

コーヒーと豆乳を混ぜたら分離した!原因と対策に「それだけのことだったとは…」
2024.07.13 05:38
コーヒーに豆乳を入れると分離することがしばしば。「飲んで大丈夫?」と心配になったことはありませんか?本記事ではマルサンアイの公式サイトを参考に、コーヒーに入れた豆乳が分離する原因を解説しますよ。分離しにくくなるちょっとした対策方法もご紹介!
コーヒーに豆乳を入れたら分離した…。飲んでも大丈夫?
コーヒーに豆乳を入れるとたまに分離することが……。「なぜ?」「飲んで大丈夫?」「もしかしてコーヒーに豆乳はNG?」と思ったことはありませんか?本記事ではマルサンアイの公式サイトを参考に、豆乳が分離する原因を解説。分離した場合、飲んでよいかどうかについてもお届けしますよ。
原因はコーヒーが酸性だから。飲んでも害はなし!
マルサンアイの公式サイトには「コーヒーフレッシュや牛乳の代りに豆乳(無調整、調製)を入れてもいいですか?」との質問が寄せられており、下記のような回答が掲載されています。 コーヒーが酸性のため、豆乳の量が少ない場合は分離します。 体に害になる変化ではありませんので、ご安心ください。出典:www.marusanai.co.jp
からだに害はないとのことなので、とりあえずひと安心。それにしても入れる豆乳の量が少ないと分離するなんて、知らなかった人が多いのではないでしょうか?豆乳を多めに入れたら分離しない
試しに豆乳を多めに入れてみたら分離しませんでしたよ。分離を防ぎたいなら豆乳を少し多めに入れてみて
コーヒーに入れた豆乳が分離したら心配になりますよね。「もしかして豆乳が傷んでる?」と思う人もいるのではないでしょうか?分離したコーヒーは飲んでも問題ありませんが、あまりおいしそうに見えません。豆乳を多めに入れると凝固しにくくなるため、一度試してみてください。
参照はこちら|マルサンアイ公式サイト
おすすめの記事はこちら▼【保存版】おいしいソイラテの作り方。豆乳がもっと好きになるかも? - macaroni
調整豆乳と無調整豆乳の違いは?成分や味の比較&おいしい飲み方を紹介 - macaroni
飲み終わった豆乳パックを利用!「マルサン豆乳あみあみバッグ」の作り方 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna