

やさしい甘さ。にんじんスコーン
2023.09.13 05:38
「にんじんスコーン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。すりおろしたにんじんをたっぷり加えてスコーンを作りました。ホットケーキミックスを使うので、誰でも簡単に作れます。ヨーグルト入りでふんわりとした食感に♪にんじんのやさしい甘さがたまらないひと品ですよ。
【材料】にんじんスコーン(4個分)
・にんじん … 40g・ホットケーキミックス … 150g・プレーンヨーグルト(無糖) … 大さじ1杯・サラダ油 … 大さじ2杯【作り方】にんじんスコーン
1
にんじんは皮をむいてすりおろします。

2
ボウルに①、ホットケーキミックス、ヨーグルト、サラダ油を入れ、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。

3
粉気がなくなって生地がまとまったら、まな板の上に出します。

4
2cm幅の長方形に形を整え、4等分に切ります。

5
180℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

6
オーブンから取り出したら粗熱を取って完成です。

ヨーグルトは水切りせずにそのまま使用しています。生地がベタつく場合は打ち粉をして成形してください。
オーブンは必ず予熱を完了させてから、焼いてください。
オーブン機種によって、焼き加減が異なる場合がございます。焼き時間は目安とし、様子を見ながらご調整ください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてくださいね。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、召し上がる際はトースターなどでリベイクしてくださいね。
・オーブンに予熱機能がない場合、どうすればよいですか?
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10〜15分加熱を行った後、焼き始めてください。
HMで作る!しっとりキャロットケーキ
にんじんチップス
にんじん蒸しパン
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna
-
100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選All About
-
\関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!anna
-
「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】anna
-
えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選michill (ミチル)
-
【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡anna
-
ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品michill (ミチル)
-
発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選All About
-
「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選All About