

歯ブラシケースはアレで代用できる!家族分を省スペースで持ち運ぶ方法
2024.03.15 05:39
家族旅行や帰省のたびに、かさばる歯ブラシケースを持ち運ぶのは面倒…。本記事で紹介するライフハックを覚えておけば、家族みんなの歯ブラシをコンパクトかつ衛生的に持ち運べますよ。歯ブラシケースを買い忘れたときにもおすすめです。
家族みんなの歯ブラシをコンパクトに持ち歩きたい…!
家族で旅行や帰省するとき、どのように歯ブラシを持ち運んでいますか?家族みんなの歯ブラシケースを持っていくのはかさばるし、かといってポーチなどにまとめると歯ブラシ同士が触れて不衛生……。そんなときに役立つライフハックをご紹介します。本記事で紹介する方法を使えば、家族全員分の歯ブラシをコンパクトかつ衛生的に持ち運べますよ。
用意するもの
・家族全員分の歯ブラシ・ポリエチレン手袋
・輪ゴム
かさばる歯ブラシケースの代用として、ポリエチレン手袋を使うのがポイント。5人家族までなら手袋1枚ですべて収納できますよ。
歯ブラシを持ち運ぶ方法
ポリエチレン手袋を広げて、指部分に歯ブラシを1本ずつ挿していきます。 くるっと丸めたら、輪ゴムなどで留めましょう。そのままポーチなどに入れれば、コンパクトかつ衛生的に持ち運べますよ。覚えておきたい注意点
ポリエチレン手袋のなかで蒸れるのを防ぐために、歯ブラシはしっかりと乾燥させてから収納しましょう。歯ブラシが濡れていると、雑菌が繁殖する原因になります。もし歯ブラシを乾かす時間がなかった場合は、あらかじめポリエチレン手袋の指先を少しだけカットしておくのがベスト。通気性がよくなり、湿気がこもりにくくなりますよ。
歯ブラシをすっきり収納。管理も楽に
旅行や帰省が多くなるこれからの時期。歯ブラシケースをポリエチレン手袋で代用すれば、かさばる荷物をぐっと減らすことができます。使用後は一度に取り出せるので、歯ブラシの管理も楽になりますよ。家族での旅行や帰省の際に、ぜひ試してみてくださいね。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼
ブックエンドの使い方に「今すぐ真似する」「その手があったか」。便利な活用テク8選
タグに書いた名前がにじまない。入園準備のライフハックに「効果が一目瞭然」「簡単にできる」
ごちゃごちゃにならない!試供品の収納方法に「考えた人天才」「ちゃんと使い切れる」
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna
-
SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…Sirabee
-
材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選michill (ミチル)