成城石井で買える「リッチザヨーグルト」が大評判。「クリームチーズみたい!」「ヨーグルト超え」の声

2023.07.01 05:40

成城石井で販売中の「リッチザヨーグルト」が、「クリームチーズのよう」「ヨーグルト超えのおいしさ」と、SNSを中心に話題沸騰中。北海道産生クリームを使用した、濃厚なリッチザヨーグルトの気になる味をレビューします。

まるでクリームチーズ!? 超濃厚なヨーグルトを発見

朝食やデザートにヨーグルトを食べる人も多いはず。筆者もそのひとりなのですが、まるでクリームチーズのようなヨーグルトがあるとの噂を聞きつけ、さっそく入手しましたよ。

との名も「リッチザヨーグルト」。商品名にリッチってついちゃってるし、パッケージからしてただならぬ高級感だし、ヨーグルト好きとしては試食前からワクワクが止まりません!

リッチザヨーグルト

原材料は、クリーム(北海道製造)、生乳、砂糖、脱脂粉乳のみ。種類別は「発酵乳」で、製造は兵庫県に本社をもつ株式会社共進牧場です。

無脂乳固形分は8.3%で乳脂肪分は10.3%。一般的に市販されているヨーグルトだと乳脂肪分は2〜3%のものが多いので、乳脂肪分が突出して高いことがわかります。

お値段は400mlで税込378円と、スーパーで売られている同サイズのヨーグルトよりはややお高め。とはいえ手が出ないほどのお値段ではなく、リッチというネーミングの割には良心的なお値段に感じました。

水分が少なくもっちりとした食感

スプーンですくってみるとご覧の通り。一般的なヨーグルトよりも水分がずっと少なく、もちっとした質感。すくっただけでもエッジ(角)が立っているのが写真でもわかりますね。昨今一般的になってきたギリシャヨーグルトにも似たかたさです。

ヨーグルトの表面にたまる乳清(ホエー)もわずかで、もともとかなり水分が少ない様子でした。

クリームチーズに限りなく近い濃厚さ

水分が少ないということは分かりましたが、気になるのは味。SNSで「まるでクリームチーズ」と称賛されていましたが、実際はどうなんでしょうか。

毎朝ヨーグルトを食べている筆者による忖度なしの感想は「た、確かにクリームチーズっぽい」。正確に言えばクリームチーズほどかたさはないし、あそこまで酸味もありませんが、確実にヨーグルトのラインは越えています。

もとから砂糖が添加されているのでほんのりと甘く、クリームのせいかかなりもったりと濃厚。酸味が少ないのでヨーグルトの酸味が得意ではないという方にも食べやすいかもしれません。

フルーツを盛ればほぼスイーツ

酸味が少なくほんのり甘いリッチザヨーグルトは、「かなりやわらかいレアチーズケーキ」という印象。

ブルーベリーを合わせると、酸味がプラスされてまるでブルーベリーチーズケーキのような味わいに変化しました。パッケージに「クリームチーズのようなヨーグルト」と書くだけあり、言わずに食べればヨーグルトと気づかないかもしれません。

いやむしろ、ゼラチンで固めればレアチーズになるのでは……という気すらしてきます。そのくらい濃厚。 パッケージにはそのままヨーグルトとして食べるほかに、「サラダやヨーグルトにも」と記載されていますが、筆者個人的にはフルーツやグラノーラを組み合わせてスイーツっぽく食べるのがおすすめ。

クラッカーに塗ったり、パンケーキやフレンチトーストのトッピングにしたりしても楽しめそうです。

話題のヨーグルトは成城石井でも購入可能

もっちり食感が話題の共進牧場の「リッチザヨーグルト」は、成城石井で購入できます。通販だと400g入りパックが6個セットですが、まずは1個で試してみたい方はぜひ、店頭で探してみてくださいね。

ヨーグルト好きは買うべし。ヨーグルトを超えたヨーグルト

水分が少なくもったりし、まるでクリームチーズのような「リッチザヨーグルト」。噂通り酸味が少なくコクがあり、ほんのり甘い感じはヨーグルト超えのおいしさでした。

クリームチーズやレアチーズケーキに限りなく近いヨーグルトでしたよ。

商品情報

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    CuCu.media
  2. レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    michill (ミチル)
  3. 【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    anna
  4. 名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    anna
  5. シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選
    michill (ミチル)
  6. 食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】
    食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】
    anna
  7. 自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集
    自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集
    Emo! miu
  8. ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量
    ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量
    モデルプレス
  9. ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選
    ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選
    Emo! miu

あなたにおすすめの記事