

生地いらず!ライスペーパーで簡単ニラ饅頭
2022.04.15 12:19
「ライスペーパーでニラ饅頭」のレシピと作り方をご紹介します。もちもち皮が特徴のニラ饅頭の皮をライスペーパーにしてアレンジしました。皮をわざわざ作らなくてもいいので、お家でもニラ饅頭を楽しめます。いつもの餃子の変わり種として作ってみてください。
【材料】ライスペーパーでニラ饅頭(2〜3人分)
・ニラ … 100g・豚ひき肉 … 100g・長ねぎ … 1/3本・a. しょうが(すりおろし) … 小さじ1杯・a. 塩 … 少々・a. こしょう … 少々・a. 鶏ガラスープの素 … 小さじ1杯・a. ごま油 … 小さじ1杯・ライスペーパー … 6枚・水 … 100cc・ごま油 … 大さじ1杯【作り方】ライスペーパーでニラ饅頭
1
ニラを小口切り、長ねぎをみじん切りにして豚肉と合わせます。(a) の材料を加えて粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
2
ライスペーパーを少し濡らし、①の1/6量をのせて四角く包みます。
3
フライパンにごま油大さじ1杯を引いて熱し、②を焼いて水を加え、フタをします。中火で5〜8分蒸し焼きにし、フタを開けて水分がなくなるまで焼きます。
4
裏返し、焼き色をつけて完成です。酢しょうゆをつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・少し表面を焼いてから水を加えると、皮がやぶれにくくなります。▼ライスペーパーを使ったレシピ新感覚のぷにぷに食感!具材たっぷりベトナム風蒸し春巻き
太っちょエビに大変身!ライスペーパーのエビ蒸し餃子
ごまの風味香る!もっちりシャキシャキ「生春巻きキンパ」
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】anna
-
自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集Emo! miu
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu
-
マクドナルド、日本のご当地食材を合わせた“ご当地てりやき”バーガー登場 手羽先味シャカポテもパワーアップ復活モデルプレス
-
神戸・六甲で見つけた、京都発の珈琲店が作る“映えクリームソーダ&焼きたてカヌレ”【ときめきカフェ巡り #17】anna
-
ファミマさん…これが数百円で食べられるなんてどうかしてるよ!何度もリピしたくなる!激うま麺michill (ミチル)
-
シャトレーゼの5月新作に凄いのきた♡今だけの限定商品が超豪華!食べ逃し厳禁なスイーツ4選michill (ミチル)
-
話題のスイーツが大集合♡ 「ジェイアール京都伊勢丹」のスイーツフェスティバルanna