

宇宙飛行士も食べた「スペースうなぎ」が地上で販売開始!老舗の味に「本格的すぎる」
2024.04.23 05:39
日本初のうなぎの宇宙食「スペースうなぎ」が、一般向けに販売開始!JAXA(宇宙航空研究開発機構)にて「宇宙日本食」の認証を受けた、正真正銘の宇宙食ですよ。本記事では気になる味わいをたっぷりと紹介します。
宇宙飛行士も食べたうなぎの蒲焼
日本初のうなぎの宇宙食「スペースうなぎ」が、一般向けに販売開始!地上でも手軽に食べられるようになりました。実際に国際宇宙ステーションに届けられ、古川聡宇宙飛行士も食べたという本商品。一体どんな商品なのか、実際に食べて気になる味わいを紹介します。
スペースうなぎの開発背景
スペースうなぎを開発したのは、長野県岡谷市にある人気のうなぎ料理店「やなのうなぎ観光荘」。古川宇宙飛行士の「宇宙でウナギの蒲焼を食べたい」という言葉がきっかけとなり、開発に乗り出したそう。加圧加熱殺菌によるレトルト化や保存試験などを経て、常温による長期保存を実現。昨年、JAXA(宇宙航空研究開発機構)にて「宇宙日本食」の認証を受けた、正真正銘の宇宙食ですよ。
JAXAが認定した「スペースうなぎ」
宇宙感あふれるパッケージが目を引く本商品。やなのうなぎ観光荘のオリジナル国産うなぎ「シルクうなぎ」を使用した、レトルトタイプのうなぎの蒲焼です。お店と同じく蒸さずに香ばしく焼き上げ、甘めのタレで仕上げられています。 宇宙でも食べやすいよう、パウチを開けたらそのまま食べられるのがポイント。自宅ならレンジやフライパンで温めてもおいしくいただけますよ。
常温で1年以上保存できるので、キャンプや登山などのアウトドアシーンにはもちろん、非常食として防災リュックに入れておくのも良さそうです。
脂の旨みと香ばしさが秀逸
開封すると、食べやすくカットされたうなぎの蒲焼が4切れ入っていました。宇宙飛行士になった気分で、まずはそのままひと口。うなぎはほろりとしたやわらかさで、濃厚な脂の旨みと香ばしい風味が絶品。たれの味は控えめですが、うなぎ本来のおいしさが際立ち白米が恋しくなる味わいです。 正直、宇宙食というと「栄養面や保存性が重視され味はイマイチ」なイメージでしたが、「スペースうなぎ」は期待以上に本格的な味わいで「本当に宇宙食?」と思ってしまうほど。
実際に宇宙空間で食べた古川宇宙飛行士も、さぞ驚いたのではないでしょうか……?
公式オンラインショップで購入可能
「スペースうなぎ」はやなのうなぎ観光荘の公式オンラインショップで購入できます。常温で1年以上保存できるため、ストックしておけばおいしいうなぎをいつでも食べられますよ。商品詳細|やなのうなぎ観光荘公式サイト
宇宙飛行士気分が味わえるかも
長期保存ができて持ち運びに便利な「スペースうなぎ」。宇宙飛行士になった気分で味わうもよし、保存食として備蓄しておくもよし。気になる方はぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね。商品詳細|やなのうなぎ観光荘公式サイト
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼
お取り寄せ肉まんの人気ランキングTOP10!みんなが1位に選んだおすすめの商品は?
干し芋の人気ランキングTOP10!みんながおすすめする最新のお取り寄せ商品は?
【保存版】松屋のおすすめカレーメニュー!実食レポや値段、レトルト情報など
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna
-
SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…Sirabee
-
材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選michill (ミチル)
-
シャトレーゼ行くならコレ買って!帰省や挨拶の手土産に!見栄えもコスパも抜群なギフト5選michill (ミチル)
-
ファミマでついに登場!もう並ばなくていいなんて…九州民なら誰もが知ってるご当地グルメmichill (ミチル)