

味噌汁に卵を入れるのはあり?なし?「やったことない」「実家の定番だった」と賛否両論
2024.06.13 12:25
いろんな具材を入れてアレンジを楽しめる味噌汁。いまSNSではドラちゃん(@doraneko55)さんの「味噌汁に卵入れるのって普通だよね?」というポストをきっかけに、味噌汁に卵を入れる派と入れない派の論争が巻き起こっているんです!リアルな声とともにおすすめレシピもご紹介しますよ。
アリ?ナシ?論争が起きた「味噌汁の具材に卵」
日本の食卓に欠かせないお味噌汁。入れる具材もさまざまで、家庭ごとに違いがでますよね。そんなお味噌汁について、ドラちゃん(@doraneko55)さんは「味噌汁に卵入れるのって普通だよね?」というコメントとともに、卵入り味噌汁の画像をポスト。これに対して「実家の定番だった!」「いままで入れたことないなぁ」とさまざまな意見が寄せられていますよ。
SNSでは「特別な日に入れてる」「試したことなかった」
該当のポストには「火のとおり具合で味が変わるのがおいしい」「わが家は割と入れています」という意見から、「卵を入れるっていう発想がなかった!」「試したことない」といった声まで寄せられました。なかには「特別なときに入れてた」「給料日の夜は卵を入れます」というように、豪華なお味噌汁を作る日に入れているという人も。
入れる派のなかでも派閥あり…!?
味噌汁に卵を入れる派の間でも、“落とし卵” 派と “かきたま” 派で好みが分かれるようです!投稿者のドラちゃん(@doraneko55)さんが投稿した写真と同じく、味噌汁に卵をそのまま割り入れる “落とし卵” 派は「黄身の半熟具合が好き」「黄身を溶かしながら食べるのがおいしいです」と卵を崩しながら食べるのがイチオシなんだそう。
一方、溶いた卵を味噌汁に入れる “かきたま” 派は「溶き入れた卵がちょっと固まったところがおいしい」「大根と溶いた卵はセットで入れてた」と、ほかの具材との相性のよさもポイントのようです。
どちらも魅力的なので、その日の気分や合わせる具材によって入れ方を変えてみるのもおすすめですよ。卵入り味噌汁の詳しいレシピはこちら▼
一度は食べたい「卵入り味噌汁」のレシピ。ポイントは"温度"にあった!
卵を入れると食べ応えアップ&濃厚に!
「ごはんのおかずになるから好き」という声も多かった卵入り味噌汁。食べ応えがあるので、満足感もしっかり得られますよね。いままで試したことがなかった人は、この機会に卵入り味噌汁をぜひ試してみてください。おすすめの記事はこちら▼
これは天才!メロンパンの「THE 背徳的」アレンジを試してみた
氷水でパリパリ「氷タンフル」とは?簡単な作り方に「これは革命的」「まるでフルーツ飴」
給料日前の寿司ネタに「こういうのでいいんだよ」。斬新なアイデアを思いついたきっかけは?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選michill (ミチル)
-
香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】anna
-
家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選michill (ミチル)
-
またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選michill (ミチル)
-
【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催anna
-
【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!anna
-
春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選michill (ミチル)
-
Q. 人よりもかなり早食いです。直した方がいいのでしょうか?All About