

【ゴンチャ】初回モバイルオーダーで1杯無料「BUY1 GET1」とは?注文方法を詳しく解説
2024.09.28 05:42
ゴンチャで初回モバイルオーダーでドリンクを1杯注文すると、もう1杯を無料で楽しめる「BUY1 GET1」がお得だと話題です!この記事では、レジに並ばずスムーズに商品をテイクアウトできるモバイルオーダーの利用方法から「BUY1 GET1」の魅力まで、詳しくご紹介します。
知らなきゃ損!ゴンチャの「BUY1 GET1」がお得すぎ♪
タピオカドリンクが人気の「ゴンチャ」。ゴンチャではモバイルオーダーでの注文ができることに加え、「BUY1 GET1」というモバイルオーダー初回利用特典があることをご存じでしょうか?この記事ではゴンチャでお得にドリンクを楽しめる「BUY1 GET1」の内容や、モバイルオーダーの方法を詳しくご紹介します。
モバイルオーダー初回利用特典「BUY1 GET1」とは
ゴンチャの「BUY1 GET1」は、モバイルオーダーでドリンクをはじめて注文した方を対象に、次回以降使える「1ドリンクサービスクーポン」をプレゼントするキャンペーンです。初回購入後、決済が確認できたら特典クーポンが配布されます。配布されたクーポンは、決済後にモバイルオーダー画面からチェック。ドリンクを飲み比べしたい方やお得にゴンチャのドリンクを楽しみたい方におすすめです♪
【ゴンチャのトッピング完全ガイド】定番のタピオカだけじゃない!カスタマイズまとめ - macaroni
ゴンチャのモバイルオーダーの利用方法
1. ゴンチャ公式LINEを友達追加する
ゴンチャ公式サイトのモバイルオーダーメニューを選択し、QRコードを読み取ってゴンチャ公式LINEを友達追加します。2. メニューバーにあるモバイルオーダーをタップ
LINEトーク画面下部のメニューバーから、モバイルオーダーをタップします。3. 会員画面から注文する
会員情報画面の「注文する」ボタンをタップします。4. 受取店舗を選択する
位置情報を使用するか店舗名を検索窓へ入れて、受取店舗を検索しましょう。5. ドリンクを選ぶ
メニュー一覧からお好みのドリンクを選択します。6. サイズやトッピングを選んでカスタマイズする
サイズや甘さ、氷の量、トッピングを選びカスタマイズします。7. 注文内容の確認
ドリンクやカスタマイズなどの注文内容を確認し、注文手続きに進みます。8. 決済方法の選択
クレジットやPayPayなど、決済方法を選びましょう。9. お客様情報の登録
はじめてモバイルオーダーを使用する際にはお客様情報を登録する必要があります。LINEのアイコンや氏名が表示されるので、性別や生年月日などを登録しましょう。10. 注文番号・完了通知の確認
LINEミニアプリお知らせから届いた注文通知(左)と完了通知(右)
注文完了後、「LINE ミニアプリ お知らせ」から注文通知が届きます。ドリンクの準備ができたら完了通知が届くので、指定店舗で注文番号を伝え商品を受け取りましょう。「BUY1 GET1」クーポンの受け取り方
モバイルオーダー初回注文後、LINEトーク画面下部のメニューバーからモバイルオーダーをタップ。続いて会員情報画面の「所有しているクーポン」をタップすると、1ドリンクサービスクーポンを確認できます。モバイルオーダーの初回注文だけで、特にむずかしい手続きもなくクーポンを取得できるのが嬉しいポイントです♪ 「BUY1 GET1」の注意ポイント
初回利用時でも、ドリンクの決済が発生しない場合クーポンは配布されない
クーポンには有効期限がある
実はモバイルオーダー初回利用時でも、クーポンが配布されない場合があります。それは初回利用時にLINEギフトやクーポンの使用、フードの注文をした場合です。この際はドリンクの決済が発生しないため、クーポンが配布されません。また、配布されたクーポンには有効期限があります。半年でクーポンの期限が切れてしまうので、忘れずに期間内に使用してくださいね。
※1回の注文につき使用できるクーポンはひとつまでです
「BUY1 GET1」でドリンクを注文する方法
1. メニューバーにあるモバイルオーダーをタップ
LINEトーク画面下部のメニューバーから、モバイルオーダーをタップします。2. 会員画面から注文する
会員情報画面の「注文する」ボタンをタップします。3. 受取店舗を選択する
位置情報を使用するか店舗名を検索窓へ入れて、受取店舗を検索しましょう。4. ドリンクを選ぶ
メニュー一覧からお好みのドリンクを選択します。5. サイズやトッピングを選んでカスタマイズする
サイズや甘さ、氷の量、トッピングを選びカスタマイズします。クーポン利用時、基本的に金額の上限はなく、好きなドリンクを選べますよ。またサイズは全サイズから選べて、通常時に追加料金のかかる「氷ゼロ」やトッピングまで選択可能です。6. 注文内容の確認
ドリンクやカスタマイズなどの注文内容を確認し、注文手続きに進みましょう。この時点では合計金額が掲載されています。7. クーポン・決済方法の選択
クーポンのご利用で表示されている「1ドリンクサービス」をオンにし、決済方法を選択します。※どの決済方法を選択しても合計金額は¥0で表示されます
8. 注文番号・完了通知の確認
LINEミニアプリ届いた注文通知(左)と完了通知(右)
注文完了後、「LINE ミニアプリ お知らせ」から注文通知が届きます。ドリンクの準備ができたら完了通知が届くので、指定店舗で注文番号を伝え商品を受け取りましょう。「BUY1 GET1」に関するよくある質問
選べるドリンクの種類や金額に制限はありますか?
「1ドリンクサービスクーポン」利用では、基本的にドリンクの種類や金額に制限はありません。期間限定ドリンクを試してみたり、トッピングをたっぷり入れたりと楽しみ方も豊富です。カスタマイズによっては1,000円以上かかるものでも、0円で注文できますよ♪
初回ドリンク注文後、当日に使うことはできますか?
「BUY1 GET1」で取得したクーポンは、当日利用も可能です!その場で使えるので、1杯を通常決済後、もう1杯をクーポンで購入すれば友達や家族と半額で1杯ずつ飲めますよ。また1杯無料で楽しめるため、異なるドリンクを飲み比べしたいときにもおすすめです。
「BUY1 GET1」利用後も!モバイルオーダーのお得な特典
モバイルオーダー限定クーポンが配布される
モバイルオーダーを利用すると、モバイル会員限定のクーポンやお得な情報を取得できます。過去には、トッピングを無料で追加できる「トッピングフリークーポン」や、誕生月に利用できる「バースデークーポン」の配布も。ぜひモバイルオーダーを利用して、お得な情報をゲットしてみてくださいね。
モバイルスタンプが貯まる
モバイルオーダー利用後には、「モバイルスタンプ」が貯まります。スタンプカードはLINEトーク画面下部のメニューバーからモバイルオーダーを選択し、会員カードをタップで確認。モバイルスタンプが貯まると4杯目ではトッピングサービスを、10杯目では1ドリンクサービスを受けられますよ。
※モバイルスタンプと店舗発行ポイントカードの合算・併用は不可です
※決済が発生しない場合(LINEギフトや1ドリンクサービス、フードの注文など)にはスタンプが貯まりません
ゴンチャの「BUY1 GET1」を試してみて♪
ゴンチャモバイルオーダーの初回特典「BUY1 GET1」。初回モバイルオーダーでドリンクを購入すれば、1ドリンクサービスクーポンを受け取れるサービスです。サイズアップやトッピング追加もできるお得なサービスを、ぜひ試してみてくださいね。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。詳細はこちら|ゴンチャ公式サイト
ゴンチャはフードもおいしいって知ってた?一緒に注文すべきドリンクなど徹底解説! - macaroni
ゴンチャのおすすめメニューランキングTOP10!タピオカブームの火付け役で今人気なのは?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna