

ヨーグルトもち
2023.07.19 05:39
「ヨーグルトもち」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ヨーグルトに片栗粉を加えて電子レンジで加熱するだけ!新食感のもちもちヨーグルトに仕上がります。温かいままでも、冷やしてもおいしい新感覚スイーツ。とろける食感がやみつきになります。お好みのジャムを添えて召し上がれ♪
【材料】ヨーグルトもち(2人分)
・プレーンヨーグルト(無糖) … 200g・グラニュー糖 … 大さじ2杯・片栗粉 … 20gトッピング・ブルーベリージャム … 適量・ミント … 適量【作り方】ヨーグルトもち
1
ボウルにヨーグルト、グラニュー糖、片栗粉を加えてよく混ぜます。

2
レンジ600Wで1分加熱します。

3
取り出したらよく混ぜ、再びレンジ600Wで1分加熱します。

4
取り出したらよく混ぜます。

5
器に盛り付け、ブルーベリージャム、ミントをのせて完成です。

電子レンジの加熱時間は様子をみながら調整してください。
加熱後にしっかりと混ぜ合わせることで、なめらかに仕上がります。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてすぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて保存し、翌日中にはお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
・500Wの電子レンジを使用する場合、加熱時間はどのくらいになりますか?
500Wの電子レンジを使用する場合、1分10秒ずつ加熱してください。また、加熱時間は目安ですので、ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してくださいね。
材料3つで簡単!ミルク餅
糖質オフ!豆腐でヘルシーきな粉もち
糖質控えめ♪オートミール磯部もち
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna