

「大根スープ」の絶品レシピ15選。和風・中華・洋風とバラエティ豊富!
大根は、スープにするとよく味が染み込み絶品です。この記事では、大根を使う人気のスープレシピをご紹介します。和風だけでなく、洋風や中華風など、さまざまなアレンジレシピをピックアップしました。ぜひシーンに合わせ、さまざまな大根スープを作ってみてくださいね。
1. なめらかな口当たり。大根のポタージュ
動画はこちら 調理時間:20分とうもろこしやかぼちゃなど、甘味のある食材を使うことが多いポタージュ。同じように甘味のある大根は、ポタージュにもってこいの食材です。やさしい味わいやなめらかな口当たりに、心がほっとしますよ。そのまま食べるのはもちろん、冷蔵庫で冷やし冷製スープにするのもおすすめです。
レシピはこちら|macaroni動画
2. シンプルに。大根とにんじんのキューブスープ
動画はこちら 調理時間:10分大根やにんじんを使う、シンプルなコンソメスープです。やさしい味わいで、どんな料理にも合わせられる万能メニュー。具材は角切りにするため、素材のおいしさをしっかりと味わえます。味が染みたホクホクの大根は絶品ですよ♪ お好みの野菜を加え、具だくさんにするのもおすすめ。
レシピはこちら|macaroni動画
3. 大満足。ベーコンと大根の和風コンソメスープ
動画はこちら 調理時間:15分数種類の根菜をゴロゴロと入れる、ボリューム満点のひと品。ごはんに添えれば、おかずが少なくても満足感を得られますよ。やわらかい大根やシャキシャキとしたごぼうなど、食感の違いを楽しめるのも魅力です。ベーコンは煮込む前に焼くのがポイント。旨味が際立ち、深い味わいに仕上がります。
レシピはこちら|macaroni動画
4. 塩麹が決め手。大根とにんじんのかき玉スープ
動画はこちら 調理時間:20分大根は細かくさいの目切りにすると、火が通りやすいですよ。ミニトマトやブロッコリーなどを合わせ、カラフルなスープに仕上げましょう。塩麹をほんの少し加えるだけで、食材の甘味がぐんと引き立ちます。パンやパスタに添えて、ランチタイムにいかがですか。
レシピはこちら|macaroni動画
5. おしゃれ。ひらひら大根とポーチドエッグのスープ
動画はこちら 調理時間:15分大根をピーラーでスライスするだけで、おしゃれなスープを作れます。ひらひらとした、リボンのような見た目がキュート♪ コンソメやウインナーソーセージの旨味が大根に染み込み、クセになりますよ。ポーチドエッグをのせてレストラン風にすれば、おもてなしにぴったりです。
レシピはこちら|macaroni動画
6. まろやか。大根とれんこんのみそバタースープ
動画はこちら 調理時間:30分大根やれんこん、玉ねぎなど、食感の異なる具材をたっぷりと使うスープです。大根はコロコロとしたさいの目切りに。れんこんはレンジ加熱でサクサク食感に仕上げます。まろやかなみそバター風味なので、野菜が苦手な子供でも食べやすいひと品。見栄えがよく、カフェ気分を味わえます♪
レシピはこちら|macaroni動画
7. 大根で洋食を。みそコンソメのクリームスープ
動画はこちら 調理時間:20分和食に使われることの多い大根ですが、クリームスープにすればパンやパスタなどの洋食にぴったり。合わせみそを加えるため、洋風になりすぎず和食にも違和感なく合わせられます。大根のほかにも数種類の根菜やきのこを使うので、食感のコントラストを楽めるひと品です。
レシピはこちら|macaroni動画
8. ゆずで爽やか。大根とかぶの酒かすスープ
動画はこちら 調理時間:20分大根とかぶは、煮込むとやわらかい食感を楽しめる組み合わせ。どちらも甘味のある食材なので、白みそベースのまろやかなスープと相性抜群です。酒かすを加えることで、コクのある味わいに仕上がります。ゆずの皮と自家製ゆずソースをトッピングし、爽やかさをプラスしましょう♪
レシピはこちら|macaroni動画
9. ほっこり濃厚。鶏手羽元と大根の白みそスープ
動画はこちら 調理時間:15分白みそやバターを使う、濃厚な味わいのスープです。大根は乱切りにするため、存在感がありますよ。茎も使い、彩りよく仕上げます。鶏手羽元を焼いた鍋で大根を炒めるのがおいしさの秘訣です。鶏手羽元の旨味が大根に染み込み、あとを引くおいしさに。食べごたえもバッチリですよ。
レシピはこちら|macaroni動画
【大根の切り方】乱切り - macaroni
10. 定番おかずをアレンジ。豚バラ大根の中華スープ
動画はこちら 調理時間:15分和食の定番メニュー豚バラ大根を、スープにアレンジしてみませんか。大根やにんじんはピーラーでむくので、火が通りやすく短時間で作れるうれしいレシピ。カリカリのおこげも一緒に作り、スープに浸しながらいただきましょう。スープジャーに移せば、お弁当にも活用できます。
レシピはこちら|macaroni動画
11. 旨味が広がる。鶏手羽先と大根の中華スープ
動画はこちら 調理時間:30分鶏手羽先と大根を一緒に煮込む、ボリュームたっぷりのひと品です。ほろっとやわらかい鶏手羽先と、味が染みた大根がたまりません。鶏手羽先は焼いてから煮込むため、香ばしさが加わりやみつきになるおいしさ。ピリッとしたしょうがの風味も、よいアクセントになりますよ。
レシピはこちら|macaroni動画
12. 具だくさん。鶏手羽中と大根のピリ辛スープ
動画はこちら 調理時間:20分大根のほかに数種類の野菜、きのこや肉を一度に食べられる贅沢なスープ。お腹が空いているときにうってつけです。大根は薄めのいちょう切りにすると、味がしっかりと馴染みますよ。ラー油でピリ辛に仕上げますが、子供向けにしたい場合はラー油なしで作ってもOKです。
レシピはこちら|macaroni動画
大根のいちょう切りの切り方。保存方法や活用レシピもご紹介! - macaroni
13. ごま油香る。鶏むね肉と大根の参鶏湯風スープ
動画はこちら 調理時間:15分しょうが入りで体の芯から温まる、参鶏湯風スープを作りましょう。大根の甘味や鶏むね肉の旨味が広がるスープは、深みのある本格的な味わいを楽しめます。鶏むね肉はレンジ加熱してから加えるため、煮込み時間を短縮できるお手軽レシピです。もち麦ごはんと一緒に召し上がれ。
レシピはこちら|macaroni動画
14. クリーミー。豚肉と大根の豆乳キムチスープ
動画はこちら 調理時間:15分キムチスープに豆乳を加え、マイルドに仕上げるレシピです。大根の爽やかな甘味、豚ロース肉の旨味、白菜キムチの辛さが、バランスよくマッチします。調整豆乳を加えたら、分離しないよう火を弱めるのがコツです。お好みでほうれん草やにんじんをプラスすると、彩り豊かなひと品に。
レシピはこちら|macaroni動画
15. 和風仕立て。大根とかぶの白みそポタージュ
動画はこちら 調理時間:20分みずみずしい大根とかぶでポタージュを作ると、クリーミーながらもあっさりとした味わいに仕上がります。白みそを加えるため、和食にも洋食にも合うのがうれしいポイントです。仕上げにかぶの葉とオリーブオイルをトッピングするだけで、あっという間におしゃれなスープに大変身!
レシピはこちら|macaroni動画
さまざまなアレンジで大根スープを楽しもう!
大根は漬物や和風サラダ、煮物などに利用することが多いイメージですが、スープにすると素材の甘味を活かせます。大きめに切って存在感を出したり、ミキサーで撹拌してなめらかに仕上げたりと、調理方法はさまざま。捨ててしまいがちな大根の葉や茎は、トッピングに活用するのがおすすめです。鮮やかな緑色をプラスすることで、見栄えがぐんとアップしますよ。ぜひ大根スープを日々の献立に取り入れてくださいね。
旬は冬だけじゃない!春大根・青首大根の旬の違いとおいしい選び方を解説 - macaroni
葉も残さず食べるのが正解!「大根」の効果を管理栄養士が解説 - macaroni
【保存版】1本買ったらまずチェック!大根の大量消費レシピ 厳選25選 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「おいしくて私もリピートしています」【カルディ】店員さんも絶賛する「本格イタリア食品」3選All About
-
【グラングリーン大阪】コスパよし!南青山の絶品フレンチが堪能できるオールデイダイニングがオープンanna
-
全種類を実食!ファミマの「チーズスイーツだらけ!」ふわしゅわ、しっとり、のび~る食感が楽しい8品All About
-
ミスド、暑い季節に飲みたい「シャリっとフローズン」限定登場 ひんやり氷×ごろっとフルーツ食感モデルプレス
-
大阪・関西万博で8時間待ちの人気! 進化した未来先取り型のくら寿司で食べてきました!anna
-
「かけたいからサラダを買うようになりました」【カルディ】店員さんも絶賛の売れている「調味料」3選All About
-
高級感あふれる濃厚なおいしさに感動! 【ミスド】祇園辻利コラボの期間限定「宇治抹茶ドーナツ」3選All About
-
あべのハルカス近鉄本店の人気催事「春の大北海道展」はじまる!第1弾はオホーツクの食材が集結【天王寺】anna
-
阪急うめだ本店限定!「おさつどきっ」オープン2周年を記念した限定商品が登場anna