

生のズッキーニはこう食べる!包丁いらずの簡単カルパッチョレシピ
2024.08.21 05:39
人気の夏野菜ズッキーニで作る、簡単おつまみレシピをご紹介します。おしゃれな見た目でワインにぴったりな味わいのひと品です。材料5つ、むずかしい工程もなく短時間で完成するので普段のおつまみにおすすめ。テーブルを華やかな雰囲気にしてくれるのでパーティーメニューの前菜にも向いていますよ。
柚子こしょう香る。ズッキーニのカルパッチョ
調理時間:10分
調理時間はわずか10分、野菜ひとつで作るおしゃれなカルパッチョのレシピです。ズッキーニを薄くスライスして並べるだけで、パッと目を引くおしゃれなひと皿が完成しますよ。ズッキーニの淡泊な味わいに、柚子こしょうのさわやかな香りとチーズのコクがベストマッチ。思わずワインがすすんでしまう風味豊かなおつまみです。
材料(2〜3人分)
・ズッキーニ … 1本・エクストラバージンオリーブオイル … 大さじ1と1/2杯・米酢 … 大さじ1杯・柚子こしょう … 小さじ1杯・粉チーズ … 大さじ1~2杯作り方
ズッキーニを薄い輪切りにする

ズッキーニを薄い輪切りにします。スライサーを使えば便利です。
ズッキーニを皿に並べる

ズッキーニを皿の縁に沿って少しずつずらしながら円形に並べ、外側から中心に向かって重ねていきます。
ドレッシングを作る

柚子こしょうを酢に溶いてのばし、オリーブオイルを少しずつ加えながらとろみが付くまでホイッパーで攪拌します。
2に粉チーズとドレッシングをかける

皿に盛り付けたズッキーニに粉チーズを振りかけ、ドレッシングをかければ完成です。
メイン材料ひとつでおしゃれなおつまみ
柚子こしょう香るオリーブオイルベースのドレッシングと粉チーズの相性がバッチリなズッキーニのカルパッチョ。メイン材料ひとつでも盛り付け方次第でおしゃれな仕上がりになりますよ。お気に入りのお皿に盛り付けて、華やかな雰囲気をぜひ楽しんでみてください。おすすめの記事はこちら▼
10分で完成!ズッキーニとツナのやみつきナムル
めんつゆで簡単!ズッキーニの焼き浸し
切って並べて加熱するだけ!「ズッキーニと豚肉のレンジ蒸し」のレシピ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題All About
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna