

火を使わない!レンジで作る肉巻きピーマン
2024.06.18 05:38
「レンジで作る肉巻きピーマン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。肉巻きピーマンを耐熱容器に並べてレンジで加熱するだけ!火を使わず簡単に作れるおかずです。味付けは焼肉のたれで手軽に♪ごはんの進むひと品です。手軽に作れるのでぜひお試しください。
【材料】レンジで作る肉巻きピーマン(2人分)
・豚バラ肉(薄切り) … 200g・味付塩こしょう … 少々・ピーマン … 4個・にんにく(すりおろし) … 小さじ1/2杯・みりん … 小さじ2杯・焼肉のたれ … 大さじ2杯【下ごしらえ】レンジで作る肉巻きピーマン
豚バラ肉は、塩、こしょうで下味をつけます。
【作り方】レンジで作る肉巻きピーマン
1
ピーマンはヘタと種を取り、縦4等分に切ります。(小さいものは3等分に切ります)

2
豚バラ肉を巻き付けます。

3
耐熱容器に並べ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで2分加熱します。

4
ボウルににんにく、みりん、焼肉のたれを入れて混ぜ合わせ、③にかけます。

5
ふんわりラップをかけ、再びレンジ600Wで2分加熱します。
6
器に盛り付けて完成です。

ピーマンの大きさに合わせて豚バラ肉を切ってください。
お使いのレンジによって加減が異なります。火が入ってない場合は裏返し、様子を見ながら再度加熱してください。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
大量消費にぴったり!ピーマンのおすすめ保存食15選
ピーマンは冷凍しよう!適切な冷凍方法とおすすめの食べ方をプロが解説
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】anna
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)