

賛否が分かれる理由は?ファミマ「抹茶ゼリードリンク」を飲んでみた!
2024.07.28 05:41
2024年7月23日(火)、ファミリーマートより「宇治抹茶使用 抹茶ゼリードリンク」が新登場!ぷるぷる食感が楽しいゼリータイプのドリンクですが、SNSでは賛否両論の声が上がっているようで……。気になる味わいをたっぷりとレビューします。
ファミマ新作「抹茶ゼリードリンク」が賛否両論の理由は?
2024年7月23日(火)、ファミリーマートより「宇治抹茶使用 抹茶ゼリードリンク」が新登場。抹茶の風味とぷるぷる食感が楽しいゼリータイプのドリンクですが、SNSでは賛否両論の声が上がっているようで……。気になった筆者もさっそく入手!一体どんなドリンクなのか、味わいをレビューします。 口コミ・SNSの反応
甘すぎなくておいしい
けっこう振ったけど崩れない
粉っぽくてざらざらする
ファミリーマート「宇治抹茶使用 抹茶ゼリードリンク」
京都の宇治抹茶が使用された、ゼリータイプのドリンク。パッケージ裏には「そのままでもお召し上がりいただけますが、お好みで振って崩してお召し上がりください」と記載されていました。 そのままの状態で開封してみると、ぷるんと緩めの抹茶ゼリーが登場!液体にゼリーが入っているタイプではなく、これは完全にゼリーですね。スプーンですくって食べられそうです。 抹茶ゼリーのかたまりをスプーンで崩してみると、口コミにあった通り底のほうに抹茶の粉が沈んでいるのが見受けられましたよ。しっかり混ぜてからいただくことにします。つるりとなめらか。さわやかな抹茶の風味を楽しめる
さっそくグラスに移して付属のストローで飲んでみると、期待以上にプルンとなめらかな口当たり。つめたいゼリーが喉元を通り過ぎる感覚が心地よいです。抹茶の風味は濃すぎず、爽やかな甘さのあとに抹茶特有の渋みを感じます。 かなり一生懸命に混ぜたものの、つるんとなめらかな抹茶ゼリーのなかに、時折ザラリと粉っぽさを感じるのは否めません。筆者はそこまで気になりませんでしたが、これは好みが分かれるところかも……。
抹茶の粉っぽさが苦手な方はあまり混ぜずに、スプーンで上から食べるのが良いかもしれませんね。
抹茶好きなら試してみる価値あり♪
ぷるぷるとした食感が魅力的な、ファミリーマートの抹茶ドリンク。SNSにはさまざまな口コミがありましたが、抹茶ゼリー自体はとてもおいしく、夏にぴったりなドリンクですよ。気になる方はぜひファミリーマートでチェックしてみてくださいね。
商品詳細|公式サイト
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼
コンビニ好き必見!ファミマで購入できる塩分控えめの惣菜を6つ紹介
今すぐファミマに急いで!凍ったまま食べる和スイーツに「レベルが高い」「リピート確定」
日本一売れているファミマの「SPAM®むすび」がついに俵型になったよ!気になる味は?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコSirabee
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna