで見えて簡単に折れちゃいます。真ん中のラインが特徴的です! 1. 半分三角に折ります。 2. もう一度端まで折ります。 3. 重なった部分を外します。 4. 上1枚だけ1cmくらい折ります。 5. お札の入る幅で裏側へ上下を折り、片方の先端を入れ込めばできあがりです!【レベル3】お年玉袋の折り方
こちらは変わり種。お年玉以外でも、封筒がわりに使えて便利です。 1. 半分に折ります。 2. 開いて下から1cmくらいのところで折ります。 3. 半分の線まで折ります。 4. 下の左右を三角に折ります。 5. 横をラインのところまで縦に折ります。 6. 上の部分を真ん中まで三角に折ります。 7. 最後に、三角の部分を下に入れ込めば完成です!100均でもかわいい折り紙がいっぱい!
今回はAmazonで購入した折り紙を使用しましたが、100均でもたくさんの種類の折り紙があります!和柄はもちろん、キャラクター物やおしゃれなものまでそろっているので、選ぶのも楽しいです!手作りお年玉袋で気持ちを伝えよう
特別な道具がなくても、折り紙1枚で簡単に作れるお年玉袋。忙しい年末年始でも、この作り方なら気軽に挑戦できます。今年は手作りお年玉袋で気持ちを込めてみませんか?今回の裏ワザを動画で見たい方はインスタグラムも覗いてみてください。Instagramでも家事ハックを多く紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!いぶ ? 不器用ママでもできる家事ハック | Instagram
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【神戸】仕事帰りに手ぶらで行ける! 神戸阪急の屋上で「BBQビアガーデン」が開催中anna
-
ベイマックスの限定グッズも♡ 「大丸京都店」で「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」のポップアップストアを開催!anna
-
「パフェ通も絶賛!」「リピーター続出!!」→大人のご褒美に一度は味わうべき【絶品パフェ】Sheage(シェアージュ)
-
京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!anna
-
【大阪・梅田】阪神梅田本店に「とんかつ まい泉」がオープン!「阪神タイガース」デザインのサンドは必見♡anna
-
ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!anna
-
新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピmichill (ミチル)
-
【爆売れチョコ⁉︎】明治「琥珀ガナッシュ」をレポ! あの大人気グミの製法が活かされていた…Sirabee
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)