溶けても濃厚!コーヒー氷の作り方に「薄まらないだけじゃなかった」

2024.07.31 05:43

コクのある味わいが魅力のアイスカフェラテ。時間が経つと氷が溶けて、水っぽくなってしまうのは残念な点ですよね。最後までおいしく飲みたいなら、「コーヒー氷」を作るのがおすすめ。溶けても薄まらないだけでなく、ほかにも嬉しいことがいろいろありますよ。

コーヒー氷なら溶けてもアイスカフェラテが薄まらない!

暑い日はもちろん、リラックスしたいときや来客時のおもてなしにもぴったりなアイスカフェラテ。コクのある味わいが魅力のドリンクですが、氷が溶けると薄まってしまうのは難点ですよね。

最後までおいしく飲みたいなら、コーヒーで氷を作るのがおすすめ。本記事では「コーヒー氷」の作り方をご紹介します。

作り方

使うのはインスタントコーヒーと熱湯だけ。 普段飲むよりも1.5〜2倍くらい濃いめにコーヒーを淹れてください。分量は使用するインスタントコーヒーの種類にもよりますが、インスタントコーヒー大さじ1杯につき、お湯100ccが目安です。 コーヒーが冷めたら製氷機に流し込み、凍らせればできあがり。

飲み方

飲み方は、グラスにコーヒー氷を入れて牛乳をそそぐだけ。濃いめにしたければコーヒー氷を多めに入れてくださいね。

味の変化を楽しめるのが嬉しい

はじめのうちはまろやかでミルキー。牛乳の甘みが際立っています。 氷が溶ければ溶けるほど、コーヒーのコクと苦みがじわじわと出てきます。最後まで薄まらないどころか、どんどん濃厚な味わいになって楽しいですよ。

濃くなりすぎたら途中で牛乳を足すとよいでしょう。おかわりできて少しお得な気分に。

氷の大きさによって溶けるスピードが変わる

製氷皿は種類がいろいろ。ゆっくり溶かしながら味わいたいならマスが大きめの製氷皿を、早く溶かしたいならマスが小さめのものを使いましょう。 マスの小さい製氷皿でコーヒー氷を作ると、カフェ風のおしゃれな1杯に仕上がりますよ。

コーヒー氷で最後までおいしいアイスカフェラテを

コーヒー氷を作り置きしておけば、いつでも手軽にアイスカフェラテを楽しめます。時間が経っても薄まらないため、最後までゆっくりとおいしく味わえるのが魅力です。

市販のボトル入りアイスコーヒーのように、重くて持ち帰るのに苦労したり、置き場所を取ったりしないのも利点。誰でも簡単に作れるので、みなさんもぜひ試してみてくださいね。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  2. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  3. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  4. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  5. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About
  6. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    anna
  7. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    anna
  8. もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコ
    もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコ
    Sirabee
  9. 5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】
    5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】
    anna

あなたにおすすめの記事