

業務スーパー「天然酵母食パン」のおいしい食べ方はこれ!マニアイチオシのアレンジも
2024.02.18 07:00
業務スーパーの大ヒット&ロングセラー商品「天然酵母食パン」。この記事では、何度も商品をリピートしている筆者がおすすめの食べ方やアレンジを紹介します。天然酵母食パンはふわっふわの食感でほんのり甘さがあり、そのままでも焼いてもおいしさ満点♪ ぜひ参考にしてくださいね。
業務スーパー「天然酵母食パン」のイチオシの食べ方
価格:278円(税込)
業務スーパーの大ヒット商品「天然酵母食パン」。安くておいしく、筆者も何度もリピートしているお気に入りのアイテムです。この記事ではそんな天然酵母食パンのおすすめの食べ方をご紹介。そのまま・焼く・アレンジの3パターンを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね♪
天然酵母食パンについて詳しくはこちら▼
ヒット商品なだけある。業務スーパー「天然酵母食パン」で極上のサクふわ体験!
ポイントは天然酵母食パンを「さいて」食べること!
天然酵母パンは、ナイフで切り分けるのではなく手でさくことが公式で推奨されています。こうすることでふわふわの食感が際立ち、小麦の風味をより感じられますよ。ただ筆者個人的には、そのまま食べるときは手でさいて、焼いて食べるときはナイフでカットして食べるのがおすすめ。さいてから焼くと表面が凸凹とし、焼き具合がバラついたり、バターがやや塗りづらくなったりするためです。
パンには4つの山があるので、その場所に合わせてさくときれいに分けることができますよ♪
そのまま派?焼く派?おすすめの食べ方
ふわふわの食感を楽しむなら「そのまま」で
天然酵母パンはふわっふわの食感♪ 焼かずにそのまま食べると、よりしっとりふわふわの食感が引き立ちます。練乳を使用しておりほんのり甘みがあるので、バターやジャムは付けずに食べてもおいしいですよ。焼かずにハムやベーコンをのせたり、ホイップクリームやフルーツをのせてデザート風にしたり、サンドイッチにアレンジしたりするのもおすすめです。トッピングをのせる場合は、レタスやスライスオニオンなどシャキシャキのものを合わせると食感のコントラストを楽しめますよ。 そのまま食べるときの魅力・ポイント
しっとりふわふわの食感が楽しめる
手でさくとよりやわらかな食感がより引き立つ
カリふわ食感を楽しむなら「焼いて」食べるのがおすすめ
天然酵母パンを焼くと外はカリッ、中はふんわりとした食感に!焼くことで味が凝縮して、より甘さが引き立つように感じます。業務スーパーの天然酵母パンは焼いても硬くならないのが魅力ですよ。ちなみに筆者はバターをのせてから焼いて食べる方法が一番のお気に入り♪ じゅわ〜っととろけるバターとカリふわ食感のパンが相性抜群で、やみつきになるおいしさです。 厚切りのパンにバターをのせて焼くときは、切り込みを入れておくのがポイント。こうすることでパンの中心部分までバターが染み込んで、より贅沢な味わいが楽しめます。 焼いて食べるときの魅力・ポイント
外はカリッ中はふわふわの食感が楽しめる
切り込みを入れるとバターが中心まで染み込んで絶品
厚みを活かしてアレンジするのもおすすめ!
天然酵母パンの量は約2斤分。カットされていない状態で売っているので、自分好みの厚さに切って楽しむことができますよ。せっかくなら、贅沢に厚めに切ってアレンジするのもおすすめです。中央をくぼませてから卵を流し込んで「卵トースト」にしたり、半分に切ってから中央に切り込みを入れて具材を詰める「ポケットサンド」にしたり、厚みたっぷりの「ハニートースト」にしたりと、甘い系からしょっぱい系まで自由な発想で楽しめます。
macaroniでは食パンのアレンジ52選を紹介しているので、「いつもとは違う食べ方を発見したい」という方はぜひ参考にしてくださいね!
食パンのアレンジレシピはこちら▼
食パンを使った人気レシピ52選!アレンジが無限
アレンジして食べる食べるときの魅力・ポイント食べごたえがアップして、朝食はもちろんランチやディナーでも楽しめる
甘い系からしょっぱい系まで自分好みにアレンジできる
商品概要
詳細はこちら|業務スーパー公式サイト
天然酵母パンのいろいろな食べ方をマスター!
天然酵母パンはそのままでも焼いてもアレンジしてもおいしい魅力満点の商品。食べ方によってパンの食感や味わいが変わるので、ぜひいろいろ試してお気に入りのものを探してみてくださいね。食べ方を工夫すれば、朝食からランチ、ディナーまでさまざまなシーンで楽しめますよ♪
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
業務スーパーで買うべき冷凍パンおすすめ5選!ストックしておくと便利な人気商品
業務スーパーで買うべきパンおすすめ5選!コスパ抜群でリピする人続出
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!anna
-
包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選michill (ミチル)
-
待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボanna
-
セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメmichill (ミチル)
-
「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題All About
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)