

本当においしい「小松菜の卵とじ」の作り方。手早く作るコツを教えます
2023.10.30 05:40
小松菜の卵とじは、シャキシャキ食感とトロトロ卵がやみつきになります。やさしい味わいでごはんがすすむひと品です。味付けはご家庭にある調味料でOK。具材をプラスすれば、アレンジも楽しめますよ。手軽にできる小松菜の卵とじのレシピと、おいしく作るコツやポイントをご紹介します。
シャキシャキの小松菜ととろ〜り卵が絶妙なバランス
小松菜の卵とじは、シャキシャキ食感の小松菜ととろりと絡まる卵が絶妙なバランスです。子供も大好きな甘みのある味付けで、我が家ではたくさん作ってもあっという間に完食!ツナや油揚げを加えれば、小松菜の香りが和らいで食べごたえもアップしますよ。おつまみ用に作るときは、輪切り唐辛子を入れてピリ辛にするアレンジがお気に入りです。
まろやかさがクセになる♪ 小松菜の卵とじ
調理時間:15分
小松菜の卵とじは、半熟状のトロトロ卵がクセになるおいしさです。だしが染みる小松菜はシャキシャキ食感を残すのがポイント。ごま油の風味がアクセントになり、ごはんがすすみますよ。そのままごはんにのせれば簡単どんぶりに!ぜひお試しください。材料(2人分)
・小松菜 … 1/2束・卵 … 2個・しょうゆ … 大さじ1杯・みりん … 大さじ1杯・砂糖 … 大さじ1杯・だしの素 … 小さじ1杯・水 … 100cc・ごま油 … 適量小松菜の卵とじをおいしく作るコツ
コツ・ポイント小松菜は下ゆで不要
ごま油で香りをつけたら蒸し焼きに
だしや卵の準備で作業を手早く
卵が半熟状になったら火を止める
小松菜の食感をいかすため、下ゆではしません。小松菜にごま油の香りを馴染ませてから蒸し焼きにします。手早く仕上げるためには、だしの素を溶かしたり、卵を溶きほぐしたりして準備をしておくといいですよ。小松菜がしんなりしたら溶き卵を回しかけ、蓋をして半熟状になるまで1分ほど加熱。余熱でも卵が固まるので、火を止めたらすぐに器に移してくださいね。
下ごしらえ

小松菜は軽く洗って根元を切り落とし、5cm幅に切り分けます。根元に泥が着いているので、注意して洗ってください。

100ccの水にだしの素を入れて溶かしておきます。

卵2個は軽く溶きほぐしておきます。
作り方
小松菜をごま油で炒める

熱したフライパンにごま油を入れ、小松菜を炒めます。
だしを加える

小松菜に油が馴染んだら、混ぜ合わせておいただしを加えます。
調味料を加える

しょうゆ、みりん、砂糖を加えます。
蓋をして調味料を馴染ませる

調味料を混ぜ合わせたら、蓋をして中火で2分ほど小松菜に味を含ませます。
溶き卵を加える

小松菜がしんなりしたら、溶き卵を全体に回しかけ、再度蓋をします。
卵が半熟になったら、火を止める

1分ほどで卵が半熟状になったら、火を止めます。
器に移して、完成

火を止めたら、器に移して完成です。フライパンに入れておくと卵に火が通り過ぎてしまいます。お好みの固さになったら器に移してくださいね。
よくある質問
白だしやめんつゆで手軽に作れますか?
白だしやめんつゆを使う場合は、濃縮に合わせてだしが100ccになるように作ってください。白だしはみりんか砂糖を少量加えて甘みを足すといいですよ。追加するおすすめの具材はありますか?
油揚げや厚揚げを加えれば、かさ増しになります。ツナ缶でコクをプラスしたり、きのこ類(えのきだけ、しめじ、しいたけなど)で旨味を加えたりするのもおすすめ。味付けのアレンジはできますか?
鶏ガラスープの素を加えると中華風に、豆板醤や赤唐辛子を入れればピリ辛に仕上がります。オイスターソースを加えるとコクが増すのでおすすめです。ごはんがすすむ。小松菜の卵とじを作ってみよう
小松菜の卵とじは、ふたつの食材でできる時短レシピ。味付けも簡単なので、忙しい日の夕飯におすすめのおかずです。具材をプラスしたり、味付けを変えたりすれば、バリエーションが広がります。アレンジも楽しめる小松菜の卵とじを、毎日の献立作りに取り入れてみてはいかがでしょう。
小松菜をおいしく炒める!基本の下ごしらえと炒め方をご紹介
小松菜は加熱しなくてもOK!冷凍するだけですぐ食べられる保存方法に驚きの声続々
簡単おいしい!炒め物の鉄板「小松菜と卵」の人気レシピ30選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツmichill (ミチル)
-
今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!anna
-
【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡anna
-
京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感anna
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)
-
関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡anna
-
【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!anna