

シーフードミックスでお手軽!炊飯器で作るパエリア風ピラフ
2023.08.21 05:42
「炊飯器で作るパエリア」のレシピと作り方を動画でご紹介します。炊飯器に材料を入れてスイッチを押すだけの簡単パエリアです。冷凍シーフードミックスを使うのでお手軽に作れますよ。また、サフランをカレー粉で代用するので、おうちにあるカレー粉の消費にもおすすめです。
【材料】炊飯器で作るパエリア風ピラフ(4人分)
・米 … 2合・冷凍シーフードミックス … 200g・玉ねぎ … 1/2個・赤パプリカ … 1/3個・黄パプリカ … 1/3個・a. 酒 … 大さじ2杯・a. カレー粉 … 小さじ2杯・a. コンソメ … 小さじ2杯・a. ケチャップ … 大さじ1杯・a. にんにく(すりおろし) … 小さじ1/2杯・a. オリーブオイル … 大さじ1杯・水 … 320ccトッピング・パセリ … 適量【下ごしらえ】炊飯器で作るパエリア風ピラフ
・シーフードミックスは塩水(塩 大さじ1杯 水500cc)で解凍して水気をきります。
・玉ねぎはみじん切りに、パプリカは乱切りにします。
【作り方】炊飯器で作るパエリア風ピラフ
1
炊飯釜に米、(a) の調味料、水を入れて混ぜ合わせます。※米は浸水せずに使います。

2
玉ねぎ、解凍したシーフードミックス、パプリカをのせて早炊きモードで炊飯します。

3
炊き上がったら底から混ぜ合わせ、器に盛ってパセリをトッピングして完成です。
コツ・ポイント早炊きモードを使用することと、米はさっと洗って浸水せずに使用することで固めの食感に仕上がります。
今回は手軽に作れるようにカレー粉を使用しましたが、サフランを使用するとさらに本格的な仕上がりになります。
よくある質問
・シーフードミックス以外でも作れますか?ウインナーや鶏肉でもおいしく作れますよ。
・カレー粉ではなくサフランを使用する場合はどうしたら良いですか?
水にサフランをひとつまみ入れてください。
フライパンひとつで簡単!さんまとしめじのパエリア
ワンパンシーフードパエリア
【まいにち土鍋】土鍋ひとつで 土鍋パエリア
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna
-
100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選All About
-
\関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!anna
-
「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】anna
-
えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選michill (ミチル)