缶詰で「しゅわしゅわ桃ゼリー」。簡単レシピに「やってみる」「子どもが絶対喜ぶ」の声

2023.06.13 18:46

焼き昆布(マンボウメンタル)(@Wwmajidesorena)さんがTwitterで紹介した「桃ゼリー」のレシピが話題を呼んでいます。市販の缶詰と炭酸飲料を使う手軽な作り方に「簡単でおいしそう!」「今日すぐ作ります」の声が続々。本記事ではレシピを再現、味の感想をお伝えします。

簡単なのに豪華に見える!桃ゼリーの作り方が話題

焼き昆布(マンボウメンタル)

@Wwmajidesorena

フォローする

スーパーで1缶180円くらいで売ってる桃缶と特売80円の桃の炭酸ジュースに、家にあったゼラチンと砂糖ぶちこんで冷やすと見た目豪華なしゅわ桃ゼリーできるんでオヌヌメです 子どもが喜ぶ https://t.co/yC1pgOH4WZ

返信する

リツイート

お気に入りに登録

2023-06-06 11:51:16

焼き昆布(マンボウメンタル)さんがTwitterで発信した「桃ゼリー」は、スーパーで格安で手に入る桃の缶詰や炭酸飲料を使う簡単レシピ。コスパ抜群の高見えスイーツに絶賛の声が続々と寄せられています。

「おいしそう!」「やってみたいです」の声

Twitter上では「おいしそう!」「子供が絶対喜ぶヤツですね」と、お金をかけなくても作れる豪華スイーツにたくさんの人が興味津々です!気軽に挑戦できそうなことから「やってみたいです」「子どもが桃好きだから今度作ってみたいと思います」の声も。

この記事では、焼き昆布(マンボウメンタル)さんのレシピを参考にして実際に作ってみて感じたことや、その味わいについての感想をお届けしたいと思います。

材料

・桃(缶詰)……250g
・桃味の炭酸飲料(常温)……300cc
・砂糖……大さじ1杯
・粉ゼラチン(熱い液体に直接溶かせるタイプのもの)……5g
・80℃の湯……50cc

作り方

1. 粉ゼラチンを湯に溶かして砂糖を加える

粉ゼラチンを80℃の湯に振り入れて混ぜ、粒が見えなくなるまでしっかりと溶かします。 ゼラチン液に砂糖を加え、よく混ぜて溶かします。

2. 炭酸飲料にゼラチン液を加えて混ぜる

ゼリーを固める容器に炭酸飲料を静かに注ぎ入れ、ゼラチン液を加えます。 炭酸飲料とゼラチン液がムラなく混ざるようゴムベラで混ぜます。炭酸が抜けてしまわないよう、やさしく混ぜるのがポイントです。

3. ゼリー液に桃を加える

できあがったゼリー液に桃を静かに入れます。桃は、見た目の豪華さを楽しみたい方は塊のまま、食べやすさ重視の方は1/4程度にカットするのがおすすめです。

4. 冷蔵庫で冷やし固める

ラップをかけ、冷蔵庫で2~3時間冷やして固めれば完成です。

キラキラ涼し気なゼリーが完成!そのお味は…

ひとり分を取り分け、涼し気なガラス容器に盛り付けてみました。ゼリーは盛り付けるときに軽くクラッシュするとキラキラ感がアップ!あればミントを飾ると彩りがプラスされて、より見栄えがよくなりますよ。

シュワっとした刺激がやみつきになる

プルップルのゼリーをスプーンですくうと、中に炭酸の泡らしきものがチラホラと確認できます。食べてみると、シュワッとした刺激がほのかに感じられ、さっぱりとした味わい!これはやみつきになりそうです。

ごろんとした桃は、豪快にかぶりつくもよし、スプーンで崩してゼリーといっしょに食べるのもよし。見た目も食感も楽しめる、さわやかなデザートに仕上がりました。

手間いらずの簡単桃ゼリーを作ろう

子どもに喜ばれるのはもちろん大人をも魅了する、見た目豪華な「桃ゼリー」。親子でいっしょに作っても楽しそうですね。缶詰のフルーツは皮をむく手間がかからないのでとっても楽チン。材料費が控えめでお財布にやさしいところもうれしいポイントです。

シュワッとさわやかなゼリーとジューシーな桃の組み合わせは、やみつきになること間違いなし。冷やす時間を除けば実際に作業するのは10分足らずですが、それ以上においしいお手軽アイデアレシピです。ぜひ活用しておやつ時間を充実させましょう。 ※本記事は焼き昆布(マンボウメンタル)(@Wwmajidesorena)さんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    michill (ミチル)
  2. シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    michill (ミチル)
  3. 今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    anna
  4. 【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    anna
  5. 京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    anna
  6. チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    All About
  7. 炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    michill (ミチル)
  8. 関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    anna
  9. 【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    anna

あなたにおすすめの記事