

ローソン×桔梗屋の感激コラボ!信玄餅のどらやきとロールケーキ2種を食べ比べ
2023.03.01 05:41
ローソンのウチカフェから桔梗屋とコラボした新作スイーツ「桔梗信玄餅ロール」と「桔梗信玄餅どらもっち」が登場。桔梗屋の人気和菓子「桔梗信玄餅」をベースに、黒みつやきなこ、求肥を組み合わせた満足度の高い仕上がりとなっています。
ローソンに桔梗屋コラボのロールケーキとどらもっちが登場!
2023年2月28日(火)、ローソンから新作スイーツ「Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅ロール」「Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅どらもっち」が発売されました。ローソンを代表する人気スイーツ、どらもっちとロールケーキに、桔梗信玄餅の主要素材であるきなこや黒みつ、ぎゅうひをプラスした、コラボならではの贅沢なスイーツになっています。
桔梗屋とは
桔梗屋とは、山梨に本社を持つお菓子メーカー。山梨県に古くから伝わる、お餅にきなこと黒みつをかけた安倍川餅をヒントに現代風にアレンジした「桔梗信玄餅」を看板商品とし、お土産品として広く親しまれています。おすすめの記事はこちら▼そっと包んでモミモミ!? 信玄餅の正しい食べ方がちょっとドキドキする
容器もまるごと食べられる「桔梗信玄餅」。約50年の研究月日を費やしたワケとは?
1. Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅ロール
黒蜜ソースときなこクリームをしっとりした生地で巻き上げた桔梗信玄餅ロール。中央には桔梗信玄餅に欠かせないもちもちの求肥が埋め込まれています。桔梗信玄餅のきんちゃくを連想させる紫色のパッケージで、スイーツコーナーでもひときわ目立っていましたよ。 原材料は、クリーム、乳糖を主要原料とする食品、液卵、糖類(砂糖、黒蜜)ぎゅうひ、きな粉、小麦粉など。コスモフーズ株式会社が製造しています。
きなこ香ばし、求肥もっちもち!
きなり色のきなこクリームは、見た目以上にきなこの香ばしさ全開。かなり細かい粒子のきなこを使っているようで、きなこの風味がしっかりありつつもクリームのなめらかさは損なわれていません。黒みつもあえてマーブル状にすることで甘い部分とそうでない部分ができ、味のメリハリが楽しめますよ。 そして桔梗信玄餅ロールの主役ともいえる求肥。まるで本物の桔梗信玄餅のような求肥がクリームの中央にちょこんとのっています。ショートケーキのいちごよろしく、最初に食べるか最後まで取っておくか悩ましい……!もちもちっとした食感は桔梗信玄餅そのもの。
クリームだけでなくロール生地にもきなこが使われており、こちらもしっとりなめらか。まるでシルクのようなきめの細かさで、繊細なクリームをじゃましない完璧なロール生地に感激しました。
さすが、本家とコラボしているだけあり、その再現度は完璧。むしろ、ローソンのロールケーキを食べているのに桔梗信玄餅を味わっているようなお得な気持ちに浸れます。
2. Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅どらもっち
続いてご紹介するのは、「桔梗信玄餅どらもっち」。黒蜜ペーストときなこクリーム、もちっとした求肥をローソン自慢のもちもちどらやき生地でサンドしています。ロール同様、こちらも桔梗信玄餅の巾着を思わせる渋い赤のパッケージ。ひと目で桔梗信玄餅コラボとわかる、ニクい演出です。
もちもち×もちもちの最強コラボ!
香ばしく均一な焼き色、ふんわりと厚みのあるビジュアル。見た目はいつものどらもっちと変わりませんが……。 カットしてみると中には信玄餅を思わせる求肥がごろっと。求肥のとなりには黒蜜ペーストがチラリ。それを包むようにたっぷりのきなこクリームがサンドされています。なんともおいしそう〜〜〜! もっちもちのどらもっち生地に、もっちもちの桔梗信玄餅。もちもち好きにはたまらない至福のコラボです。噛めば噛むほどもちもち、しあわせ〜♪きなこクリームはロール同様しっかりと濃厚で香ばしく、それでいて口溶けなめらか。どら焼きの生地ともとてもよく合いますね。黒蜜ペーストはどろりと濃厚で、求肥やどらもっちの皮に負けない存在感。やはり、きなこと黒蜜が合わさると脳が桔梗信玄餅を食べていると錯覚します。恐るべし組み合わせ……。
信玄餅好きは絶対買って!感動のコラボ
すでに完成されたおいしさの桔梗屋「桔梗信玄餅」とウチカフェコラボのロールとどらもっち。きなこと黒蜜、ぎゅうひという間違いない組み合わせは、ロールになろうとどらもっちになろうと、桔梗信玄餅の存在感抜群でした。桔梗信玄餅ファンの方もそうでない方も一度は食べてほしい、感動のコラボでした。
商品情報
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼
大ヒット連続!ローソン「盛りすぎ!生カスタードシュークリーム」を通常商品と食べ比べ
【2023年最新】ローソンで買える低糖質な商品10選!
ローソンの新作冷凍スイーツ。「生チョコトリュフ」は10分待つと感動が訪れる…
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツmichill (ミチル)
-
今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!anna
-
【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡anna
-
京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感anna
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)
-
関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡anna
-
【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!anna