![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IYZ1/nm/IYZ1qvoyeqPOPxpcRKHp7r4OF9brluVZR_mcT0c5qMs.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
【2024】浅草といったらここ!|食べ歩きグルメおすすめ10選
下町情緒あふれる国内外問わず大人気の観光地「浅草」。古くから伝わるような多くの人に愛されている老舗食べ歩きグルメや、写真映えするような最新グルメなど沢山あります。
今回は、浅草といったらここ!というような今話題の浅草グルメを厳選してご紹介します!
行列必至!「浅草うなな」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ks6t/nm/Ks6tW8b_XxYeQKvblQ08DFcx9Sd-mzLSwKp0wViFkLA.jpg?auto=webp&quality=80)
こちらは、浅草うななの食べ歩きグルメ名物の「うなぎのおにぎり」。
アツアツで食べられ、間違いなく美味しいと話題のうなぎのおにぎり。
蒸し器でふわふわに蒸してさらに炭火でジューシーに焼き上げた鰻と、ウナダレを付けながら炭火で焼いたおにぎりの相性が抜群!
是非、チェックしてみてください。
【浅草うなな】
住所:東京都台東区浅草2-7-21
電話:050-3503-7253
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
賞味期限3分!「浅草蛸たこ×ころも兄弟」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FTgv/nm/FTgv-EcPL_RP-2ZiOPFkJKNtimWCVuDqGCvnupKyy4M.png?auto=webp&quality=80)
こちら、賞味期限が3分といわれている浅草蛸たこ×ころも兄弟の「たこせん」。
トロトロのたこ焼きとパリパリの煎餅との相性が抜群で、新感覚な食感をお楽しみください♪
食べ歩きで有名ですが、店内飲食もできるお店となっています◎
是非、チェックしてみてください。
【浅草蛸たこ×ころも兄弟】
住所:東京都台東区浅草1-32-11 九十一ビル 1F
電話:03-5246-3720
アクセス:東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩2分
チーズが伸びる!「くろげ 浅草雷門店」
![](https://trami.jp/tramaga/wp-content/uploads/2024/02/fig_asakusa_menu_sp_1.c5a2327f.webp)
こちら、チーズが伸びると話題のくろげ 浅草雷門店の「雷門チーズメンチカツ」。
メンチカツと、中にたっぷりと入ったチーズの相性が抜群で、お肉とチーズの味がしっかりと味わえます。
チーズがかなり伸びで写真映えもする絶品グルメです◎
是非、チェックしてみてください。
【くろげ 浅草雷門店】
住所:東京都台東区浅草1-20-2
電話:090-4884-2789
アクセス:浅草駅から徒歩2分
世界一濃い抹茶ジェラート!「寿々喜園 浅草本店」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-N-2/nm/-N-2D5KXOgBUpKSY4UWQI7V-bfzzkgOZD2dBXc26Tac.png?auto=webp&quality=80)
こちら、メディアでも話題の壽々喜園 浅草本店の「抹茶ジェラート」。
抹茶の濃さがNo.1~No.7まで選ぶことが出来ます!抹茶初心者さんはNo.1~No.3がおすすめで、抹茶マニアさんはNo.7がおすすめです◎
抹茶以外にもほうじ茶や玄米茶など様々な味のお茶ジェラートが楽しめます。
是非、チェックしてみてください。
【寿々喜園 浅草本店】
住所:東京都台東区浅草3-4-3
電話:03-3873-0311
アクセス:東京メトロ銀座選「浅草駅」から徒歩8分
メロンパンブームの火付け!「浅草花月堂本店」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/PM6z/nm/PM6zsMt79KCZroXpb3Vb5EKtOjTgYII1l7lkaNwt-Co.jpg?auto=webp&quality=80)
こちら、浅草食べ歩きグルメ名物の浅草花月堂の「ジャンボめろんぱん」。
中はふわふわ、外はサクサクの軽い食感がやみつきになると長年多くの人に愛されるメロンパン。
完売次第閉店してしまうお店で、平日でも並ぶことがあるので注意が必要です。
是非、チェックしてみてください。
【浅草花月堂 本店】
住所:東京都台東区浅草2-7-13
電話:03-3847-5251
アクセス:浅草駅(つくばEXP)から徒歩5分
ほかほかの団子を味わえる「浅草きびだんご あづま」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FdYv/nm/FdYvxNe_B4U_tx2_iseGB6bLi4jLdhgQDjhjvTCN-pc.png?auto=webp&quality=80)
こちら、出来立てほかほかのきびだんごが味わえる「できたて きびだんご」。
出来たてのもっちりと伸びるやわらかい団子にたっぷりのきなこがかかった絶品グルメです!
江戸時代仲見世に実在したきびだんごを再現しているため、昔ながらの浅草の良さを感じられます◎
是非、チェックしてみてください。
【浅草きびだんご あずま】
住所:東京都台東区浅草1-18-1
電話:03-3843-0190
アクセス:浅草駅から、徒歩2分
たこを丸ごとプレスしてつくる
「たこの鳴き声 浅草店」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/nAyO/nm/nAyOo6GIfz6U3rSSEbZC40gllVlRWfmNyUkpHtEaOXY.png?auto=webp&quality=80)
こちら、たこを丸ごと特製のたれにつけて、そのままプレスして作る「巨大たこせん」。
顔の何倍も大きいとSNSで話題の巨大たこせん。
生地の部分とたこの部分で違うパリパリ、ザクザク食感をお楽しみください♪
是非、チェックしてみてください。
【たこの鳴き声 浅草店】
住所:東京都台東区浅草2-5-9
電話:03-3845-8250
アクセス:浅草駅から、徒歩2分
蜜の甘みとねっとり食感が味わえる「芋ぴっぴ。浅草店」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/QzIw/nm/QzIweBfYCVCmuKkWQPbUm7492RPALbisTxyfQvTHkTo.png?auto=webp&quality=80)
こちら、糖度50以上の強い甘みと、ねっとり食感が味わえる芋ぴっぴ。の「極蜜熟成焼き芋」。
他にも、味はもちろん写真映えもする「焼き芋 ブリュレ」や「スイートポテトモンブラン」もおすすめです◎
平日でも行列になることがある人気店なので、注意が必要です!
是非、チェックしてみてください。
【芋ぴっぴ。浅草店】
住所:東京都台東区浅草2-3-24
電話:03-3841-7027
アクセス:浅草駅(つくばEXP)から、徒歩3分
伸びるクロッフル!?「marimari 浅草店」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/e4uE/nm/e4uEJ0be2z0uvsv50KefGPJHzmExIPS20SFrSb4IJuw.png?auto=webp&quality=80)
こちら、クロワッサン×ワッフルの新感覚スイーツ「クロッフル」。
韓国発のサクサクもちもちのクロッフルは。スイーツ系の他に、ご飯系のクロッフルもあります◎
食べ歩きグルメとして有名ですが、店内飲食も可能なお店となっています。
是非、チェックしてみてください。
【marimari 浅草店】
住所:東京都台東区浅草1-29-2 VILLA APEX 2F
電話:不明
アクセス:浅草駅から、徒歩6分
下町情緒あふれる和クレープ!「浅草茶屋たばねのし」
出店:浅草茶屋たねのばし公式サイト ( https://tabanenoshi.com/works/kakegawagreenteabrulee/ )
こちら、和クレープ専門店浅草茶屋たばねのしの「掛川抹茶ブリュレ」。
数々の賞を受賞している高級抹茶を生地にもクリームにも使用している極上の仕上がりの和クレープです!
水引が飾ってある包装紙も写真映えしますね♪
是非、チェックしてみてください。
【浅草茶屋たばねのし】
住所:東京都台東区浅草2-7-7
メール:info@tabanenoshi.jp
アクセス:浅草駅(つくばEXP)から、徒歩4分
※2024年2月16日時点の情報となります。
最新の情報につきましては、各公式サイト・公式SNSをご覧ください。
出典:トラマガ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【東京】雰囲気のあって絶品町中華が食べられるお店|おすすめ10選トラマガ
-
難しい工程は一切なし!スプーンで食べるグラス生チョコタルトのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良】「JWマリオット・ホテル奈良」でストロベリービュッフェが開催中!生の「古都華」も食べられる♡anna
-
【くら寿司×エスターバニー】ここでしか手に入らない描き下ろしのグッズをCHECK!Ray
-
作業時間はたったの10分!ワンボウルで混ぜて焼くだけの簡単スイーツ♡濃厚ブラウニーのレシピmichill (ミチル)
-
スタバ、瑞々しく桃香る新作フラペ「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」もちぷる食感の食べ応えも◎モデルプレス
-
平成のあのキャラが大集結!ナルミヤキャラクターズのテーマカフェがオープン【心斎橋】anna
-
「最強コンビだ」「いいこと聞いた!」うどんスープ+マヨネーズの簡単ドレッシングに注目が集まるAll About
-
【大阪・なんば】中崎町の人気豚まん店がミナミにオープン!イートインではランチセットも♡anna