罪悪感なしのヘルシースイーツ!3ステップで超簡単♡「ブリスボール」

罪悪感なしのヘルシースイーツ!3ステップで超簡単♡「ブリスボール」

2022.02.11 11:00

フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。ころんと丸くてかわいい一口サイズのお菓子。トリュフのような見た目ですが、チョコレートではなく、砂糖や小麦粉を使っていない「ブリスボール」というスイーツです。今回はNo Sugar(砂糖なし)No Gluten(グルテンフリー)No Additives(添加物なし)のヘルシースイーツ「ブリスボール」のご紹介です。

ブリスボールとは?

主な材料は、ドライフルーツ、ナッツで、No Sugar(砂糖なし)No Gluten(グルテンフリー)No Additives(添加物なし)というのが特徴。

ヘルシーで、美容にいい栄養が豊富なことから、ビューティーボール、エナジーボールとも呼ばれているそうです。

オーストラリアが発祥で、ヨガをする人たちの間で広がっていったそう。私も作ってみたきっかけはヨガの先生で、インスタで紹介されていたものを見よう見まねで作ってみたら、予想以上においしい!

使う材料は、ドライフルーツ、ナッツ、粉類。

作り方は簡単で、この3種類をフードプロセッサーで細かくして丸めるだけ。

ドライフルーツの自然な甘み、ナッツの香ばしさがいいハーモニーで、小さい一粒でも満足感たっぷりなんです。

ドライフルーツは、クセのない甘みのあるデーツ、手軽に買えるレーズンの他、いちじく、プルーンなど、お好みのもので。

そして、ナッツは、アーモンドやカシューナッツ、くるみ、ピスタチオなど、こちらもお好みのもので。食塩を使っていないものを選びます。

粉類ですが、グルテンフリーのお菓子なので、小麦粉は使わず、オーツ麦、ココナッツダイン、カカオパウダー、きなこなどを使います。

材料の合わせ方で、いろんな味わいが生まれるので、レシピは無限大。気軽に作って楽しめます。

デーツとアーモンドのブリスボール

材料(6個分)

デーツ 30g(種をとって)
アーモンド 30g(素焼きのもの)
オートミール 30g
(水 小さじ1)

オーツミールは、クイックオーツを使いました。ロールドオーツでも。

水分がないとまとまりにくいので、水を小さじ1~2程度加えるか、はちみつ、ココナッツオイルを加えても。

作り方

① フードプロセッサーに、アーモンド以外の材料を入れて、細かくなるまで攪拌する。

② アーモンドを加えて、好みの加減までフードプロセッサーで攪拌する。

③ 6等分にして、ラップにとって丸めて完成。

使う器具にもよりますが、ドライフルーツはあらかじめちぎって加えるとスムーズです。

攪拌する時間によって、食感が変わります。時間をかけて細かくすると、生地がふわっとしてまとまりやすくなりますし、粗めにすると食感を感じられる仕上がりになります。

アーモンドは素焼きのものを使いましたが、生のものを使用する場合は、低温でローストしてから使ってください。

保存は冷蔵庫に入れて、また冷凍も出来ます。

抹茶ときなことくるみのブリスボール

抹茶ときなこを使った和テイストのブリスボールです。抹茶の苦みにあうように、砂糖不使用の甘酒を加えてみました。

材料(6個分)

デーツ 30g(種をとって)
くるみ 30g(素焼きのもの)
オートミール 20g
きなこ 大さじ1強
抹茶 小さじ1
甘酒(砂糖不使用) 小さじ2

作り方

① くるみ以外の材料をフードプロセッサーに入れて、細かくなるまで攪拌する。

② くるみを加えて、好みの加減までフードプロセッサーで攪拌する。

③ 6等分にして、ラップにとって丸めて完成。

出来上がってから抹茶や、きなこをまぶしても。甘酒がない場合は、はちみつで甘さを加え、水で水分を調整してください。

マンゴーのブリスボール

ドライフルーツのマンゴーでも作ってみました。ココナッツの風味がよく合います。

材料(6個分)

ドライマンゴー 40g
カシューナッツ 20g(素焼きのもの)
ココナッツファイン 20g
オートミール 10g
ココナッツオイル 小さじ1
(水 小さじ1)

作り方

① カシューナッツ以外の材料をフードプロセッサーに入れて、細かくなるまで攪拌する。

② カシューナッツを加えて、好みの加減までフードプロセッサーで攪拌する。

③ 6等分にして、ラップにとって丸めて完成。

ココナッツオイルがない場合は、水で調整してください。

フードプロセッサーを使わないプルーンとアーモンドとココアのブリスボール

フードプロセッサーがなくても作れるように、柔らかなプルーンを刻んで、ココアパウダーなどと一緒にビニール袋で混ぜて作ったレシピです。

材料(6個分)

プルーン 30g
アーモンド 20g(素焼きのもの)
ココナッツファイン 20g
ココアパウダー 小さじ2
はちみつ お好みで

作り方

① プルーンを包丁でたたき、細かくなったら、ココナッツファインを入れてさらに叩く。アーモンドを加えて好みの加減に切り、ビニール袋に入れる。

② ココアパウダーを入れてこねるように混ぜ、味を見て甘さが足りなければはちみつを入れる。

③ 6等分にして、ラップにとって丸めて完成。

好みで出来上がったものにココアパウダーや、ココナッツファインをまぶすと変化がついて楽しいです。

ヘルシーで、美容にもいいブリスボール。日常のおやつにはもちろん、ころんとした見た目も可愛く、持ち運びしやすいので、プレゼントにも使えそうです。

分量を変えたり、組み合わせを変えたりしながら、ぜひ、好みの味を見つけてください。

今回、ブリスボールの情報を教えてくれたのは、モデルでヨガインストラクターの水越日麻さん。(Instagram:@himamizukoshi)ありがとうございました!

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?
    サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?
    モデルプレス
  2. SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピ
    SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピ
    michill (ミチル)
  3. シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフト
    シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフト
    michill (ミチル)
  4. 【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡
    【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡
    anna
  5. 「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトで
    「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトで
    anna
  6. 100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選
    100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選
    All About
  7. \関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!
    \関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!
    anna
  8. 「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】
    「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】
    anna
  9. えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選
    えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事