

カヌレ型で作るプリン
2023.07.27 05:42
「カヌレ型で作るプリン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。100円ショップで手に入る、シリコン製のカヌレ型を使ってプリンを作りました。ゼラチンで固めるプリンなので簡単コツいらず!カヌレの形に仕上がるので見た目もとってもかわいいですよ♪おやつに作ってみてくださいね。
【材料】カヌレ型で作るプリン(カヌレ型4個分)
・牛乳 … 200cc・卵 … 1個・卵黄 … 1個・グラニュー糖 … 大さじ2杯・バニラエッセンス … 少々・粉ゼラチン … 3g・水 … 大さじ1杯カラメルソース・グラニュー糖 … 20g・水 … 小さじ2杯・熱湯 … 小さじ2杯トッピング・生クリーム(八分立て) … 適量・さくらんぼ … 4粒【下ごしらえ】カヌレ型で作るプリン
・水にゼラチンを振り入れてふやかします。
【作り方】カヌレ型で作るプリン
1
ボウルに卵、卵黄を入れ、溶きほぐします。

2
小鍋に牛乳、グラニュー糖を入れ、弱中火で沸騰直前まで温めます。

3
ふやかしたゼラチンを加え、よく混ぜて溶かします。

4
①に③を入れ、バニラエッセンスを加えてよく混ぜ合わせます。

5
シリコン製のカヌレ型に流し入れます。

6
冷蔵庫で冷やし固めます。

7
カラメルソースを作ります。耐熱ボウルにグラニュー糖、水を入れて、レンジ600Wで1分30秒〜50秒加熱します。

8
熱湯を加えてよく混ぜたら、しっかり冷まします。

9
プリンが固まったら、型から取り出します。冷めたカラメルソース、生クリーム、さくらんぼをのせて召し上がれ。

ゼラチンを戻す水がぬるいと中心部まで十分に吸水しない恐れがります。ゼラチンを戻すときは必ず冷水でおこなってください。
ゼラチンは沸騰させると、臭みが出て固まる力が弱まってしまいます。ゼラチンを加えたら沸騰しないよう、様子を見ながら加熱してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてすぐに召し上がらない場合は冷蔵庫で保存し、当日中にはお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
みかんゼリー
ココアプリン
ヨーグルトゼリー
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna