余ったお餅の救済レシピ!ブロッコリーのとろける餅グラタン

2023.01.11 05:44

余ったお餅の救済レシピ!お餅をレンチンで、とろっと濃厚なホワイトソースに変身させました。ブロッコリーにソース、チーズをかけて焼いたら、あっという間に食感が楽しいお餅グラタンのできあがり。お餅が余っているなら、作らにゃ損!損!!

お餅がクリームに?ブロッコリーの餅クリームグラタンのレシピ

調理時間:10分

こんにちは!
発酵を切り口に、食生活と心を彩る“発酵・フードデコレーターのRisa”です。
今回は、余っているお餅の活用アイデアをご紹介します。

義実家では毎年餅つきをするので、我が家にもたくさんお餅をいただくのですが、実は我が家の主人、お餅が食べられません……。
そんな餅嫌いな夫を持つ私は、なんとかお餅を余らせないように“お餅と気づかせないお餅のアレンジレシピ”を作るのです。

今回は、数あるお餅レシピの中でも「うまい!」の一言を賜った代表作をご紹介します。(笑)
余ったお餅があればぜひお試しくださいね!

材料(2~3人分)

・切り餅 …  2個・牛乳 …  100cc・米みそ …  大さじ1杯弱・マヨネーズ …  大さじ1杯弱・ブロッコリー …  1/2株・とろけるチーズ …  30g コツ・ポイント

お餅を使ってとろみを付け、小麦粉で作るソースにはない"もっちり感"を楽しめるソースを作ります。

米みそとマヨネーズを合わせ、コクと深みのある味わいになります。

下準備・下ごしらえ

・お餅は、1cm角に切っておきます。
・ブロッコリーは、ひとくち大に切ってよく洗っておきます。

作り方

ブロッコリーを加熱する

ブロッコリーを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱します。 ブロッコリーが柔らかくなっていたらOKです。 ※お使いの機種によって加熱時間が前後する可能性があります。様子を見ながら調整してください。

お餅クリームソースを作る

ひと口大に切ったお餅を別の耐熱容器に入れ、牛乳100ccのうち80㏄を加えます。

牛乳でお餅がひたひたになります。 ラップをかけずに、600Wの電子レンジで2分加熱します。

加熱後は写真のように、お餅が膨張します。 これをヘラやスプーンなどで混ぜていきます。 ※おすすめはシリコン製のヘラです。ソースがくっつきにくいため作業がしやすくなります。

はじめはお餅が牛乳とあまり混ざらず、写真のようになっています。

混ぜていると、だんだん馴染んできます。

このくらいまで馴染めばOKです。 お餅のダマが少し残っていても大丈夫。このダマが、グラタンを焼いたときにもっちりとした食感のアクセントになります。

残りの牛乳20cc、米みそ、マヨネーズを混ぜたらソースは完成です。

ブロッコリーにソース、チーズをかけて焼く

❶の上に❷のソースをすべてかけます。

ソースの上にチーズをまんべんなく広げ、魚焼きグリルかトースターでチーズに焼き色が付くまで焼きます。

チーズ以外の具材にはすべて火が通っているため、チーズが溶ければOKです。焼き加減はお好みで調整してください。

刻み海苔をかけるアレンジもおすすめです!
みそとマヨネーズの組み合わせはお餅との相性も良く、とろ〜り濃厚な仕上がりでとってもおいしいですよ。

お餅を溶かしているので喉に詰まる心配も少なく、小さなお子様にも食べやすいアレンジです。
お餅が2個以上余っていたら、ぜひ試してみてくださいね♪

関連リンク

関連記事

  1. 生クリームなしなのに濃厚すぎ!大人の「チョコレートテリーヌ」レシピ
    生クリームなしなのに濃厚すぎ!大人の「チョコレートテリーヌ」レシピ
    michill (ミチル)
  2. 鶏むね肉と大根の煮物レシピ 冬のおかずにおすすめ
    鶏むね肉と大根の煮物レシピ 冬のおかずにおすすめ
    macaroni[グルメニュース]
  3. ピリッと辛いごま坦々鍋レシピ 身体が芯からあたたまる!
    ピリッと辛いごま坦々鍋レシピ 身体が芯からあたたまる!
    macaroni[グルメニュース]
  4. 炊飯器で作る「台湾カステラ」レシピに2万いいね!材料5つで簡単
    炊飯器で作る「台湾カステラ」レシピに2万いいね!材料5つで簡単
    macaroni[グルメニュース]
  5. カニカマの唐揚げレシピ お弁当おかずにもおすすめ!
    カニカマの唐揚げレシピ お弁当おかずにもおすすめ!
    macaroni[グルメニュース]
  6. レンジで簡単「揚げないポテトチップス」に27万いいね!レシピ&味わい検証
    レンジで簡単「揚げないポテトチップス」に27万いいね!レシピ&味わい検証
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    michill (ミチル)
  2. シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    michill (ミチル)
  3. 今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    anna
  4. 【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    anna
  5. 京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    anna
  6. チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    All About
  7. 炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    michill (ミチル)
  8. 関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    anna
  9. 【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    anna

あなたにおすすめの記事