

グルテンフリー♪米粉のバナナパウンドケーキ
2022.03.19 12:00
「米粉のバナナパウンドケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。薄力粉の代わりに米粉を使うパウンドケーキです。バナナを丸ごと一本入れることで、油の量をグッと減らして作ることができます。きび砂糖のコクとバナナの自然な甘みが相性抜群。プレゼントにもおすすめですよ。
【材料】米粉のバナナパウンドケーキ(17cmのパウンド型1台分)
・米粉 … 120g・ベーキングパウダー … 小さじ1杯・きび砂糖 … 60g・バナナ … 1本(130g)・卵 … 2個・米油 … 40g・ローストクルミ … 40g【下ごしらえ】米粉のバナナパウンドケーキ
・オーブンは180℃に予熱します。
【作り方】米粉のバナナパウンドケーキ
1
ボウルにバナナを入れ、マッシャーまたはフォークでなめらかになるまで潰します。

2
卵、米油、きび砂糖を加えて、しっかりと混ぜ合わせます。

3
米粉、ベーキングパウダーを加え、粉気がなくなるまで混ぜます。クルミを加えて軽く混ぜます。

4
クッキングシートを敷いた型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。

5
取り出したら型から外し、粗熱を取って完成です。

オーブンの温度や加熱時間は様子を見て調節してください。
焼き縮みを防ぐため、焼き上がったら型から外して粗熱をとってください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。 保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
・米油はサラダ油でも代用できますか?
サラダ油、太白ごま油、ひまわり油などで代用できます。無味無臭の液体油を使うことをおすすめします。
グルテンフリー!ごまきな粉クッキー
米粉で作る!チョコバナナ蒸しパン
米粉で作る。ごまきな粉シフォン
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
パン好き集合!なんばCITYに行ったら寄りたいサンマルクの新カフェ「BAKERY CAFE C」anna
-
材料は4つだけ!ジャムとホットケーキミックスで簡単!ふわふわオレンジシフォンケーキのレシピmichill (ミチル)
-
SNSでも話題♡ 「ベビーフェイス スカイテラス」の抹茶アフタヌーンティーanna
-
5月のシャトレーゼ新作がゴージャスすぎる♡1ホール独り占めしたくなっちゃう限定ケーキ5選michill (ミチル)
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee