

10分で簡単ひと品!レンジでツナたまあんかけ
2024.08.09 05:42
「レンジでツナたまあんかけ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ツナが入った卵に甘酢をかけるひと品。たまごもあんもレンジで作れるのでとってもお手軽です。パパッと簡単に作れるので、あとひと品が足りないときにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
【材料】レンジでツナたまあんかけ(2人分)
・卵 … 3個・ツナ缶(水煮) … 1缶(70g)・鶏ガラスープの素 … 小さじ1杯・ごま油 … 小さじ1杯調味料・ケチャップ … 大さじ1杯・オイスターソース … 小さじ1杯・鶏ガラスープの素 … 小さじ1/2杯・片栗粉 … 大さじ1/2杯・熱湯 … 100cc・小口ねぎ … 小さじ1杯【下ごしらえ】レンジでツナたまあんかけ
・ツナ缶は水気を切ります。
【作り方】レンジでツナたまあんかけ
1
ボウルに卵をいれて溶き、鶏ガラスープの素、ごま油、ツナ缶を加えてさらに混ぜ合わせます。

2
ラップを敷いたボウルに流し入れてレンジ600Wで2分加熱します。

3
取り出して軽くまぜてさらにレンジ600Wで1分30〜40秒加熱して器に取り出します。

4
【調味料】を耐熱容器に入れて混ぜます。そこに少しずつ熱湯を入れて混ぜ合わせます。

5
レンジ600Wで30秒加熱します。よく混ぜ合わせたツナたまの上にかけて、小口ねぎをトッピングして完成です。

レンジの加熱は様子をみて調整してください。
ツナたまにニラを加えるのもおすすめです。
料理家からのひと言メモレンジで作れる甘酢あんはとっても便利です!焼いた厚揚げにかけてもお手軽でおいしくておすすめです♪
レンジだけ!5分で作れる絶品かに玉
市販「かに玉の素」のおすすめランキングTOP10!手軽でおいしい人気商品
もやしでかさ増し!もやしかに玉
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna
-
スタバ「THE 苺 フラペチーノ スペシャル Ver.」5月2日登場 果肉ソース&ジュレ追加でより贅沢にモデルプレス
-
新玉ねぎがあるうちにこれ作って!調味料は2つだけ!新玉ねぎとひき肉のマヨポン炒めのレシピmichill (ミチル)
-
【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡anna
-
クレーンゲームのようなベビーカステラ!? 京都発の新感覚スイーツが映えるanna
-
フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題All About
-
間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピmichill (ミチル)