ロピア「もつ鍋の素」がおいしいと話題!煮込むだけでお店の味わいに…!?

2024.12.11 05:40

ロピアではさまざまな「もつ鍋セット」が買えるのをご存じですか?本記事では、もつ鍋のラインアップやそれぞれの特徴をご紹介します。また、完売が続出したほど人気の「牛もつがゴロゴロ入ってるもつ鍋の素」は実食レポでお届け!もつ鍋好きの方は必見ですよ♪

ロピアのもつ鍋セットがおいしいと話題!ラインアップは?

寒い季節にぴったりな「もつ鍋」。ロピアでは、コスパ抜群のさまざまなもつ鍋セットが購入できます。冷凍タイプなので保存が効くほか、もつやスープがセットになっており気軽に作れるのがうれしいポイント。

この記事ではロピアのもつ鍋セットのラインアップや、とくに人気の商品「牛もつがゴロゴロ入ってるもつ鍋の素」について詳しくご紹介します♪

ロピアで買えるもつ鍋セットの種類

ロピアで買えるもつ鍋セットは主に3種類。(1)がテレビで紹介されたこともある話題の商品で、3つのなかで一番価格が安いのも特徴です。(2)と(3)はもつとスープのほか、薬味やちゃんぽん麺がセットになっていますよ。

「牛もつがゴロゴロ入ってるもつ鍋の素」は王道の味と味噌の2種類、「牛もつ鍋(シマ腸)」は醤油と醤油味噌ブレンドの2種類のスープから選べます。

とくに人気!「牛もつがゴロゴロ入ってるもつ鍋の素」をレビュー

価格:839.16円(税込)

「牛もつがゴロゴロ入ってるもつ鍋の素」はテレビで紹介され話題となり、一時は完売店舗が続出した大ヒット商品。味は「王道の味」と「味噌」の2種類あり、とくに王道の味が人気です。

ひと袋3〜4人分入りで、価格はなんと約839円!1,000円以下でお腹いっぱいもつ鍋が楽しめます。 口コミ・SNSの反応

これが1,000円以下で買えるなんて信じられない

好きな野菜を入れて煮込むだけだから簡単♪

スープがおいしすぎる!しめのラーメンが絶品

原材料や賞味期限

原材料にはアメリカ産のもつが使用されています。「王道の味」という名のスープは、醤油や鶏ガラスープのほか、あごだし調味料、生姜、みりんなどがブレンドされていますよ。

内容量は記載されていませんが、筆者は実際に作ってみて3〜4人前くらいの量に感じました。1袋あたりのカロリーは492kcalで、2024年12月に購入して約5ヶ月ほどの日持ちです。

現在の在庫状況は?

テレビで紹介された直後は「探したけど売ってない」との声もありましたが、現在の在庫状況は落ち着いている様子。とはいえ筆者は午前中にお店を見て残り5つだったので、タイミングによっては完売している可能性もありそうです。

「必ず欲しい!」という方は、お店に行く前に最寄りのお店に問い合わせておくと安心ですよ。

もつ鍋の作り方

手順

パッケージごとボウルに入れ、流水解凍する

解凍が終わったら、もつを除く調味液と水360〜400cc、キャベツを鍋に入れ沸騰させる

もつを入れ1分ほど煮る

ニラとお好みで薬味を加え、ひと煮立ちさせてできあがり

本品以外に必要な材料は、「キャベツ」と「にら」のみ。キャベツはざく切りに、ニラは5cmほどの長さに切っておきましょう。その他お好みの野菜や、にんにく、輪切り唐辛子といった薬味を入れるのもおすすめですよ。

調理のポイントは、水と解凍した調味液のみを沸騰させたあと、もつはあとから入れること。もつごとグツグツと煮込むと、固くなってしまうため注意してくださいね。

ちなみに筆者はパッケージの袋を小さめに切って調味液のみ入れようとしたところ、もつが詰まってしまいうまくいきませんでした。ザルを使って、もつだけキャッチしながら調味液を入れるとスムーズです♪

味わいは?簡単なのにお店クオリティ!

キャベツの分量は400gとありましたが、筆者はたっぷり1/2玉(約500g)使用。さらに豆腐一丁と、スライスにんにく、輪切り唐辛子も追加してみました。作っている途中から、待ちきれず食べたくなるようないい香りが部屋いっぱいに広がります……!

解凍後は野菜を入れて煮込んでいくだけなので、あっという間に完成しました。

ぷりっぷりのもつは旨みがたっぷり♪

もつは脂がのっていてぷりっぷり。食べると口の中でじゅわ〜っと旨みが広がります。くさみはまったくなく、何個でも食べられそうな味わいです。やや小さめにカットされているので、子どもでも食べやすそうですよ。 筆者が感動したのが、旨みがぎゅぎゅっと詰まったスープ。最初はやや濃く感じたので、パッケージの分量よりも多めに水を入れて調整したところ絶妙な味わいになりました♪

かなりしっかりめににんにくが効いていて、やみつきになるおいしさ。今回はスライスにんにくを入れましたが、にんにくなしでも良さそうです。

しめは「太めの中華麺」がおすすめ

もつ鍋セットを買うとよく「スープが足りない……」と思うことがあったのですが、本品はスープがたっぷり。スープを節約しなくても、しめの分までしっかり残すことができましたよ。

しめは中華麺やうどん、ごはんを入れて雑炊にするのもいいですが、筆者は太めの中華麺かちゃんぽん麺を入れるのがイチオシ。もつの旨みがじゅわっと溶け込んだスープが麺に絡み、手が止まらないおいしさですよ♪ 麺は別鍋でゆでておき、もつ鍋のスープが沸騰したら入れてくださいね。

手軽で絶品。冷凍庫にストックしておきたいおいしさ

もつ鍋を一から作るのはとっても大変。ロピアの冷凍もつ鍋セットなら、解凍して野菜と一緒に煮込むだけであっという間に完成しますよ。冷凍庫にストックしておけば「今日の夕飯どうしよう……」というときにも役立つこと間違いなし♪

「牛もつがゴロゴロ入ってるもつ鍋の素」以外のもつ鍋も口コミで高評価なので、いろいろ試して味比べしてみるのもおすすめです。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    michill (ミチル)
  2. またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    michill (ミチル)
  3. 【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    anna
  4. 【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    anna
  5. 春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    michill (ミチル)
  6. 【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    All About
  7. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  8. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  9. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事