

豚こまとキャベツの中華風春雨うま煮
2023.12.12 05:39
「豚こまとキャベツの中華風春雨うま煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。キャベツと春雨がオイスターソースの旨みを吸い込み、ごはんがどんどん進みますよ。ボリューム満点なのでひと品でも大満足です。
【材料】豚こまとキャベツの中華風春雨うま煮(4人分)
・キャベツ … 200g・豚こま肉 … 200g・酒 … 大さじ1/2杯・片栗粉 … 大さじ1杯・緑豆春雨 … 40g・水 … 300cc・鶏ガラスープの素 … 小さじ2杯・a. みりん … 大さじ1杯・a. しょうゆ … 大さじ1と1/2杯・a. オイスターソース … 大さじ1と1/2杯・水溶き片栗粉 … 片栗粉:小さじ2杯、水:小さじ4杯・ごま油 … 大さじ1杯【下ごしらえ】豚こまとキャベツの中華風春雨うま煮
・キャベツはざく切りにします。
・春雨は水で戻します。
【作り方】豚こまとキャベツの中華風春雨うま煮
1
ボウルに豚肉を入れて酒を揉み込み、片栗粉をまぶします。

2
フライパンにごま油を引いて熱し、豚肉を入れて火が通るまで炒めます。

3
キャベツを加えて油が回ったら、水、春雨、鶏ガラスープの素を加えて中火で3分ほど煮ます。

4
(a) を加えてさらに3分ほど煮たら火を弱め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら完成です。

豚肉は先に酒を揉み込んでから片栗粉をまぶしてください。
水溶き片栗粉は火を弱めてから入れるとダマになりにくいです。
よくある質問
・保存期間・保存方法について保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が出やすいため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
ズルっと旨辛♪ どっさりきのこ春雨
ごはんがすすむ♪白菜マーボー春雨
白すりごまでおいしく。担々春雨スープ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選All About
-
「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選All About
-
【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店anna
-
韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?CuCu.media
-
サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介モデルプレス
-
カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピmichill (ミチル)
-
【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!anna
-
辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときをanna
-
京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!anna