ささみのエビチリ風レシピ 食べごたえ&コスパ抜群
2022.09.01 05:43
「ささみエビチリ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。コスパの良いささみを使って、エビチリ風に仕上げました。淡泊な味わいのささみも食べごたえのあるおかずに変身しますよ!ごはんのおかずにはもちろん、お弁当、おつまみにも合うひと品。中華の献立におすすめです!
【材料】ささみエビチリ(2人分)
・鶏ささみ … 3本・酒 … 小さじ2杯・味付塩こしょう … 少々・片栗粉 … 大さじ2杯・長ねぎ … 1/2本・にんにく(すりおろし) … 小さじ1杯・しょうが(すりおろし) … 小さじ1杯・豆板醤 … 小さじ1杯・a. 酒 … 大さじ1杯・a. 砂糖 … 大さじ1杯・a. 鶏ガラスープの素 … 小さじ1杯・a. 水 … 100cc・a. ケチャップ … 大さじ3杯・a. しょうゆ … 小さじ1/2杯・水溶き片栗粉 … 片栗粉:小さじ1杯、水:小さじ2杯・サラダ油 … 大さじ1杯・レタス … 10g【下ごしらえ】ささみエビチリ
・長ねぎはみじん切りにします。
【作り方】ささみエビチリ
1
鶏ささみは筋を取ります。
2
縦に3等分に細切りします。
3
酒、味付塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶします。
4
サラダ油を引いたフライパンに丸く成形しながら火を通します。
5
一度取り出し、長ねぎ、しょうが、にんにく、豆板醤を炒めます。
6
しんなりしたら (a) の調味料を加えて中火で加熱し、煮たったらささみを戻し入れます。
7
水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら完成です。お好みでレタスを添えて召し上がれ。
コツ・ポイントフライパンにささみを置くときは、丸くなるように意識すると、えびのような見た目になりますよ。
加熱時間は様子を見て調節してください。
よくある質問
・ささみの筋取りには何を使っていますが?計量スプーンの持ち手を使っています。筋が取りにくい場合は、少し包丁で切り目を入れてから取ってみてくださいね。・作り置きできますか?
清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
フライパンで!お好みささみ串
漬け込みおつまみ ささみのピクルス
まるごとささみの南蛮漬け
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
うれしい低価格! 自分用にもバレンタインギフトにもOK【成城石井】おすすめチョコ4選All About
-
【大阪】いちご2パック以上!? 地元民がおすすめする極上パフェ【ときめきカフェ巡り #10】anna
-
シンガポール発!「ワンス・アポン・ア・タイム」がバレンタイン限定で日本にやってきたanna
-
売り切れる前に急いで! 優しい甘さに癒やされる【セブン‐イレブン】今だけ限定「節分和スイーツ3選」All About
-
スタバ、全国約3割の店舗で「立地別価格」導入 最大6%の値上げモデルプレス
-
リュウジさんが「これしか買わない」と絶賛した“炭酸水” 「めちゃくちゃ美味しい」Sirabee
-
【カルディのバレンタイン】絶品チョコが240種以上も大集合! 注目アイテムをピックアップanna
-
ミスドと「ピエール マルコリーニ」のコラボ第2弾が発売中!ギフトにぴったりなオリジナルBOXも♡anna
-
サンマルクカフェのバレンタインが贅沢すぎる! イチ推しメニューを紹介マイナビウーマン