

コンソメの代用に♪万能調味料「玉ねぎ麹」
2023.07.14 05:41
麹、塩、玉ねぎだけで作れる万能調味料「玉ねぎ麹」。これがあれば、市販のコンソメの素を買う必要がなくなります。コンソメスープの味付けに、お肉の下味に。どんな料理にも使えて、体にやさしい自家製発酵調味料です。
材料3つだけ。コンソメ代わりに使える「玉ねぎ麹」
調理時間:10分
発酵時間は除きます
麹や発酵食品を使ったかんたんご飯が大好きなアラサー女子しおりです。麹と、塩と、玉ねぎ。材料3つだけで作れる発酵調味料「玉ねぎ麹」の作り方を紹介します。これがあれば、市販のコンソメの素を買う必要はもうありません。玉ねぎと麹の甘みと旨みだけで、コンソメに近い味ができちゃいます。
スープの味付けに、お肉の下味に、用途多様な万能調味料です。
材料(作りやすい分量)
・生麹 … 100g・塩(天然塩) … 30g・玉ねぎ … 1個(300g) コツ・ポイント玉ねぎの水分を利用して作るため、麹がしっかり浸る量の玉ねぎを使ってください。
生麹が手に入らなければ乾燥麹でも作れます。乾燥麹を使う場合は、水を適量足してください。(目安は100〜140cc。気温や湿度にあわせて要調整)
玉ねぎは新玉ねぎでもOK。新玉ねぎを使うと甘みが強く仕上がります。
下準備
・玉ねぎ麹を入れる瓶は、煮沸またはアルコールで消毒しておきます。作り方
玉ねぎをすりおろす

玉ねぎの皮を剥き、おろし金かフードプロセッサーを使ってペースト状にします。
麹と塩、玉ねぎを混ぜ合わせる

ボウルに麹と塩を入れ、麹のかたまりをほぐしながら混ぜ合わせます。 ※手で混ぜる際は、あらかじめ手指を丁寧に洗い、食中毒リスクを減らしましょう。

混ざったら①のたまねぎペーストを入れ、なじむまでスプーンなどで混ぜます。
常温で発酵させる

②を消毒した瓶に入れ、軽く蓋をして常温で発酵させます。 完成するまで、1日1回、底から混ぜて発酵を促します。 夏は4〜7日、冬は7〜14日が目安。 玉ねぎの甘い香りがして、とろっとしたら完成です。
※完成後は冷蔵庫で保存してください。コンソメの代用として使う場合
コンソメの代用にする場合は、コンソメキューブ1個(5g)を玉ねぎ麹大さじ2で置き換え、あとは味を見ながら分量を調整してみてください。Instagramでは麹や発酵調味料を使った一汁一菜・二菜ごはんを紹介しています。肩の力を抜いて体と心をととのえるヒントを発信中。ぜひチェックしてみてくださいね!
しおり 麹で一汁一菜レシピ|Instagram
▼こちらもおすすめ!しおりさんの玉ねぎ麹活用レシピ玉ねぎ麹で絶品。鶏むね肉の炒めもの
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna
-
100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選All About
-
\関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!anna
-
「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】anna
-
えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選michill (ミチル)