無印良品「抹茶のお菓子&ドリンク」おすすめ10種を食べ比べ!イチオシはどれ?

2024.04.11 05:39

無印良品から、新緑の季節にぴったりな抹茶のお菓子・ドリンクが発売されました。人気のバウムやチョコがけいちごのほか、季節限定のクッキーやケーキ、新作のプリンまで勢ぞろい!本記事では抹茶シリーズのなかからおすすめの10品を食べ比べし、魅力と味わいをたっぷりと紹介します。

無印良品の抹茶シリーズ10種を食べ比べ!

無印良品から、新緑の季節にぴったりな抹茶のお菓子・ドリンクが登場!季節限定のクッキーやケーキのほか、新作のプリンや定番のバウムまで幅広いラインアップですよ。

本記事では無印良品の抹茶シリーズのなかから、おすすめの10種を食べ比べ!気になる味わいをたっぷりと紹介します。

1. 宇治抹茶と小豆のプリン

宇治抹茶プリンに北海道産の小豆を入れて仕上げた、風味豊かなプリン。常温での販売ですが、これからの暖かい日には冷やして食べるのもおすすめです。

ふるっふるの抹茶プリンに小豆の食感がアクセント

ふるっふるの口当たりで、濃厚な抹茶風味がクセになるプリン。苦みや渋みも感じる、本格的な味わいです。小豆はやわらかすぎず、豆の食感が良いアクセントになっていますよ。 詳しい記事はこちら▼

2. 抹茶のフィナンシェサンド

しっとり焼き上げた抹茶風味のフィナンシェで、抹茶と小豆を練り込んだクリームをサンドしたひと品。クラッシュされたピスタチオがトッピングされていますよ。

食べ応えあり!フィナンシェ好きにはたまらない

抹茶の香り漂うしっとり生地に、もったりと固めのクリームがサンドされています。口のなかで徐々に溶けるクリームにほっくりとしたあずき、ピスタチオの食感が絶妙!

フィナンシェ好きにはたまらない、食べ応えのある贅沢スイーツですよ。 詳しい記事はこちら▼

3. 抹茶と小豆のケーキ

宇治抹茶を練り込んだ風味豊かな生地に、小豆をあわせて焼き上げた贅沢なケーキ。ひとりで食べるのはもちろん、小さめにカットしてみんなでシェアするのもおすすめです。

抹茶と洋酒が香るおしゃれな味わい

しっとりほろほろ食感の生地は、抹茶と洋酒がほんのり香ります。どこかおしゃれで複雑な味わいに感動……!

小豆はほくほくとやわらかく、生地との一体感は抜群です。コーヒーやミルクとあわせれば、楽しいおやつタイムを過ごせますよ。 詳しい記事はこちら▼

4. 抹茶のガトーショコラ

宇治抹茶とホワイトチョコレートを使用した、和のガトーショコラ。抹茶の香りと、しっとりとした食感を楽しめます。トレーを折り曲げることで、手を汚さずにワンハンドで食べられるのも魅力。

抹茶のほろ苦さ際立つ繊細さ

濃密な抹茶の香りとほろ苦さが際立つ、本格的な味わいのガトーショコラ。あとからまったりとしたホワイトチョコレートの甘さが追いかけてきますよ。

上品で繊細な味わいは、クセになること間違いなし。抹茶好きならデスクに常備したくなるはずです。 詳しい記事はこちら▼

5. 宇治抹茶の麦チョコ

抹茶の濃厚な味わいが魅力の麦チョコ。2種類の麦パフを使用し、香ばしさと軽い食感を堪能できますよ。

香ばしい麦パフと深みのある抹茶チョコのハーモニー

サクッと軽い麦パフの食感が印象的。抹茶チョコレートは甘さのなかにほろ苦さを感じる、深みのある味わいです。

ついついつまんでしまう、風味豊かな麦チョコ。たっぷり入っているので、みんなで分け合って食べるのもおすすめです。 詳しい記事はこちら▼

6. 不揃い 宇治抹茶バウム

宇治抹茶の風味を楽しめる不揃いバウムです。不揃いバウムは無印良品の定番お菓子。焼きムラや変形などを理由にはじかれていたものを生かして作られています。

やさしい口どけと甘みにうっとり

自然な抹茶風味の生地は、ふんわりと軽いくちどけとやさしい甘さが魅力。何度食べても食べ飽きないおいしさで、リピーターが多いのもうなずけます。

普段のおやつにはもちろん、小さく切り分けて来客用にもおすすめですよ。 詳しい記事はこちら▼

7. 不揃い 宇治抹茶チョコがけいちご

大きさが不揃いのフリーズドライいちごに、抹茶チョコレートをかけたスイーツ。京都の茶舗で合組(ごうぐみ)された抹茶が使用されています。

ひと粒に抹茶といちごのおいしさが凝縮

ほろ苦い抹茶と、濃厚なホワイトチョコレートのバランスが絶妙!そこにいちごの酸味も感じられ、ひと粒でさまざまな味わいを堪能できるお菓子です。

なめらかなチョコレートとしゅわっと溶けるいちごの食感の違いも楽しめますよ。 詳しい記事はこちら▼

8. 抹茶の小豆クリームサンドクッキー

抹茶ペーストを練り込んだ生地で小豆入りクリームをサンドした、季節限定のクッキー。個包装の3枚入りなので、少しずつ食べられるのが嬉しいですね。

今までにない食感がクセになる!

素朴な抹茶の風味にほんのり洋酒の香るクッキー生地。甘いクリームとカリカリの甘納豆の組み合わせは新鮮です。

クッキー生地・甘納豆・クリームが一体となって、今までにない味わい。一度食べるとハマってしまうこと間違いなしですよ。 詳しい記事はこちら▼

9. 素材を生かした インスタント 宇治抹茶ラテ

京都の茶舗で合組(ごうぐみ)された宇治抹茶を使用した、インスタントの抹茶ラテ。一袋で約10杯分作れるので、コストパフォーマンスも優れていますよ。

抹茶の風味際立つ本格的な味わい

抹茶の風味が際立つ、甘さ控えめの抹茶ラテ。口当たりはクリーミーでありながら、後味はさっぱりしています。

ホットはもちろん、これからの季節はアイスでもおすすめ。牛乳や豆乳で割れば、よりミルキーな味わいを楽しめますよ。 詳しい記事はこちら▼

10. 抹茶入り緑茶

さわやかな香りの知覧茶に、宇治抹茶をブレンドしたティーバッグタイプの緑茶。パッケージにはチャック付きで保存にも便利です。

想像以上に飲みやすい。爽やかな香りとまろやかさ

想像以上にクセのない、飲みやすいお茶。抹茶のまろやかな甘さが、さわやかな緑茶の香りを引き立てています。抹茶のバウムやフィナンシェとの相性は抜群!無印良品のお菓子と一緒なら、最高のおやつタイムを楽しめますよ。 詳しい記事はこちら▼

抹茶色が映える、無印の抹茶アイテムをチェック!

美しいグリーンが映える抹茶のお菓子・ドリンク。おすすめの10品を食べ比べてみましたが、どれも抹茶を堪能できる魅力的な味わいでした。

なかでも「抹茶の小豆クリームサンドクッキー」と「抹茶と小豆のケーキ」は、新緑の季節にしか食べられない特別なお菓子。無印良品に行った際には、ぜひチェックしてみてくださいね。 ※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ
    可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ
    michill (ミチル)
  2. 【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン
    【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン
    anna
  3. ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼
    ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼
    michill (ミチル)
  4. 【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    anna
  5. 母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    Sheage(シェアージュ)
  6. 【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    モデルプレス
  7. サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    michill (ミチル)
  8. 美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    anna
  9. 30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】
    30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】
    anna

あなたにおすすめの記事