こんなの初めて! かどや製油が運営するカフェ&ダイニング「goma to」に行ったらごま油の概念が変わった

こんなの初めて! かどや製油が運営するカフェ&ダイニング「goma to」に行ったらごま油の概念が変わった

2024.03.28 11:10

“ごま油”で有名な「かどや製油」が運営するごま専門カフェ&ダイニングがあるのを知っていますか?

その名も「goma to(ごまと)」。ごまを使ったメニューが楽しめるカフェとして昨年、自由が丘にオープンしました。そんなgoma toは、3月1日にメニューをリニューアル。ディナーメニューやお酒類を拡充し、より“ごまづくし”の味わいが楽しめるようになったのだとか。

そこで今回は、グルメ好きのマイナビウーマン読者パートナー さえさんと、りんさんが実際に店舗に行き新メニューを食べてきました!

■店内はおしゃれで落ち着く空間

自由が丘の駅から5分ほど歩くと、外にテラス席を構えるおしゃれな店舗が現れます。

ごまをモチーフにしたロゴを見つけ、「かわいい~!」と声をそろえる2人。

さっそく店内に入ってみると、シンプルで落ち着いた空間が広がります。

明るくおしゃれで清潔感のある店内! 居心地の良い空間です。なんだかここでお食事しただけで気分が上がりそう!

さすが自由が丘! とてもおしゃれで、女子会でも、デートでも、お一人様でもまったりできる空間でした。テラス席はペット同伴OKみたいなので、今度は愛犬を連れて来たい!

■ランチやディナーで食べたい“ごまづくしメニュー”

メニューには、ケーキやパフェなどのカフェメニューからランチ、ディナーとして食べたい一品料理など幅広いラインアップが。メニュー表を見ながら「どれも気になる!」「ドリンクも豊富!」と2人も興味津々。

まず2人が食べたのは、新メニューとして加わった「白ごま豆乳カルボナーラ」と、「黒ごまシーフードカレー」。

「白ごま豆乳カルボナーラ」は、とってもクリーミー!!! コクの深さに驚きます! ごまの優しい甘みと香ばしさが鼻に抜け、後味も長くておいしい。また、白ごま豆乳クリームが良いアクセントになっていました。ねりごまならではのコク深さで、濃厚さを引き立たせる! 濃厚なカルボナーラなのに、こってりし過ぎず重くないのは白ごまのおかげなのかなと……! 普段食べているカルボナーラより後味もさっぱりとした印象でした。

「黒ごまシーフードカレー」は、まずビジュアルにびっくりしました。黒ごま×イカ墨でモノクロスイーツならぬモノクロカレー! おしゃれでトレンド感もありますね。たっぷりの魚介具材に加えて、黒ごまのコクと魚介のうま味がたまらないルーがリピートしたくなるおいしさでした。ごはんの上にかかっている黒ごま豆乳クリームもとてもおいしくてレシピが知りたいくらい……!

また、オープン当初から一番人気のメニュー「goma to プレート」は内容をリニューアルして新たに登場。季節ごとに変わる9種類のデリを味わうことができます。

とにかく彩りがすてき〜! 運ばれてきた時のときめきが1番大きかったのがこちらです。色々なものを少しずつ食べられるのがうれしい! ごまは焙煎の度合いが違うとこんなに幅広く色々な料理に使えるんだと驚きました。人気なのも納得! 中でもイチオシはセットの「揚げごま豆腐」。濃厚でまろやかなねりごまソースに、揚げている部分のサクサク感がたまらない!

■ごまを使ったスイーツメニューも豊富

食事を楽しんだ後は、デザートを食べることに。

goma toのスイーツメニューで一番人気の「黒ごまモンブラン」を以前食べたことがあるというさえさん。そのおいしさに感動したそうで、この日もスイーツメニューへの期待が高まっていました……!

今回は、新たに加わったメニューの中から「黒ごまプリン」と「白ごまバスクチーズケーキ」をチョイス。

スイーツメニューはどれも見た目もかわいく、食べる前から気分が高まります。

「黒ごまプリン」は、舌触りなめらか〜! 柔らかなごまの風味が口いっぱいに広がります。カラメルソースのコク深い味わいも最高です! そしてトッピングの「白ねりごま豆乳ホイップ」が、そのまま食べてもほんと〜においしい! プリンと合わせることで、より黒ごまの風味、旨みをグンとアップさせてくれています。ごま好きにはたまりません!

「白ごまバスクチーズケーキ」は、とてもしっとりした食感。最初にしっかりとしたクリームチーズを、後から香ばしい白ごまの風味を感じました。白ねりごま豆乳ホイップやベリーソースで味変をしながら最後まで堪能できるのでデザートとしても、カフェ利用としても大満足です!

■ここでしか買うことのできないごま油の販売も

また、店内にはここでしか買うことができないオリジナルごま油や、かどや製油が展開するアイテムのSHOPコーナーも。オリジナルごま油の「goma to SESAME OILシリーズ」は、実際に香りを体感することもできます。

初めて見るオリジナル製品を見ながら2人は、「お土産やギフトにも良さそう!」「これを贈ったらセンスあるって思われるね!」と盛り上がっていました。

■ごまの可能性は果てしない……!

リニューアルメニューを初めて体験した2人。ごまの可能性に驚きながらも、すっかりgoma toの魅力にハマった様子でした。

ごま油の七変化に驚きました! ただの“調味料”のひとつではなく、こんなにたくさんの料理に取り入れられるなんて……! 本当にどれもおいしく、食べたことのない味ばかりで楽しかった~。期間限定メニューも気になるのでまたチェックしたいと思います!

身近なごまやごま油ですが、未知の使い方があり奥深さに気づかされました。健康や美容にも良いですし、自分でもいろいろなごま製品をそろえて、「ごま料理の日」をやってみるのもおもしろそうだと思いました!

ぜひ皆さんも“ごまづくし”のメニューを味わってみてはいかがでしょうか。

goma to

〒152-0034

東京都目黒区緑が丘2-24-8 arbre自由が丘

公式HP:https://www.kadoya.com/gomato/

(出演:マイナビウーマン読者パートナー さえ、マイナビウーマン読者パートナー りん、撮影・文:杉田穂南/マイナビウーマン編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトで
    「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトで
    anna
  2. 100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選
    100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選
    All About
  3. \関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!
    \関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!
    anna
  4. 「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】
    「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】
    anna
  5. えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選
    えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選
    michill (ミチル)
  6. 【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡
    【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡
    anna
  7. ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品
    ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品
    michill (ミチル)
  8. 発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    All About
  9. 「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    All About

あなたにおすすめの記事