

ケチャップライスがベチャッとしない!3つのコツに「たったこれだけで?」「パラパラ」
2024.05.01 05:39
ケチャップライスをパラパラに仕上げるのは至難の業ですよね。「うまく作れない……」とお悩みの方が多いのではないでしょうか?本記事ではケチャップライスがベチャッとしない3つのポイントをご紹介。ほんのひと工夫するだけなので、気軽に実践できますよ。
ケチャップライスがベチャッとしないコツは?
簡単なようで意外とむずかしいケチャップライス。上手に作らないとベチャベチャになってしまいますよね。おいしく仕上げるにはどのようにすればよいのでしょう?3つのポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ポイント1. やわらかいごはんを使わない
ごはんは硬めに炊いたものを使いましょう。やわらかいものしかなければ、ごはんを皿に広げてレンジ加熱すると水分が飛びますよ。ラップをかけずにチンするのがポイント。1分ずつ様子を見ながら加熱してくださいね。
ポイント2. ケチャップを煮詰める
具材を炒めたらフライパンの端に寄せ、中央にケチャップを入れます。中火にかけて、時々かき混ぜながらケチャップを煮詰めてください。ケチャップの色が少し濃くなり、2/3くらいの量になるまで煮詰めましょう。
ポイント3. ごはんは最後に入れる
ケチャップを煮詰めたら具材と合わせます。最後にごはんを投入し、水分を飛ばすように強火で炒めれば完成です。水分を極力押さえるのが秘訣!
ケチャップライスをパラッと仕上げるには、水分を極力押さえるのが大事。ご紹介した3つのポイントを押さえれば、ベチャベチャになるのを防げること間違いなしです。ほんのひと工夫でワンランク上のケチャップライスに♪
ケチャップライスはベチャベチャよりも、パラパラとしているほうが美味。オムライスやおにぎりにもアレンジしやすいですよね。ケチャップを煮詰めて、硬めのごはんを最後に投入するのが調理のポイント。ほんのひと工夫するだけで、ワンランク上のケチャップライスに仕上がりますよ。おすすめの記事はこちら▼
野菜炒めがベチャベチャにならない。味つけの順番に「仕上がりが違う」「今まで間違えてた」 - macaroni
生姜焼きが格段においしくなる!メーカーが教えるコツを検証した結果「風味が違う」 - macaroni
おにぎりが冷めても固くならない。裏技を試した結果「感動した」「かなり差が出る」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選michill (ミチル)
-
シャトレーゼ行くならコレ買って!帰省や挨拶の手土産に!見栄えもコスパも抜群なギフト5選michill (ミチル)
-
ファミマでついに登場!もう並ばなくていいなんて…九州民なら誰もが知ってるご当地グルメmichill (ミチル)
-
行列&売切れ必至!一度は食べたい♡名店の絶品焼き菓子7選【取り寄せ可】Sheage(シェアージュ)
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About